• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

Y33のオフ会!

本日、Y33のオフ会に参加してきました。
滋賀県の某所に集合・・・。
総勢11台のY33です。
シーマ,セド,グロ,レパード。セドのグランツ以外のY33が勢揃い。
参加された皆さん。
お疲れされ様でした。
大変楽しい時間を過ごせたことに、心より感謝致します。
同型車のオフ会、内容が深い・・・。
小生のY33はグランツーリスモです。
カタログでは見ているけれど、ブロアム系はとても新鮮です。
場所移動で、Y33の大名行列は外から見ると、「変」な集団で有ったと思います。
所沢や八王子等々近畿圏外からのご参加、本当に頭が下がりました。
本当に、お疲れ様でした。
当たり前ですが、同型車のはずなのにオーナーの色が出ることは、大変面白いと思います。
昨今めっきり数が減ってきているY33。
今後も大事に乗っていきたいと、感じる一日でした。
alt
alt
同じテールが並ぶとすごい風景だけど、周りから見るとやっぱ「変」な集団であったと思います・・・。
最初に駐車場内で、一斉にバックして駐車位置を変更しました際の動画を撮影しています。
デジカメでの動画撮影なので、音声等々モノラルですが、
本日オフ会に参加された方でご入り用であれば、動画をお送りします。
ご一報下さい。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2024/03/03 21:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年06月27日 イイね!

おは姫のオフ会に参加!

今日は兵庫県の東から西へオフ会の参加の為に山陽道を横断しました。
alt
到着時間が少し早かったかな・・・?
雨が降るかと少々心配でしたが、何とか降られずに済みました。
時間になるとボツボツと集結です。
altaltaltalt
コロナの影響で、人と話す機会が減っているので、久しぶりのオフ会参加。
大変楽しい有意義な時間を過ごせた事に、心より感謝します。
また次回のオフ会も時間が合えば参加したいと考えています。
おは姫の皆さん、宜しくお願い致します。

ではでは・・・。
Posted at 2021/06/27 16:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年11月17日 イイね!

六ドラのオフ会

六ドラのオフ会
 今日は朝から六ドラのオフ会に参加すべくekで出撃しました。
朝家を出る際には、寒かった・・・。
再度の集合場所まで、ヒーターを入れて走りました。
ルートは、東六甲→山頂の王道のルートです。
途中のでトイレ休憩を入れます。
alt
未だ凍結の心配は無いと判断したのでこのルートです。
もう少し寒かったら、神戸市内から再度を上がるルートにするつもりでした。
山頂で再びトイレ休憩・・・。
alt 
さて少し早めの出動になったので、牧場から奥摩耶を流してみました。
メッチャ久しぶりでした。大昔RZ-Rに乗っていた頃は、よく奥摩耶に走りに来ました。
よくこけました・・・。
最後に奥摩耶走ったのは、プレリュードの頃・・・。何年前になるでしょうか・・・?
知らぬ間に奥摩耶は二輪の通行が出来なくなっているようです。
奥摩耶からは何処へも行けないので、摩耶ケーブル山上駅で反転して牧場へ戻ります。
帰りに灯油を買う予定だったので、リアに灯油のポリタンを乗せていました。
少し頑張って走ったら、後ろでポリタンが暴れます。
少し灯油が残っていたようで、漏れたのか灯油臭い・・・。
やっと、タイヤのゴム臭さが消えたと思っていたら、今度は灯油臭い・・・。
牧場から、西六で森林植物園、再度を少し降りて集合場所ですが、森林植物園で休憩です。
この休憩の際にポリタンをリアから左後部の座席の足下へ移動。
これで、暴れなくなった・・・。
alt
早く着いてしまい、車を停めて少しだけ散策してみました。
alt 
alt
9時近くになってボチボチ皆さん集まってきます。
alt
alt
皆さんお疲れ様でした。
楽しい時間を過ごす事ができました。

さて、お昼までに帰り着かないとカミさんと近くのスーパーで買い物に行かねばならないので少し早めに帰路に着きました。
帰路は、往路と反対のルートです。(奥摩耶は除きます)
東を降りきる頃に、ナビが突然落下しました。
alt
あやや・・・。取付けの台座が壊れた・・・?
alt  
固定ネジが振動で外れて、台座ごと外れてしまいました。
ん~、CF4の時も時々あったけれど、振動が半端なく激しいekには不向きなのかな・・・?
alt
台座の固定方法自体に問題があると思うンだけれど、どうした物だろう・・・。
元の形にするのは出来るけれど、少し考えようと思います。
助手席に乗ると結構ナビが邪魔だったしなぁ~。

それでは、本日はこのへんで・・・。 
Posted at 2019/11/17 13:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年09月08日 イイね!

今日は暑すぎた・・・。

今日は、朝から六ドラのオフ会に参加すべく
久しぶりに六甲に上がりました。

楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
ただ、暑かった・・・。ホントに9月か?
と思うほど・・・。
ともう一つ、朝からお腹が緩くて、集合場所に到着直後、トイレに駆け込む羽目に・・・。
うッ・・・。情けない・・・。
もう歳ですね・・・。帰宅後、CS放送見ていたはずなのに、そのまま大の字でお昼寝する羽目に・・・。

ちなみに朝、六甲に上がる直前、逆瀬川付近で27℃でした。山頂で24.5℃さすがに低いのかと思いましたが、帰りに山頂で29℃でした・・・。降りてして33℃やはり山頂の方が涼しいですけれど・・・。
往路は東⇒山頂⇒西でしたが、帰りは西⇒裏⇒有馬⇒鳳来峡で帰りました。

少しボヤキです。
最近休日走ると、やたらとチャリが多い・・・。
六甲の登りで道路の真ん中ノロノロ漕いでいる・・・。メッチャ邪魔!
下りで、イッチョ前に道路真ん中走るな!
ブレーキランプも無いのに危ないヤロ!
広い歩道のある場所は、歩道はしれ邪魔や!
ええ歳扱いたオッサンがチャリ乗ってるんやから、車の動きも分かるヤロ!
ビタ1文車両に対する税金払ってないんやから、偉そうに道路を走るな!
市街地では、チャリを抜き去るのに苦労するのに、奴らは信号無視して走るから、何回抜いても前に居る・・・。
年々増えてるチャリダーなんで・・・?
奴らは、究極のMなのかと思ったりする。
チャリダーは大キライ!
山登りをする人の考えも理解出来ないけれど、チャリダーも理解できない。

すんません、ボヤキがエキサイトしました・・・。
Posted at 2019/09/08 13:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月12日 イイね!

タッカー姫路 オフ会参加

タッカー姫路 オフ会参加お久しぶりの、ブログのアップになります。(^_^;)

CFを乗っていない訳でも無いのですが、アップする程のネタが無かったと言うところが正直なところです。
車/バイクネタと離れた話題をアップするのも正直場違いと思いますので、私はできるだけしないよう心がけています。^^;

さて、昨日夜にタッカー姫路さんのオフ会に参加してきました。(^_^)v
CFだらけに少々驚きました。(^_^;)
高知のNH585P@CF4さんのお誘いで、息子と一緒に出かけました。(^_^)
しかし、同じ車であるはずなのに個性があり、それぞれに違うのは大変おもしろいと再認識しました。
色々と情報の交換もできたので、有意義な夜でした。

また次回も参加したいと思っています。(^O^)


ではでは・・・。(^^)/
Posted at 2015/04/12 15:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「届いたCD・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48579124/
何シテル?   08/03 10:32
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation