• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takamaro@の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2025年6月23日

フロント・リアワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年経って拭き取りが悪くなってきたので交換します
純正がトーナメントタイプじゃなくフラットワイパーでブレード事交換すると
適合がベロフかBOSCH辺りしかないので安いボッシュを購入
運転席側がAP24U
助手席側がAP18U
2
アダプターが4つ付属していて色んな車種に対応していると
メガーヌは3番を使用
3
純正は下のつまみを押さえながら上に引っ張ると取れます
4
こんな感じ
5
純正と比較
ボッシュの方が少し長いようなw
6
はめ込んで
7
サクッと交換完了
8
リアはトーナメントタイプですが、ワイパーゴム単品の適合がなく、ブレード丸ごと交換するのしか出てこなかったのですが
先人の知恵で交換できるワイパーゴムがあるとのことで
9
NWBのTNタイプの250mmが形状似ていて長さが近いと
10
根本のカバー外したら起こせるので、ワイパーゴムを引っこ抜いて
11
形状は同じ感じですが純正はゴムの中に金属板が入っていて、NWBのは外側左右に入っていますがまぁ使えそう
12
純正が240mmで10mm長いのでカット
金属板もカット
13
スルスルっと通して
14
交換完了
ゴムの端をカットしたので金属板の止まり部分が無くなって、使っていると抜けるかもしれないのでしばし様子見

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモクロス 撤去

難易度:

久しぶりに洗車

難易度:

【テスト】メガーヌ4のコイルスプリング仕様について(個人的所感)

難易度: ★★

🏆洗車118回目!+α

難易度:

フロントワイパーブレード交換

難易度:

純正アンテナの修繕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation