• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

止み間に洗車!

全くよく降る雨です。
先日、姫路のトリノミュージアムに行った際、雨でした。
週末になり、止み間を狙って洗車です。
朝一、通院する際降っていたので、Y33で出動し帰りに給油。
帰宅後洗車のタイミングを計ります。
蝉が鳴き出した。しばらく大丈夫!
alt
何時のも事ですが、洗車のしがいの無い塗色です。
今日は、前と左後ろのゴムマット3枚もついでに洗いました。
一様洗い上げてて気がつきます、蝉が泣き止んでる・・・。
ここで降られると、格納庫への回送で下回りがまた汚れる・・・。
軽く拭き上げてから、格納庫へ回送して仕上げの拭き上げと、タイヤワックスを掛けます。
alt
格納庫に入れても、Y33の鼻先とトランク後半は濡れてしまいますが、下回りは汚れませんから拭き上げも楽です。
やれやれ、掃除完了です。

さて、少し前に購入したブレーキホースとブレーキフルードですが、ようやく交換日程が決まりました。
来週末に預けて来来週引取と言うことになりました。
本来引取はもっと早めに出来るのですが、週末しか引取に行けないので、1週間入院となります。
作業はタッカー姫路にお願いすることにしました。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/08/21 12:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2021年08月15日 イイね!

久しぶりの洗車

やっと雨が止みました。
が、雨の中今朝カミさんをパート先までY33で送ったので
雨が止んだのでのY33を久しぶりに洗車しました。
alt
alt
洗車したのでガードワンプロを施工しました。
施工後約30分程置きます。
その後再度洗車します。
alt
仕上げで拭き上げます。
しばらくドアを全て開けて、出来るだけ水が垂れるのをボディーを伝わないようにします。
本当に掃除のしがいの無い色です。
やった感が味わえません。
掃除しなくても分かりにくい点はありますが・・・。
ひとまずは掃除完了です。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/08/15 12:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2021年04月18日 イイね!

今日はY33!

今日は昨日と打って変わって朝からいいお天気です。
出かけたい気分ですが、先週末に出かけたので今日の出動はありません。
ekが出動してから、ドックへY33を回送してY33に積もった黄砂/花粉?を毛ばたきで落としたのち
ウエスを湿らせて拭き上げました。
最後に、ホイール/タイヤを掃除します。
ホイールは1本ずつ拭き上げてから、最後にタイヤワックスを塗布します。
タイヤワックスを塗布した後はワックスを乾く前に車を動かすと、遠心力で飛んでしまうので
しばらく放置します。
alt
お昼を過ぎてから、格納庫へ回送します。
さて、Y33を出したついでに、フロアジャッキを出してきました。
明日、ekの出動が無いようなので、昨日入荷したスプリングラバースペーサーを取り付けようと考えています。
ekの掃除もしなきゃいけないかな・・・?
テストに、少し走って見ようかとも考えていますが・・・。

とりあえず、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2021/04/18 11:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2021年04月12日 イイね!

ek洗車!

さて、月曜になってしまいましたね・・・。
如何お過ごしでしょうか?
今日明日と、ウチのボンが休みだそうで、朝一からゴロゴロしていました。
ったく・・・。休みに自宅にいるとゴロゴロ・・・。
若いくせに、オヤジか・・・?
朝からいいお天気です。
また一日ゴロゴロしているのかな・・・?
って思っていたんですけれど、ekの掃除を始めました。
どうした・・・?珍しい・・・。槍でも降らなければいいけれど・・・。alt
まあ、Y33もekも掃除しがいの無い塗色なんですけれど・・・。
この季節まっ黄っ黄、ザラザラになりますよね・・・。
ったくイヤな季節です。
alt

さて、ekの乗り心地の悪さは納車直後から感じていました。
空荷の軽トラ・・・。何とかならない物だろうか・・・?
ホイールを14インチ化して車高はそのままのショックに交換・・・。
でも、結構予算がかかる・・・。
赤貧状態な物で、出来るだけ安価で上げたい・・・。事にekに対しては・・・。
とりあえず、乗り心地の向上の為に一度、試そうかと思います。alt
これです。ラバースペーサーです。
通常は、ロールダウン時の突き上げ抑制に使用しますが、
ekはノーマルバネ,サスですがもう少し乗り心地がよくなればOKと思います。
ボンと相談して、一度試そうと思います。
ラバースペーサーを調べると、スプリングの隙間に挟むタイプと、
単にスプリングに取り付ける本品のタイプが有るようです。
スプリングの隙間に挟むタイプは、スプリングの隙間を測定する必要があるので、これは少々面倒なので、
スプリングに取り付けるタイプにしようかと考えています。
これで、乗り心地が改善されれば、儲けものです。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/04/12 11:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2021年02月11日 イイね!

今日は、車内の掃除!

今日は、車内の掃除!今日は、いい天気です。
先週末にボディーと車内レザー,プラ部品の掃除をしましたが、
今日はフロア,シート等の車内の下回りの掃除機をかけました。
何時ものように、マット座布団等を全て取出し、掃除機をかけました。
今までの車の中でY33が一番車内の掃除機かけをしています。
あまり大きなホコリなどはありませんでしたが、予想以上に髪の毛が多いことに驚きます。
砂,土はマット3枚のお陰でしょうか、言うほど多くありません。
さて、今日は天気がいいので、シートカバーを外して、洗濯しました。
ボディーの上で乾かします。
alt
何時ものように、マットを戻す前に、車内のカーペット,シートの布部へファブリーズを吹き付けます。
当然、マット(ゴム製は除く)の表にも吹き付けます。
出かけようかとも思いましたが、今日休みなのは小生だけ・・・。
おとなしくお留守番することにしました。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/02/11 10:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記

プロフィール

「車検の見積もりの予約!? http://cvw.jp/b/1714807/48617064/
何シテル?   08/24 11:10
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112131415 16
171819 2021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation