• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

明日からは・・・。

今日の雨は、激しいです!
夕方から土砂降りです。
今日まで、テレワでしたが、明日から出社しなければなりません。
明日は、現在の現場の最終日。明後日から新たな現場となります。

さて、昨日,本日と色々入荷しました。
まずは、昨日分JoshinWebで注文していたブツが届きました。
alt
毎年この時期に、年賀状を印刷するためにプリンタのインクを購入します。
インクの型番で、結構古いプリンタであることがバレますね・・・。
alt
次は、これ!マウスです。
この型のマウスは何個目だったか・・・?
今までは黒を買っていましたが、今回は白です。(連邦カラー?)
alt
主はこれかも・・・。
SL-5300に取り付けたEPC-270Cの互換スタイラス。NAGAOKA製の丸針です。
同品の在庫ゼロなので2個注文しました。
丸針なので安価でした。
alt
レコードを聴く時の必需品。レコードスプレーです。
中学生の頃は、500円位でレコード店で売っていましたが、今では入手するのが結構大変です。
alt
最後は、これ。
またミニカー・・・?ですよね・・・!
今度は、XXです。
今では、高価な中古車ですよね・・・。

さて、本日の入荷は・・・?
alt
上側のCDデッキです。
SONYのCDP-X55ESと言う製品です。
既に、同一の製品を保有していましたが、某オークションで追加購入しました。
同じ物を並べるとデザインが統一されていて、綺麗に見えますよね!
「電源投入OK品」とのことで、落札しましたが・・・。
とりあえず、掃除の前に動作テストを行いました。
電源投入。これは問題無し。
トレーをEjectしてCDを乗せて・・・?
ん何だかトレーの位置が中途半端・・・!
とりあえずCD乗せて、Close・・・。
ん~?Close仕切れない・・・。トレー開閉のベルトが伸びてるな・・・!
反ジャンク品じゃん!
とりあえず、手で押し込んでCloseしてヘッドフォンを繋いで、演奏します。
ちゃんと演奏できました。Eject以外は、問題無し!
じゃあ、トレー開閉のベルトを交換するか・・・!
SONY製のデッキのトレーは、ベルトが伸びてEject/Closeが出来なくなります。
過去にまMDデッキ,CDデッキ2台のベルトを交換して現在も使っています。
ベルトは、色んなサイズのパッケージングされた物を在庫しているので、部品の手配は不要です。
パネルを開けて、CDのマウント部のケーブルを外して、取り出しEjectモーターからベルトを介してプーリーを動かします。
型番が変更になっても基本構造は同じですからね・・・。
バラしていると、ギア部やメカの接触部に全くグリスがありません・・・。
これじゃあ、メカが動作したときに異音が出るじゃないか・・・。
ベルトを交換して、メカ部をグリスアップして、再度組み付けて、半組してテスト!
トレーの開閉問題なし!
外装を徹底的に掃除して、一丁上がり!
次は、接続だけれど、KENWOODのデッキの代わりにメインシステムに投入します。
alt
これで、メインシステムのCDデッキは、全てSONY製となりました。
ちなみに、MDデッキは3台共、SONY製です。
メインシステムから外してKENWOODのDP-1100SGはサブシステムへと玉突きします。
alt
サブシステムのCDは2台共、KENWOODです。
上が、1100SGで下が990SGです。
アンプも同じKENWOODのKA-990EXで、デザインが統一されています。
此方のラックは、寿司酢目状態です・・・。

週末まで使用出来ないのが痛いと事ですが、仕方ありません。
ああ、週末は野暮用で一日外出だった・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2022/11/29 18:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は午後一で手術でした。 http://cvw.jp/b/1714807/48658722/
何シテル?   09/16 15:33
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 789101112
13 141516 171819
20 21 22 232425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation