• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

あれれ~、お年寄りの仲間入り・・・。

とうとう、この日が来てしまいました・・・。
今日で、とうとう還暦・・・。60歳になってしまいました・・・。
爺の仲間入りです・・・。
小生が新卒の頃であれば、定年。ご隠居です・・・。トホホ・・・。
少し前に、カミさん本来日曜は出勤だったのですが、休みを取っていてお昼を食べに行こうと言うことになりました。
節約の為に、某ファミレスのランチと言う事にしました。
alt
ハンバーグとステーキのコンビです。
お肉が柔らかくて美味しかったです。
お母ちゃんありがとうぅ!(ベイヤン風に読んでね・・・。)
alt
ついでに、少々お買い物・・・。
某ホームセンターで、来年の手帳とカレンダーを買いました。
そういう季節なんですね・・・。
alt

ああ、昨日チョロQのナビが起動直後、エラーコードを表示して動作しません・・・。
仕方ないので、ekスポーツで使っていた、ナビと臨時交換しました。
altalt
ナビを交換すると、ラジオのプリセット,オーディオ設定,ナビの位置登録等々・・・。
姉妹機なので使い方は全く同じです。
奇跡もekスポーツで走っていた時の軌跡が残っていました。
以後どうするかは、大蔵省と折衝となります・・・。
予算が無いのでどうなるかは分かりません。

今日はこのへんで、おしまい!

いい日曜を!
Posted at 2025/11/16 14:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

Hiビームの電球をLED化・・・!

今日は雨の日曜でした。
昨日注文した、Hiビーム用のLED電球が届きました。
alt
少し前に、LowビームをLED化しましたが、Hiは以前8000KのHIDを装備していましたが、
HiもHID⇒LED化することにしました。
alt
HID化する際に、コネクタを通すためにランプ背面のフタを加工していましたが、
LED化するので、フタの穴を塞ぐ必要がありました。
alt
黒い部分に穴をあけていましたが、背面からビニールテープでふさぎ、
表面にコーキングを行いました。
納車前に、フォグはLED化していましたので、これで灯火類は全てLEDと言う事になりました。

一昔前であれば、LED電球はブレーキランプやウインカーでしか使えませんでしたが、
技術の進歩は凄いものですね・・・。
昔は、ハイワットハロゲンにリレーを組んでいましたが、
ハロゲン電球の代わりにLED電球に入れ替えるだけ、配線変更も一切なし・・・。
楽なチューンナップになったものだと思います。

最後に、雨天走行したので、下回りを中心に洗車しました。
alt
ボディー自体の拭き上げは、しっかり行っていません。
来週、抜錨前にしっかり掃除することにします。

今日は、これでおしまい!

明日からお仕事ですよね、いい日曜の夜を!
Posted at 2025/11/09 17:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED電球 | 日記
2025年11月08日 イイね!

明日は雨模様・・・?

週末になりました。
今日は、朝一でカミさんを勤務先まで送り、
帰宅後今日は一人で、行き付けの整骨院へ五十肩の治療です・・・。
今月の中場でとうとう還暦・・・。本格的にオジイの仲間入りです・・・。
小生が新卒の頃は定年でしたからね・・・。
住宅ローンがあるので、後7年は働かねばなりません・・・。
それまで、体が持つか・・・。と言う不安もありますが・・・。

明日は雨の様ですが、ホンダカーズへ整備の予約を入れているので雨でも抜錨せねばなりません・・・。
ロアボールジョイントブーツの交換です。
これは、また後日報告することにます。
ショップ作業ですしね・・・。

で今日は・・・?
おとなしくしてることにしました。
燃料を今月一杯入れたく無いし・・・。
来月からガソリンが安くなるってことなので、走行距離を抑えて今月乗り切ろう!
と言う言えばセコい戦術です・・・。

結婚前は、月に200リッタのガソリンを使っていましたが、
昨今は月に60リッタも使いませんからね・・・。

と言うことで、最後になってしまいましたが、おとなしく音楽を聴くことにしました。
alt
オール・フォー・ザ・ベスト/岸ミツアキ
四季/ロンドンフィル(パールマン)
アルルの女,カルメン ビゼー
リ・インカネーション/ユーミン
の予定ですが、途中で眠くなったら中断します・・・。
睡魔には逆らいません、休みの日には・・・。

今日は、このへんで おしまい!

いい週末を!
Posted at 2025/11/08 11:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年11月03日 イイね!

連休最終日・・・。

今日は、連休最終日です。
明日から会社です・・・。考えると憂鬱になります・・・。
さて、少し前から外装の未塗装プラ部品の白濁化が少々気になっていました。
白濁化すると、古ぼけて見えて・・・。
と言うことで、昨日夕方から今朝にかけて以前購入していた、
SOFT99 未塗装樹脂リフレッシュを施工してみることにしました。
本品は、少々面倒なんですよね・・・。
塗って終わり・・・。と言うものでなく
洗浄液で綺麗にしてからの施工となります。
結果はこの通り・・・。
altalt
フロントウインド下の部分。
altaltalt
此方は、リアバンパー下部の未塗装プラ部品。
まあ、製造から10年を超えるとプラ部品の劣化で未塗装部品は白濁化は避けられないこと・・・。
少しでも、オリジナルの状態に戻れば、嬉しいですよね・・・。

今日はこのへんでおしまい!

今日は連休最終日です、いい一日を!
Posted at 2025/11/03 08:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月02日 イイね!

今日は、掃除とメンテナンス・・・?!

今日は連休の中日。
カミさんは今日はお仕事!尊い汗を流します。ご苦労様です・・・。
朝一で、カミさんを勤務先まで送ります。
帰宅後、自宅の用事を済ませてから、チョロQのメンテと掃除を行います。
まずは・・・。
以前右リアをぶつけた際に、インナーフェンダーが一部タイヤに干渉していたので、
一部を切除しましたが、最近ラーゲージに重いものを積んで左にきった際に、
嫌な音が・・・。ザッ~!って音。
インナーフェンダーがタイヤと干渉している音です・・・。
タイヤが変摩耗する前に、右リアのホイールを下して、見てみます。
やはり干渉した跡が・・・。alt
少し考えて形状を見て、この部品を取ってしまうことにします。
alt
リアバンパーの裏側に泥はねしちゃいますけれど、干渉するよりマシですから。

さて、次はお掃除します。
と言っても、ガードワンを施工します。
alt
此方は、何も考えずに作業完了!

午後は、まったり過ごします。

今日はここまで、おしまい!

いい連休を!
Posted at 2025/11/02 10:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記

プロフィール

「あれれ~、お年寄りの仲間入り・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48768722/
何シテル?   11/16 14:56
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ナビ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:01:11
[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation