• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

今日は、掃除とメンテナンス・・・?!

今日は連休の中日。
カミさんは今日はお仕事!尊い汗を流します。ご苦労様です・・・。
朝一で、カミさんを勤務先まで送ります。
帰宅後、自宅の用事を済ませてから、チョロQのメンテと掃除を行います。
まずは・・・。
以前右リアをぶつけた際に、インナーフェンダーが一部タイヤに干渉していたので、
一部を切除しましたが、最近ラーゲージに重いものを積んで左にきった際に、
嫌な音が・・・。ザッ~!って音。
インナーフェンダーがタイヤと干渉している音です・・・。
タイヤが変摩耗する前に、右リアのホイールを下して、見てみます。
やはり干渉した跡が・・・。alt
少し考えて形状を見て、この部品を取ってしまうことにします。
alt
リアバンパーの裏側に泥はねしちゃいますけれど、干渉するよりマシですから。

さて、次はお掃除します。
と言っても、ガードワンを施工します。
alt
此方は、何も考えずに作業完了!

午後は、まったり過ごします。

今日はここまで、おしまい!

いい連休を!
Posted at 2025/11/02 10:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2025年10月12日 イイね!

内外共に掃除!

今日は、朝一カミさんを勤務先へチョロQで送って帰宅後、今日は掃除!
洗車は必用無しとしても、ボディーはガードワンコート。
車内は掃除機をかけて、革部品はレザートリートメント。
ダッシュボード等々にはアーマーオール。
と掃除を行いました。
alt
ボディーには、毛ばたきで撫でた後、クリスタルガードワンを施工しました。
車内は前席のみですが、座布団,フロアーマットを全て取り出してから掃除機で掃除します。
結構砂や髪の毛が出てきます。
マットは叩いて、車内のカーペットとフロアーマットの布部にファブリーズを吹きかけます。
ダッシュボート,コンソール,シフトノブ,ドア内張,ハンドル(皮部を除く)にアーマーオールで掃除します。
最後は、シートとハンドル(皮部)にレザートリートメントをしっかり塗りました。
シート地がライトグレーなので、黒ずむ前に出来るだけこまめに掃除しています。
altalt
ファブリックのシートは、水で薄めたマイペットで時々拭き取っていましたが、
レザーシートはレザートリートメントを使いますが、
明らかな汚れが付くまでは汚れていませんけれど、
表皮にダメージにならないように、手入れをしています。

今日は夕方カミさんをお迎えに行って、その足手で近所のスーパーで買い物だそうです・・・。

今日はこのへんで、おしまい!

いい、休日を!
Posted at 2025/10/12 09:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2025年09月06日 イイね!

今日は掃除!

台風もさり、今日は快晴でした。
朝一で、カミさんを勤務先まで送り、帰りに給油。
今年は、昨年に比べてやっぱ暑かった性!?
燃費が良くありませんね・・・。
あまりツーしていない点も有りますけれど・・・。

さて、今日は午前中にドラレコの電源ケーブルの配線を変更しました。
シガーソケットから電源を取っていましたが、
オーディオのACCから横取りして電源供給するように配線追加しました。
以前から作業しようと思っていましたが、車内の作業は暑すぎる・・・。
今日は、比較的涼しかったので作業を行いました。
20分程で作業完了です。
さした、作業でなかったので写真は撮影していません。

午後一で、ボディーへガードワン施工を行いました。
先日の台風で雨降られましたからね・・・。
雨天走行はしていないので、洗車はしません。
チョロQでは、ボディーの掃除の時間は短くて済みます。

明日は、車検の見積もりに行く予定です。

今日はここまで、おしまい!
Posted at 2025/09/06 17:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2025年03月31日 イイね!

今日は内装の掃除・・・。

今日は、小生連休の最終日です。
昨日はボディーの掃除(ガードワン施工)を行いました。
さて本日は・・・。
明日に備えて出かけずに、チョロQの掃除です。
朝一、カミさんを通院の為に病院まで送って帰宅後掃除を始めます。
まずは、毛羽タキでホコリは叩き、車内に掃除機をかけます。
車内の座布団やマット類を全て車外へ出して、電源の延長ケーブルを家の中から引っ張り、
掃除機で吸い出します。
年末に掃除したのでパッと見には、比較的綺麗かと思いましたが、
掃除機のゴミパックを見ると、予想以上にゴミがありました。
マットを2枚敷いていても、フロアーに砂や髪の毛があるものですね・・・。
さて次は・・・?
ダッシュボード等のプラ部品とハンドル,シフトノブ等にアーマーオールで掃除します。
運転中に触れる部分ですからね、綺麗に保っておきたいものです。
ああ、今回はシートは掃除機でゴミを吸って、乾いたウエスで軽く拭いただけです。
最後は、ホイールとタイヤの掃除です。
ホイールをシリコンコート剤で磨いて、タイヤはタイヤワックスを塗布します。
alt
alt
差が分かりにくいですが、上が掃除前、下が掃除後です。
ホイールにはブレーキダストが付きますからね・・・。
こまめに掃除しておかないと落ちなくなってしまいますから・・・。

さて、先日入荷したLEDリフレクターです。
alt
取り付けずにそのままの状態です。
と言うのも、この部品では車検が通らないと言う点で、
装着せずにそのまま負の在庫になりそうです。
リアには、赤の反射板が左右に無いとダメとの事・・・。
調べると購入した品は、リフレクターの機能が無いとの事・・・・。
車検の時に戻せば装着できますが、どうもそれは行いたくない・・・。
ツウ事で、取付けせずに負の在庫となりそうです・・・。

後は、まったり過ごします。
それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/03/31 10:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2025年03月30日 イイね!

今日は、出かけず掃除です!

いいお天気の日曜日です。
何処かに出かけようかとも思いましたが、
今日は出かけずに、掃除としました。
と言っても、ボディーにガードワン施工のみです。
一昨日は出かけた際に、拭き上げただけでした。
今日は、毛羽タキでホコリを叩いて、ガードワンを施工しました。
altalt
ああ、プリンターの注文を入れました。
今回CANON製にしようかと思いましたが、今回もEpson製となりました。
理由は、購入しようとしていたプリンターのカラーインクカートリッジがCANONは、
黒以外が一体形でした。
Epsonは、青,赤,黄のインクが別体でだったのでEpson製としました。
単色のインクが減った時に、全てのカラーインクの交換はどうも、
不経済なような気がしたので、カラーインク別体のEpsonとしました。
一緒にモニターアームも購入したので、
主で使っているPC翔鶴のモニターが2台から3台となります。
何で、そんなにモニターが必要・・・?
と思われますよね・・・!
今月は在宅勤務していて、仕事用のノートを接続するのに1台追加しました。
仕事をしないときには、3台で運用する予定です。

未だ出荷されていないので、さて何時入荷するのやら・・・?

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/03/30 12:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記

プロフィール

「あれれ~、お年寄りの仲間入り・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48768722/
何シテル?   11/16 14:56
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ナビ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:01:11
[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation