• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

ミニカー増車!?

今日は、お昼前に近くのホームセンター&ジョウシンへ散歩がてら出かけました。
プリンターのインクカートリッジをリサイクルボックスへ入れることと、
プリンターを見る事が主でした。
が、電気アイロンが壊れてしまったのでアイロンを購入。
ついで?に、ミニカーを購入。
スタリオンとZ31フェアレディーZ。
alt
alt
Z31は前期モデルの様ですね。
個人的には、Z31は後期モデルが好きですけれど・・・。
スタリオンは、ブリュスターフェンダーが付いているようなので、最終型のようですね。
このシリーズは何台目でしょうか・・・?
ランチアストラトスから始まりました・・・。
NA型のロードスターも予定品になっていましたから、
店頭に近々に並ぶのでしょう・・・。
後は、ホームセンターで来年用の手帳を購入。
昨今、カーディーラーでなかなかカレンダー貰えなくなってきたので、
近々カレンダーも購入しないといけませんね・・・。

本日は、このへんで・・・。
Posted at 2024/11/30 13:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年11月27日 イイね!

少し前に・・・。

今日は、日曜!
久しぶりに日曜の晴れ!快晴です。
やっぱ、晴れの日は良いですね~ぇ!
11月の最後の日曜が晴れ!これは嬉しいです。

さて、少し前にスピーカーを購入して以来、やっぱ部屋が狭くなりました。
そこで、「何時か修理して使おう・・・。」と思っていたプリメンアンプを某オークションで売りました。
週に一つずつ位の数で、使用していない物を出品しています。
プリメンアンプもそうですが、ウチでホコリかぶっているのであれば、
使う人の手に渡った方が物も本望でしょう!
オーディオの機器は修理して使おう・・・。と考えてそのままの物が結構あるのですが・・・。
カセットデッキがその最たる物・・・。
カーオーディオでカセットテープを使わなくなり、Hiポジ等々Hifiテープが店先から消えてしまって以来、全くと言っても良いほど使わなくなりました。
テープで保管していた必須のソースの大半は、デジタル化してPC内で管理しているので・・・。
次に何を処分しようかと考えていたのですが、昔日産でリーフの発表際に貰ったリーフのミニカー・・・。
写真だけでも撮っておこう・・・。と思い、取り出しました。
その際ついでに、少し前に某量販電気店で購入した、ミニカー・・・!
ついでに撮影!
alt
この3点です。
「西部警察」に出てくる、マシンRS-1,70スープラ,ロータスエリーゼ!
なんて、一貫性の無い構成なんでしょう・・・。(汗)
小生と同じような世代では、「西部警察」車両(今から思えば超違法改造車)の何れかに憧れましたよね!
小生は、マシンX(ジャパン)と登場当時のマシンRS(改造後はRS-3になります)が格好えぇ~!と思いながら日曜の夜TVの前に齧りついていました。
alt
RS-1,2,3の中では、RS-2が好きでしたが・・・。
今から思えば、現在貴重な230や330セド・グロをバンバン壊していた番組でした。
alt
alt
70スープラは、小生が新卒の頃、同期のお姉ちゃんが好きな車のようでした。
何ちゅうても、バブルの全盛期でしたので、シーマ,ソアラ,スープラ等々お姉ちゃん達にウケる車でしたよね・・・。
当時の小生は、バイク命でした。ZXR750でした。
ロータス・エリーゼは、貧乏人の憧れのスポーツカーでしょう!
ランボや跳ね馬やポルシェより、ロータス,ケイタハム,モーガン,アルファスパイダーが良いと感じるのは変わっているのでしょうかね・・・。
はははっ!基本がバイクのな物で、圧迫感の無い物で且つ軽快にコーナリング出来る・・・。
と良いながら、Y33はネエだろう・・・?と思われますよね・・・。
ウチのボンが結婚でもして家を出て、且つY33がご臨終、且つ小生が未だ運転できる・・・?
状態であれば、ロードスターにでもしたいなあ~ぁ!と考えています。
重戦より軽戦!
初期型のMR2何かがBestですね!
小生の世代の弱い物。
①クーペ
②リトラクタブル・ヘッドライト
③ガルウイング(シザーズドア)
これを示す先は・・・。カウンタックです。
カウンタックなんて、非現実的な物です。
今から思えば、あり得ない漫画。サーキットの狼。
ロータス・ヨーロッパで、カウンタックLP500Sや512BBにはなんぼなんでも勝てんやろう!?
あれの影響なんでしょうかね・・・。
小生は、あの当時からランチア・ストラトスとランボルギーニ・ウラッコ・シルエットが好きな一台でした。
ちょっと変な子なのかな・・・?
現在から思えば、良い時代でしたよね!
ユーミンの曲じゃあないけれど「あの日に帰りたい」!

お後が、宜しいようで・・・。
Posted at 2022/11/27 15:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年06月19日 イイね!

ようやく入手出来ました。

2週間程前に、ジョウシンWebで予約していたミニカーが届きました。
スカイライン ジャパンのミニカーです。
ついでに、RX7のミニカーも購入しました。
alt
黒のジャパン!カンパーニュロのゴードホイール履かせている・・・。
これは、やっぱマシンXを意識させずに居られませんね!
歴代のスカイラインの中でも、ジャパンとR30スカイラインは別格ですね。
ある意味、GTRより魅力を感じます。
alt
RX7はリトラライトがUp/Downするようですね。
このシリーズのスカイラインのシリーズは、ハコスカとR31を除いて揃った事になります。
ちなみに、黒のジャパンを購入しましたが、赤もありましたが、やっぱジャパンの後期ハードトップは黒でしょう!カンパーニュロのホイールが泣かせます!

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/06/19 09:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年11月28日 イイね!

ミニカーが増える・・・。

もう11月も終わりですね・・・。
本当に早い物です。
来週には12月もう今年も終わりですよね・・・。
さて、昨日ジョウシンで年賀状の印刷用にプリンタのインクをWebで購入した物が入荷しました。
その時に、ついでに?(どちらがついでか、怪しい・・・。)
大好きなスカイラインR30のミニカーを購入しました。alt
alt
どっかで見たような仕様のR30 RS TURBOです。
R30前期モデル,フロントのエアロ,エンケイの金色のメッシュホイール,リアのスポイラーと、リアピラーのエアロ。
おまけにカラーは、赤黒のツートン。
いやー、ストラトス,イオタから始まって、今回はスーパーカーではありませんが、大好きな車の一台です。
この頃の日産の車には意気込みみたいな物を感じますよね・・・。
ジャパン,R30ニューマンスカイラインこの辺りのスカイラインは、大好きです。R32も良いですが、デザイン的には、ジャパン,ニューマンには劣ると感じています。
また、赤バッチでありながらGTRでないところも良いと感じています。
この手の物には、本当に弱いですね・・・。
さて、朝から良い天気なもので、久しぶりに紅葉を見に六甲でも行こうかと思いましたが、
昨夜雨が降ったので、路面が濡れていると思いますのでお出かけは中止しました。

一週間貯めた、ビデオを見て過ごします。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/11/28 09:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年11月23日 イイね!

虹が出ていました。

三連休の最終日です。
一昨日、昨日とは出歩かず、おとなしくしていました。
今日は近場ですが、昼食を食べに行くついでにY33で出動しました。
とりあえず、出かける前にY33を掃除しました。alt
少し確認しづらいですが、近場の武庫川を渡る際に六甲山系に虹が二重で出ていました。

さて、今日は、Y33で今津のコーナンへ出かけ、
帰りに昼食にザめしやに行きました。
alt
コーナンへ行ったときに2Fにあるジョウシンへ行き、ミニカーを購入してしまいました。
この手の物には本当に弱いです・・・。
alt
カウンタック,テスタロッサ,カレラRS
フェラーリではテスタロッサ大好きです。
alt
以前に購入していた、ストラトスとイオタを足して、5台になりました。
子供が小さい頃に、買ったミニカー2台が少し前に出てきました。
テスタロッサとNSXです。alt
この2台です。
さて、PCのラックに置いている物です。
alt
少々ゴチャゴチャしています。
ガンダムのガチャポンや食玩等々・・・。
alt
マットビハイクル(コスモスポーツ)確かコーヒーのおまけでした。

今日はこのへんで・・・。
Posted at 2020/11/23 14:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「今日は買い出し!? http://cvw.jp/b/1714807/48632770/
何シテル?   09/02 08:10
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation