• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

リアラーゲージランプ取り付け完了!(^_^)v

リアラーゲージランプ取り付け完了!(^_^)v昨日夕方から雨が降って、朝上がっていました。(^O^)
今日は、衆議院選挙の投票日。^^;
カミさんは仕事で、私は息子の高校受験志望校の学校説明会・・・。(-_-)
AM7時半に選挙に行きました。(^_^)
何処に入れたかは内緒にしておきます。^^;
投票から帰ってきて、外出の前にK13のお掃除・・・。(^^)
ホントに、乗っている時間より掃除してる時間が長くなってしまいました・・・。(-_-;)
ざっと拭き上げるつもりでしたが、ついでにクリスタルガードワンの施工をしておくとこにしました。(^_-)

K13になってから3本目のガードワンです。(^o^)
値段が高めですが、仕上がりのツヤはピカイチ!(^_^)v
ソアラの時も使っていました。(^_^)v
K13購入後、一度TRIZを使いましたが、どうも今ひとつ・・・、って感じでガードワンを使っています。(^_^;)
K13はボディーのガラスコーティングオプションを購入時に選択したので、通常のカルナバル系ワックスが使用できないため(ダメではないけれど、進められないってディーラーから言われました)同系のガードワンを使っています。(^_^)v
ヤッパ車はピカピカが気持ちいいですからね。(^-^)

お昼前に帰宅。(^^)
昼食後、昨日途中で作業を中断した、リアラーゲージランプの取り付け工事を再開します。(^_^)v
(配線作業が残作業ですが・・・。)(^^;)
配線を済ませ、テスト点灯⇒配線処理を行って終了!(^_^)v

右側はこんな感じです。

左側はこんな感じです。

センター、リアハッチのロックの裏側はこんな感じ。
3カ所6個ずつのLEDテープです。(^o^)

全体的にはこんな感じです。
ゴチャゴチャ積んでいますが、ご容赦を・・・。(^^;)
天井へランプを取り付けようかと考えていましたが、距離があるので明るさに不安があったので、ラーゲージに近い位置に取り付けた方が、より明るいかなと思い、左右と中央に配置する事にしました。(^_^)v
左右にランプを取り付けようと決めたのは、フェアレディZ(Z32)のラーゲージランプが左右にあったことを思い出し、ちょっと真似させてもらいました。(^_^;)

なかなか明るくて良い感じになりました。(^_^)v

さて次は何処かな・・・?(^_^;)
Posted at 2012/12/16 17:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届いたCD・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48579124/
何シテル?   08/03 10:32
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 11121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation