• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

やっぱスポーツカーが好き!?

久しぶりの掃除・・・!

今日は、朝起きて早い時間にY33とH81のボディーとホイール,タイヤの掃除を行いました。
6時過ぎから作業を始めて約1時間位でしょうか・・・。
直射日光を浴びる前に作業を終了させねば・・・。
昨日夕方実施しようかと思いましたが、夕方日が陰ってからの作業は蚊の餌食になってしまうので・・・。
Y33のボディーには、ウォーターゼロを、H81には、CCゴールドを施工しました。
ホイールには、シリコン系の撥水剤を、タイヤにはタイヤワックスを塗布しました。
Y33もH81もホイールがバッチい・・・。
久しぶりにすっきりしました。
やっぱ足下は、すっきり綺麗じゃないとね!
汗はかきましたが、汗だくまでには至らずに済みました。
早起きは三文の得・・・?でしょうかね・・・?

余談ですが、少し前に原付のバッテーを交換しました。
今まで、出動の際にエンジンのかかりがよくなく、キックを蹴り倒していましたが、
バッテリー交換後は、さすがです、セルで一発始動しています。
2スト原付のバッテリーなんて、レギュレータ程度と考えていました。
エンジンがかかってしまえば、同じですがこのクソ暑い季節に、キックで蹴り倒すは結構しんどい作業ですからね・・・。

さて、少し前にオークションで落としたカタログが届きました。
alt
Z32のカタログです。
altalt
’93年中期モデルのZ32のカタログです。
Z33以降のモデルは2by2が無くなり2シータモデルのみとなってしまいました。
排気量が大きくなってNAのみ・・・。
やっぱZはZ31,32がカッコイイと思っています。
この時代の車は大好きですね・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2023/07/30 15:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2023年04月23日 イイね!

今日は、2台共。

今日も昨日同様に、いいお天気です。
朝一で、Y33に給油しました。
昨日朝来町のヒメハナ公園まで出かけましたので・・・。
家の用事を済ませ、今日は選挙。
市議会銀選挙の投票にカミさんと近くの公民館へ行きました。
ちゃんと投票しないと政治に対して文句は言えませんからね!
小生は、仕事で投票できない時には、期日前投票に行きます。
記述前投票は、過去数度有りました・・・。
市役所へ行かないと投票できないのが面倒ですけれどね・・・。
帰宅後、Y33のボディーの掃除をしました。フロント周り数カ所に虫が・・・。
それと、ホイールにブレーキダストが飛んで汚い・・・。
ホイールも掃除しました。
さて次は、H81です。今週は抜錨の予定はありませんが、昨日のY33同様に花粉で、
まっ黄っ黄・・・。湿らせたウエスで拭き上げます。
掃除が終わると、バケツの水が黄色い・・・!
今年は、黄砂は思った程降ってはいないようでが、花粉が半端なく多い・・・。
花粉症の方、ご察っし申し上げます。
最後に、仕事用の靴磨きを済ませて、必須事項は完了です。

さて、昨日夕方、オークションで落とした、本が届きました。
alt
ちいと懐かしいタイトルの本ですよね!
良いことしか書いていない「すべて」シリーズです。
ヤフオクで出ていたので落としました。
alt
今更、Y33の資料集めでもありませんが、GWに向けてどうせ暇な時間が出来ると思い、
その際にでも読もうかと思います。
てめえが所有している車のこの手の本はついつい、手が出てしまいますね・・・。
大昔、若かりし頃、CRX(2代目)と初代MR2の「すべて」を購入した記憶があります。
皆さんは、如何ですか?

それでは、充実した日曜の午後を・・・。
Posted at 2023/04/23 12:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2023年04月17日 イイね!

連日の雨で・・・。

本日もいいお天気ですが、昨日も日中はいいお天気でした。
昨日は、Y33を抜錨して少し走ろうかとも思いましたが、
天気予報では午後から所により雨との予報だったので中止してH81で近所を・・・。
先日スバル販売店で、BRZのカタログ貰いましたが、
昨日はGR店で86のカタログを貰ってきました。
alt
どちらも買う気はありません。あくまで資料として貰ってきました。
さて、ついでにバックスへ・・・。
DMで特価品の案内がありました。
H81前席用にお座布が欲しいね・・・。って事で・・・。
H81で使っているお座布はK13の時に、カミさんの好きなキャラ、クマのプーさんを購入しました。
K13⇒CF4⇒H81と結構な年数が立ちます。長年使っているのでウレタンがぺっちゃんこ・・・。
そろそろ限界かな・・・?と・・・。
バックスに行った後、H81を洗車しよう・・・。と言うことで、スタンドで洗車機に入れた後、
車内の掃除機を・・・。これもスタンドで・・・。
Y33とH81を交代させてドックへ回せはいいですが、それだけの為にY33を抜錨させるのも・・・。
お金はかかるけれど、何も要らないので今回はスタンドで全て完了です。
マットを全て外した際のファブリーズ吹きは必須ですけど・・・。
ああ、金曜にイルミネーションプレートを助手席のダッシュのフタへ取付けました。
これもカスタマイズなのかな・・・?
ついでに、アクセルとブレーキのペタルにボンが付けていた、アルミ製のペタルプレートですが、
これは撤去しました。
踏み換える時に引っかかるし、プレートの穴に砂は貯まるし・・・。
いい事なんて何も無いので、撤去です。アクセルはプラのペタルのまま、ブレーキは、ゴム製ペタルカバーに戻しました。
彼はアレが良いと思ったのでしょうね・・・。
外して、即ゴミ箱行きです。そう言えば、B35にも付けていました・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2023/04/17 11:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2023年03月19日 イイね!

ん・・・?イオン・・・?

日曜のお昼前になりました。
昨日朝は雨・・・。
昨日はカミさんが朝から仕事でしたので、最寄りの駅まで送るためにH81抜錨しました。
カミさんが仕事から帰ってきてお昼過ぎに、電気ポットが故障してしまったので
近くの量販電気店へH81で出かけます。
朝雨天走行したので、H81は洗車せなば・・・。
給油とタイヤの空気圧も見ておきたいので、SSへよって・・・。
ん・・・。少し前から、ドライブでブレーキを踏んで停車中、クルクル・・・。と言うイオン・・・?(某スーパーではありません・・・。)
ニュートラルにするか、走行中はイオンが小さくなる・・・?
当初何処かがビビっているのか?と疑いましたが、車内で聞いていると、右前から聞こえてきます。
ファンベルトかな・・・?
一度、見てもらうか!
SS行く前に、兵庫三菱の某販売店に寄るか・・・!
行きつけの日産に持ち込んでもいいけれど、近くの兵庫三菱へ行く事にしました。
昨今何処も同じですね・・・。すぐ見てくれません。
予約と言う形・・・。
正直この程度の事で予約が要るのか?と思いながらも、納得するしか有りません。
本日の1300に予約を入れて、SSで予定通り給油,タイヤの空気圧チェック,洗車を行いました。
Y33は絶対に洗車機は通しませんが、H81は過去ウチのボンが掃除と言いながら、洗車機へ投入していますし、
Y33とH81の交換作業は結構面倒なので、出撃ついでに洗車しました。
¥400-と微妙な料金ですが、洗車後使ったウエスの洗濯もしなくていいので、ある意味安価な・・・?と思います。
と言うことで、本日はお昼一番でH81は抜錨です。
午前中に、Y33はホイール/タイヤを掃除。
H81は、ボディーコートと、タイヤワックスをかけで抜錨に備えます。
いや~ぁ、どうも車を販売店に持ち込む前には、掃除に力が入ります。
変なのかもしれませんが、何も考えずに「洗車しときましょうか?」とか販売店で言われると、
半分ムっとします。車を見てから言え!
生な吹き上げで逆に汚い!
そうそう、最近は給油はセルフを基本に使っているので言われませんが、
給油の時に聞きもしないで、窓拭かれると、激!
昔一度、「触るな!」と叫んだ事がありました。
なでるだけの拭き上げなんぞするな!
きったない車にならいいのかもしれないけれど、窓は自分で掃除するさかい、触るな!

と言う訳で、中途な時間ですが、このへんで・・・。
Posted at 2023/03/19 11:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2023年01月21日 イイね!

今日は車内を・・・。

週末になりました。
やっぱり休みは嬉しいです。
今日は、Y33の車内の掃除を行いました。
座面の敷物とマット類を全て車外へ・・・。
ああ、シートカバーは少し前に洗濯しましたので、そのままです。
alt
掃除機を持ち込みシートとフロアーを掃除します。
掃除機で車内を掃除するのは半年ぶり位になります。
フロアには、マット3枚敷いていますし、座面はフロントは座布団。リアはムートンラグを敷いています。
日頃から、車内での飲食は飲み物はOKですが、
食べ物は飴,ガム,ラムネ以外は一切不可としているので食べカスは存在しません。
ホコリと髪の毛,マットからこぼれた砂位ですが、たまには掃除機で掃除します。
alt
掃除機での掃除が完了したら、フロア,座席にファブリーズを吹き付けます。
フロアマットも表面の布の部分にファブリーズを吹きます。
ああ、座布団やムートンラグにも吹き付けます。
先週、洗車/コートしましたので、ボディーは毛羽タキでなでただけです。
今日はY33の抜錨予定はありません。

お昼少し前に、ファブリーズの液が無くなってしまったので、ホームセンターへ購入するために
H81を抜錨しました。
一週間で貯まったVTRを見ることにします。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2023/01/21 16:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記

プロフィール

「内外共に掃除! http://cvw.jp/b/1714807/48706445/
何シテル?   10/12 09:36
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation