• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

Y33本日退院!

Y33本日退院!
さて、本日Y33の車検が完了予定だったので、
入院先の兵庫日産へ朝一でお迎えに行きました。
少し時間が早すぎたようで、作業中でした。
16時位になると言う事で、代車を貸してくれました。
alt
デイズ・・・?を貸してくれました。
走行750km程の試乗車なのかな・・・?
キーの無い車は何だか変な感じです・・・。オールドタイプの小生はどうも取っつきにくいです・・・。
同じKなのでどうしてもekと比べてしまいます。
装備は新しい分、借りた軽の方が圧倒的に充実しているしエアコンもよく効くけれど、走らない・・・。これはストレス・・・。
alt
今日の話の主はY33です。
車検から帰って来ました。やっぱ、Y33がいい!
alt
ディーラへ車検に出すと車検証が後になることがどうも納得出来ない・・・。
まあ、しかたないですね・・・。
さて、今回交換した部品ですが、取り外した物を持って帰ってきました。
まずは、フェルストレーナから。
alt 
これば、内部を分解しないと、状態が分かりませんよね・・・。
次に、フェルポンプです。
alt
錆は浮いているけれど、そうでも無いのかな・・・?
でも、分解すると・・・。alt 
凄い状態でした。
交換依頼して良かったと思います。
さて、追加で交換した、センダーユニットは・・・。
alt
alt
何じゃこれは・・・!でした。
錆が凄い・・・。
タンクを覗いた感じは、大丈夫らしいけれど、こりゃひでえもんです・・・。
小生は、燃料タンクを極力満タンにしておく主義です。
まあ、新車で購入した訳では無いので前オーナーの保管方法が分かりませんが、
恐らく燃料を少ない状態で置いていた時期が有ったのでしょう。
こんなになるまで、放置してごめんよY33・・・。
次の車検の時には、O2センサとショックを交換しよう。
ああ、ショック自体にへたっている等のトラブルではありません。
ショックのブーツがボロボロなもので交換したいと思いますが、スプリング/ダンパーが一体式なので、一度サスアッシーを下ろさねばなりません。
故に次回は、足回りを中心にメンテしようと思います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/05/14 18:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記

プロフィール

「今日は・・・!? http://cvw.jp/b/1714807/48697470/
何シテル?   10/06 19:32
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 6 789
1011 1213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation