• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

今日は京都へ・・・。

今日は京都へ・・・。今日は、朝からカミさんとY33で出かけました。
行き先は、・・・?
家から鬼門の方角、丑寅の方角。京都です。
京都は、未だ訪ねてみたい場所も有りますが、とりあえずカミさんが行ったことが無いとの事なので、ベタな地を・・・。
まずは、新名神に乗って京都南ICへ・・・。
場所が離れていますが、金閣寺,将軍塚,宇治の平等院を訪ねることにします。

少し前にボンネットダンパーを引取にmsnatuさん宅へ行った際に前を通りましたが、立ち寄る時間が無かったし何より寒かったので素通りでした。
金閣寺が金箔を貼り直したとの事だったので・・・。大昔に一度訪れたきりですので・・・。
alt
さすが国宝金閣寺。見てると、アニメ「一休さん」を思い出すのは小生だけでしょうか・・・?
本当に絵になりますよね・・・。
altalt
屋根の鳳凰もとっても綺麗です。
鹿苑寺(金閣寺)の拝観料は\400-でした。
安いと感じてしましました。平成修復を終えた姫路城と比べればとっても、リーズナブル!
次は、将軍塚へ向かいます。
何で、将軍塚・・・?ですよね・・・。
「京都殺人案内」でここをロケで使われたようなので、一度訪ねてみたかったのです。
alt
京都市内が一望出来ます。
京都タワーが目立ちますよね。
alt
alt
市内へ下りて、ファミレスで昼食を取って、いざ宇治へ向かいます。
最後は、宇治にある平等院です。
平等院・・・?って何じゃ・・・?
平等院・鳳凰堂。10円玉の裏の絵ですね。
alt
alt
美しい朱塗りの建物です。
拝観料は\600-と鹿苑寺に比べれば、高いです。
鳳凰堂の中に入るには、さらに\300-が必要だそうです。博物館があったけれど、
ちょっと高いよね・・・。
京都の名所を回ると何だか修学旅行になりそうな感じですよね・・・。
コロナの影響でしょうか、何処も人は少なかったです。幸いなのかな?
京都は後は、大原,鞍馬を訪ねてみたいと思います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/03/03 18:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2021年02月21日 イイね!

今日は、南東方面へ・・・。

今日は、南東方面へ・・・。昨日も今日も、いいお天気です。
昨日は、一日寝ていました。
今日は、久しぶりに一人で南東方面へY33で出かけました。
目的地は、奈良県橿原神宮です。
何で・・・?
その前に、タイトル画像は橿原神宮内にあった、五省です。
五省とは何ぞ・・・?
ですよね!
帝国海軍の訓戒です。
艦コレの中では、「努力に憾みなかりしか」は、長門さんが言いますよね・・・!
それが入っている元の訓戒です。
さて、橿原神宮だよね・・・?何で帝国海軍・・・?奈良に海なんて無いじゃん・・・?alt
橿原神宮の大鳥居です。
alt
本殿です。
橿原神宮、メッチャ広い・・・。
橿原神宮の中に「空母瑞鶴の鎮魂碑」が有るとのことを知っていたのですが、なかなか機会
に恵まれなかったのです。
いい天気だし、この季節な初詣客はいないだろうし・・・。
案内のパンプレットを見ても、「瑞鶴」の文字は出てこない・・・。
警備のおじさんに聞いていました。
案内のパンフレットの地図でいえば「殉国の碑」にあるとのこと・・・。
本殿左側から入り、本殿でお参りします。
本殿の右側にありました。山道からアプローチでした。
alt
あった・・・。
alt
もう少し、本殿に近い場所に、作ればいいのにと思いますが・・・。
alt
alt
何で、橿原神宮に瑞鶴なのかはよく分かりませんが一度来てみたいと思っていた場所でした。
alt
裏に案内の看板がありました。
さて、「空母瑞鶴」について・・・。
瑞鶴は翔鶴型2番艦で、神戸の川崎造船で建造されます。私の大好きな「重巡摩耶」と建造先は同じ、神戸っ子です。
1番艦翔鶴と真反対の幸運艦でした。帝国海軍機動部隊が全滅したエンガの沖海戦で、囮艦隊として、壮絶な最期を迎えるまで、殆ど損傷を受けずに過ごします。
戦艦大和の坊が先沖海戦より、より悲劇の開戦と思っています。
興味のある方は、グルってみて下さい。
ああ、経路ですが、中国道→近畿道→阪和道→南阪奈道を使い橿原神宮まで。
帰りは、少し大回りして京阪和道で和歌山JA→阪和道→近畿道→吹田IC→中央環状を使い帰宅しました。
alt
殆ど高速だったので、燃費メッチャ良かったです。11を超えました。

それはこのへんで・・・。
Posted at 2021/02/21 14:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2021年02月13日 イイね!

久しぶりのお出かけ・・・!

久しぶりのお出かけ・・・!今日は朝からいい天気!
こう言うご時世で怒られるかもしれませんが、久しぶりに、カミさんと出かけました。
出かける前に昨日届いた、ナビの地図ソフトの更新SDカードで地図データ更新を行いましたが、
出発までに終わりませんでした。
故に走りながら更新となりました。
まあ、中国道走行中ですからね、別にナビは必要ありません。
タイトル画像は、阪神高速北神戸線の前開PAで休憩したときに、梅が目に入ったので撮影しました。紅梅かな・・・?
alt
昨日届いた、ナビの地図更新ソフトのパッケージです。
alt
こう言う状態で、加古川まで走りました。ナビが使えないのはいいけれど、音楽もラジオも聴けない・・・。これは少し辛かったですね・・・。
alt
前開PAで梅のついでに撮影しました。いい感じに撮影出来ました。
alt
加古川のコンビニでようやく更新終了・・・。
更新を確認します。よしよし完了だ!

何時ものように姫路に出て、お昼ご飯は某焼き肉屋さんへ・・・。
ここの所、仕事でメチャクチャ憂さが貯まっていたので、ここはドライブ&焼き肉でストレス解消!
alt
帰りに播中でも一度撮影。
今日は、本来はお風呂のフタ等、雑貨購入であっちこっちのホームセンターへ・・・。
でした。
お昼を食べてから、助手席でカミさんは夢の世界へ・・・。
此方も眠くなりますが、寝る訳には行きませんからね・・・。
久しぶりのプチツーは、天気にも恵まれていい一日でした。

今日はこのへんで・・・。
Posted at 2021/02/13 18:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2020年10月18日 イイね!

昨日とは打って変わって良い天気!

昨日とは打って変わって良い天気!今日は、昨日と変わって良い天気!
タイトル画面は最後にトイレ休憩した、JR下滝駅です。
朝一で、定例コースでプチツーしてきました。
良い天気だったので、エアコンOFFでサンルーフ全開で走りました。
この季節は、天井を開けて窓を開けて走りたいですね。
コースは、R2で明石まで。
明石から旧R250浜国で姫路へ。
姫路の某公園で昼食を食べて(今日は一人なもので、コンビニのパンでした)
帰路に着きます。alt
明石の市役所でトイレ休憩の際に撮影。
alt
姫路市内の某公園の脇に停めて昼食の際に撮影。
姫路からR372で加西へ
加西から黒田の庄R175へ出て、山南町へ
福知山線沿いを走って篠山へalt
何故か篠山市内で渋滞・・・。なんで・・・?
んな、田舎なのに渋滞・・・?
渋滞の原因は不明でした。
エアコンOFFで走るとやっぱ、車が軽く走ります。
エアコンコンプレッサロスが無いのでその分軽い。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2020/10/18 16:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2020年08月08日 イイね!

久しぶりに、一人でウロウロ・・・。

久しぶりに、一人でウロウロ・・・。最近、カミさんやウチのボンと連れだってでY33出動しています。
今日は、久しぶりに一人でウロウロしてきました。
何処へ行こうかと考えました。久しぶりに日本海でも見に行こうと思いましたが、
北部の天候は良くないようだったので、結局何時ものお散歩コースになりました。
R2で明石まで、旧R250浜国で姫路まで。姫路から、R372で篠山口R176で三田。後は何時もと同じです。
alt
タイトル画像と本ショットは播中で撮影しました。
これといって、何時もと変わりませんでしたが、行きに須磨付近でY33後期シロのグロリアグランツーリスモと逢いました。
お互いにこれからも大事に乗っていきたいと思います。
それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/08/08 16:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記

プロフィール

「夕方の買い出し! http://cvw.jp/b/1714807/48613504/
何シテル?   08/22 12:00
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112131415 16
171819 2021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation