• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

シーマ化が進む・・・?

シーマ化が進む・・・?今日は、朝一で行きつけの病院へ通院の日でした。
検査があるので朝メシ抜きです・・・。
病院の帰りにコンビニで加工パンを買って帰宅後遅い食事です。
落ち着いてから、作業にかかります。
昨日入荷した、エンブレムとY33シーマのフロントルームランプアッシーへ交換します。
まずは、現行のフロントルームランプアッシーを取り外します。
alt
取り外して並べると、予想通りにトリムカラーが微妙に異なります。
分解してメッキされたスイッチのみを交換することにします。
がここで誤算です。分解してもスイッチが外れません・・・。メッキ部を大きいのでスイッチが回転するスペースが無いので、取外しが出来ませんでした。
仕方が無いので、シーマのルームランプアッシーを取り付ける事にします。
但し、全てを徹底的に掃除して、電球を現行のLEDへ交換します。
alt
やっぱシーマとは車格が違うのですね・・・。メッキ部品がまぶしい・・・。
alt
取付けは簡単。配線をつないでエイ!と押し込むだけです。
ああ、押し込む前に、電球が全て点灯す事と、スイッチ動作が問題無く出来ることを確認します。
当然ですが、サンルーフの開閉も確認します。
問題なし!一丁上がり!
さてお次は・・・?
エンブレムです。
alt
現状の金色に塗装したエンブレムは、黒ずんできて少々汚らしい上に、一部塗装にハゲがある。
昨日入荷したエンブレムの状態は結構良い!
ノーマルのベースの青い部分が黒で塗装してある。これ付けよう!
alt
フロントのエンブレムは、ツメで止まっているだけ何で、取付けは5秒程で完了です。
落ち着いた感じになった。
alt
そう言えば、少し前に姫路に行ってから、Y33を使用していないな・・・。
そろそろ、Y33でどっかに行きたいなあ~。なんて・・・。

ekの洗車もしなくちゃいけないけど、これは明日にしよう・・・。
それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/07/18 17:39:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 部品取付け | 日記

プロフィール

「リアバンパー引き取りに・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48587787/
何シテル?   08/08 14:34
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
1920 21 22 23 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation