• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

雨が降る前に・・・。

朝一で、Y33に給油。
先日、出石への作戦行動後、給油していませんでした。
明日Y33で加古川方面での作戦予定なので、給油。
今日は、息子がekで出社したので、ドックが空いています。
Y33を給油後入渠させて、作業を行います。
エアフィルタ一式の交換とミラー制御スイッチの交換です。
まずは、予定作業の中で一番手間のかかる、エアコンフィルタから・・・。alt
助手席のグローブボックスを取り外して、エアコンのエアフィルタを取り外します。
新品を取り付ける前に、エバポレータへエアコン洗浄スプレーを吹き付けて掃除します。
alt
本来はボックスを取り外した方が効果的と思いますが、今回はエアフィルタ挿入口から吹き付けます。
alt
現状のデータを記載しておきます。
さて次は・・・。
ピュアトロンフィルタの交換です。
トランクから交換します。
alt
此方は簡単です。工具もいりません。
altalt
フィルタボックスを引き出して、古いフィルタを外して、新フィルタを戻しボックスを車体へ戻せば完了です。
さて、3つめは・・・。
エンジンエアフィルタの交換です。
これも、ボンネットさえ開ければ工具はいりません。
altalt
6万キロ毎に交換・・・?ウソだろう・・・?
今回は、7,722kmで交換します。次回は、エアクリナエレメントだけの交換しようと考えています。
さて、最後は昨日届いたミラーの制御スイッチの交換です。alt
一度、ドアの肘つきを取り外して、スイッチアッセンを外します。
スイッチの動作確認の為に、ミラー制御のコネクタをシーマのコネクタへ接続して、ミラーの全ての動作を確認します。
動作OK問題なし!じゃあ交換しよう!
alt
作業完了後の状態です。
なんで、Y33グロセドのミラースイッチはケッタイな格好の物なのでしょうかね・・・。
4つまとめて、1時間程で作業完了です。
写真を撮らなければ、もっと早く出来たと思いますが、記録は残さないとね・・・。
今日は出動の予定はありません。
明日は出動です。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/07/23 10:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届いたCD・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48579124/
何シテル?   08/03 10:32
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
1920 21 22 23 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation