• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年ももうじき終わりですね!(^o^)

久しぶりのアップです。(*^_^*)

昨日までお仕事していたもので、ようやく本日から正月休みです。(^_^)v
本業の方は、27日が御用納めだったのですが、副業が昨日が最終日でした。(^_^)v

振り返ると、今年の初めはK13でした。^^;
CF4に乗り換えて約5ヶ月で、色々といじくってきたように思います。(*^_^*)

先週末に、BLITZのLM CF6用の中古を某オークションで入手。(^_^)v
エレメントが使えそうになかったので、Amazonで購入。(^_-)
注文入れたのが遅かったので、年明けにエレメントが届けば・・・。と思っていましたが昨日届き本日朝から取付ました。(^_^)v
取付ステーが使えなかったので、手持ちの汎用ステンレスステーで取り付けました。
alt
エアクリナーボックスを撤去したので、バッテリ周辺がすっきりしました。(^_^)v

取付後、エンジンをかけテストを実施しました。(*^_^*)
吸気音、いい音しています。(^_^)v
ソレックスみたいな、いい音してます。(^_^)v
走りも良くなることを期待しています。(^-^)

テスト後、洗車⇒クリスタルガードワンコーティングを行い、本日は終了。(*^_^*)

自宅の掃除はそこそこに、後はのんびり過ごすことにします。(^-^)


よいお年を・・・。m(_ _)m
Posted at 2013/12/31 16:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

スタットレスへ換装完了!(^_-)

スタットレスへ換装完了!(^_-)こんばんわ~。(^o^)

ここん所、めっきり寒くなってきました。(>_<)
週末に毎週山越えするので、今日帰宅後に息子と一緒にスタットレスタイヤに換装しました。

タイヤ自身は、CF4を購入した時におまけでもらったタイヤ+ホイルです。(^^)

どっかで見たホイルですよね・・・?(^^;)
初代インスパイヤの純正ホイルだと思います。(^_^;)
おまけのタイヤな物で、このシーズンで最後かなって感じのタイヤです。(-_-)
おまけに、ホイルもタイヤも汚い・・・。(>_<)
今日は、とりあえず換装しただけで、掃除はしていません。(=_=)
換装直後の映像な物で、どう見てもエア不足ですよね・・・。(-_-;)
履き替えてから、近くのガソリンスタンドでエアを張りましたが、1.6k程しかエアが入っていませんでした。(>_<)
サイズは、195/60-15純正サイズです。(^^;)
次の休みでホイルとタイヤを掃除することにします。(^^;)

本日は、このへんで・・・。m(_ _)m
Posted at 2013/12/15 18:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタットレスへ換装 | 日記
2013年12月06日 イイね!

休みでプチツー(^_^)v

休みでプチツー(^_^)v今日は、休みでした。(^_^)v
お天気良いし、そんなに寒くは無いし何時ものコースで久しぶりにプチツーする事にしました。(^O^)

マフラーを変えてから、週末のバイトの往復に使用するだけだったので、本格的にな使用はしていませんでした。(^_^;)
(と言っても、バイトに行くのに山を2つ程越えて行くのですが・・・。)

さて、目的地はあいも変わらずの姫路って事ですが、今日はR2で姫路まで出ました。(^_^)v
alt
神戸の東灘にある、R2沿いにある御影公会堂。(*^_^*)
めっちゃ古い建物で、私の子供の頃既すでに有りました。(^_^;)
alt
今度は灘区にある大石公園。トイレがあるのでよく利用します。(^_^)v
ここはR2沿いではありません。少しだけ外れます。(^_^;)
三宮の突っ切って、メリケンパークへ。(^o^)
alt
これが撮りたくて、メリケンパークへ行きました。(^_-)
ポートタワーをバックにCFを撮影したかったんです。(^_^;)
ポートタワーと言えば、ウルトラセブンの#14,15の「ウルトラ警備隊西へ」の撮影現場です。(^_^)v
キングジョーの回です。ポートタワーの横と、表六甲の大橋をポインターが走るシーンが未だにお気に入りのシーンです。(^_^)v
当時、「アンヌ隊員もここに居たんだ・・・。」と思うとなんだか嬉しくなります。(^_^)v
ポートタワー周辺は、当時とあまり変わっていないように思います。(*^_^*)
alt
続いては、この場所は以前も撮影で使いましたが、神戸の中央卸売市場南側の波止場です。(*^_^*)
平日なので、釣り客も殆ど居なかったので、撮影はやりやすかったです。(^_^)
前回撮れなかった、神戸大橋バックの構図。!(^^)!
alt
逆光の撮影も出来ました。
少し趣が変わって良いかも・・・。(~o~)
フラッシュ使用しない方が良かったかな・・・。(^^;)
alt
神戸大橋も撮影してみました。(^^)

撮影後、再びR2へ戻り西を目指します。(^_^)v
alt
R2沿いの川重明石工場。(^_^)v
私が以前乗っていた、NinjaやZZR1100やZXR750もここで作られたのかなって思います。(^-^)
戦時中は、陸軍三式戦飛燕を作っていたようです。(^_^)v
そうそう、鳴尾浜にあった川西航空では当時、海軍紫電や紫電改が作られていたようです。(*^_^*)
余談でした。(^_^;)
何時もは、R250を使うのですが今日はR2で姫路へ・・・。(^_^)
帰りは、R372を使って(篠山まで)帰ってきました。
明石以降の写真は撮っていません・・・。(-_-;)

主は、ポートタワーバックだったもので・・・。(^o^)

マフラーの音ですが、踏み込むと良い音してます。!(^^)!
寒いのに窓を少し開けて走っていたり・・・。(バカみたい・・・。)(>_<)
それでは、このへんで・・・。(^^)/~~~
Posted at 2013/12/06 19:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチツー | 日記

プロフィール

「日曜の雨・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48694504/
何シテル?   10/05 10:13
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation