• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

あさまずめ!

あさまずめ! 朝まずめに夕まずめは魚がよく釣れる時間帯です。

その手の書き物によると、プランクトンが活発になって小魚が捕食する時間帯になり、その小魚を狙う大魚もよく食いつくのでよく釣れるとなってますが・・・・なぜ活発になるのか?これからの研究テーマですね!

青少年の頃、田舎の川では「かかしら」でハエを狙っていたがやはりあさまずめ、ゆうまずめがよく釣れました! 私の案ではハエの好物の川虫君らも朝晩ウロウロしてハエが喜んで食べてんだろうと推測するが・・・・・・なぜ川虫君が朝晩ウロウロなのか?これからの研究テーマですね!

それは置いといて・・・・

・・・・・朝早くからウロウロするのはプランクトンや川虫君だけではありません・・・・



5:15には出かけました!

後ろから・・・・傾いてないか?

どうも気になるが・・・・





気持ちよく走ってますのでもういいかな!


2000rpm前後で加速してるのが気持ちいいです。


時々3000rpm越してますけど3500rpm位までがグッときますがそれ以上は面白くないです!



ピンクの桜名所です!


朝日が昇ってきました。


春やすみなので釣り少年が自転車でさおもって海に向かってました!

ブログ一覧 | CMC 356 Speedster | 日記
Posted at 2017/03/31 07:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年3月31日 8:36
早朝から車でウロウロする・・・・・・。

専門用語で“徘徊”って言う言葉が・・・・・

違いますよね!

私は、その時間からボランティアでグル-プホームの、燃えるごみ・廃プラ等ぽるしぇに載せて集積場までドライブしてます^^
コメントへの返答
2017年3月31日 10:38
コメントありがとうございます!
まさに徘徊です!
1時間ほとウロウロしてました。

ボランティアお疲れ様です!
そちらのポルシェはお役に立ってますね!
うちのはガソリンだけ充分食って石油関係にお役に立ってますね!

2017年3月31日 8:55
おはようございます。

「プランクトンが活発になって小魚が捕食する時間帯」
初めてしりました。
うちの金魚やコイもその時間に餌を与えたほうが?いいのかな?

早朝はきもちいいですよね。
よく人が「寝るのがもったいない」と言いますが
「起きないのがもったいない」とおもいます。
早朝の凛とした空気が大好きです。
コメントへの返答
2017年4月1日 2:25
コメントありがとうございます!
はい、川の毛バリつリを「かかしら」と言ってまずめどきは竿を振って毛バリが水面に落ちる前ハエ(オイカワ)が飛び付いて釣れましたよ!

本当に朝は一番気持いいですよね!こんな時間に若い頃は寝ていたのですから、その分とりもどしたいですが、まあ、あまり欲はかかないようにしますね!
2017年4月1日 7:50
そちらでは「ハエ」と呼ぶんですね。
こちらは「ハヤ」です。
学生の頃、友人と一緒に広瀬川で毛バリでゆうまずめ釣りを楽しみました。
そういえばここずっとフライ巻いてません・・・
マテリアルに虫が湧いてたらどうしましょ(^_^;)
コメントへの返答
2017年4月1日 14:00
コメントありがとうございます。

ハイ!全国的にはハヤが主でしょうね。

近くに黄銅鉱の鉱山があってそこに転勤してきたえらいさんの子供が「ハヤ」と呼んでいました。

岡山弁は早いことを「はえ~」と言います。
はやい→はええ
となります、なので「ハヤ」→「ハエ」となるんでしょうね。

寒バエ、白バエと変化して寒の白バエが煮つけには一番おいしいといわれてました。

やったことないんですけどフライも面白そうですね!

2017年4月1日 14:08
ボディ製造時の個体差もあるかもしれませんが、左右のホイールアーチ頂点の高さを比べてみるとスッキリするかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年4月1日 15:13
コメントありがとうございます。

ハイどうもボディーが歪んでねじれてる????可能性も・・・・ありかな!

何しろフロリダはマイアミの生まれなんでFRPの厚さだけはすごいですけど!

全周正確に測ってみようかもうほっとくか!

迷ってそのまんま・・・・でもいいかというような、いいかげんな性格なんですね!

2017年4月2日 11:56
こんにちは〜。
ボディと車体のバランスはどこに基準を置くかで変わると思います。見た目の問題だけであれば左右を揃えれば良さそうですが、ボディが違っている可能性もあると思います(^_^;
まっすぐ走って、まっすぐ止まるのであればそれほど神経質にならなくても良いと思います。左右を揃えるよりも、アライメントを調整したほうがいいかもです。私のは結構いい加減でした。
コメントへの返答
2017年4月2日 21:16
コメントありがとうございます。

なるほどですね、以前修理屋さんで後ろ2㎝下げてくれとお願いしたら、今アライメントもぴったり決まってハンドリング最高なんで・・・・とあまり下げたりしたくない雰囲気でした。

確かに気持ちいいコーナリング(結構速い!)してくれるし、高速での直進性もピタッときてます!

このまま乗ってみるかな!
2017年4月2日 12:12
早朝からドライブ、気持ち良さそうです。
うちのS2000も左右で車体の高さ(ジャッキポイント部分)が違いますけど、真っ直ぐ走るので気にしない様にしてます。
コメントへの返答
2017年4月2日 21:20
コメントありがとうございます。
これから早朝がさいこうですよ!

えっ!S2000も!
それならうちのが少々違ってもいいですね!という感じになりますね。

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ドゥカティ MONSTER (モンスター) あかモン (ドゥカティ MONSTER (モンスター))
2016年10月に次のオーナーに引継ぎしました。 DUCATIモンスターM800ie乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation