• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

AF34第一次近代化計画完了!

一昨日AF34のスイッチとオートチョークの交換を行いました。
おかげさまで、始動一発になりました。
さて今日は、昨日入荷したブレーキシューの交換を行いました。
altalt
少々怪しい中国製です。
価格も2セットで1,300円でした。
alt
材質はどうも、樹脂っぽいです。
長持ちしそうにない気がしますが、ダメならまた交換することにします。
午前中、リアから始めました。
alt
リアは、ホイールのナットを緩めるのに大変苦労しました。
どんなトルクで締めてるんだ!と思う程に・・・。
CRCを吹きつけリアのブレーキを思いっきり握りレンチに体重をかけますが、ビクともしません・・・。
ブレーキ握りながらは辛かったので、タイラップでリアブレーキレバーとグリップとを締め上げ、
レンチをひたすらに体重をかけなんとか緩めることが出来ました。
alt
ホイールのナットを緩める努力に比べれば、シューの組み替え作業などたいしたことはありませんでした。
結構疲れてしまったので、第二ラウンドフロントは午後から作業しました。
フロントは、浮かせる必要があるので、フロアにジャッキをかけてフロントを持ち上げて作業します。
アクスルのナットを緩め、アクスルシャフトを抜いてしまえば、バラシの2/3は終了です。
alt
掃除後グリスアップしてから、組み付けを始めます。
alt
フロントもシューを並べると、リアに比べればマシですが摩耗しています。

これで、第一次近代化計画は完了です。
次は、第二次近代化計画としてハンドルグリップとウインカー電球の交換を行うことにします。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2023/08/30 14:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ホンダカーズへ・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48783209/
何シテル?   11/24 14:54
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
6789 10 1112
131415161718 19
2021 222324 25 26
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ナビ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:01:11
[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation