• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

MF08のフロントブレーキが・・・。(>_<)

台風が近づいています。(>_<)
我が家も、夕食後対策です。(-_-;)

今日は、朝からバイトでした。^^;
Fブレーキも強化したし、シートも張り替えたので帰りは雨かもしれないけれど、MF08で出動しました。(^_^;)

行きは何ら問題有りませんでした。
軽くなめさせても結構減速するのに感動していました。(^O^)

問題は帰りです。
帰りは自宅近くは結構急な下りが続きます。
フロントのゴツゴツはパットの当たりが付けば少しは緩和されるかと思い、
帰りの下りは主にFブレーキを使っていました。
途中の信号で停止しようとFを主にRもエンブレも使いながら停止。と見ると、Fブレーキから煙り・・・?(>_<)
フェード・・・?
んなアホな・・・!(T_T)
発進後Fブレーキを試しにかけてみる、甘い・・・。効いていない・・・。(T_T)
完全にフェードしてる・・・。(>_<)
そこからは、慎重にエンブレを主に使い無事到着。(-_-)
Fロータを見てみると
alt
焼けてる・・・。(>_<)
ロータは大丈夫だろうけれど、パットは信頼出来ない・・・。(>_<)
ロータにおまけのパットはダメなのかな・・・。(=_=)
デイトナの赤パットの方がマシのようだ・・・。(-_-;)

早急に、パットを追加購入しなくちゃ・・・。(>_<)

それでは、このへんで・・・。m(_ _)m
Posted at 2014/10/05 18:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fブレーキ | 日記
2014年10月04日 イイね!

午後の作業!(^_-)

午後の作業!(^_-)さて、午後。

午後イチで、カミさんを子供の学校へMF08で送りました。(^^;)
出かける前に、AF34のマフラのマニホールドにCRCをスプレーしておきます。(^_^)v
たぶん、鬼程堅いはず・・・。(=_=)
ん~、堅くない・・・。CRCが浸透したからかな・・・?
むしろ、マフラのマウントネジの方が堅い・・・。
で、帰宅後AF34のサビサビのマフラを下ろします。丁度、エンジンの真下にマニーホールドがあり、ビニールシートを敷いて、寝転んでボルトを外しました。(=_=)
取り付けるマフラはこれです。

途中でオートバックス7で、ガスケットを購入。

キタコ製のガスケットを購入。
念のため、このガスケットの周りに液体ガスケットを塗布して取り付けました。
取付完了後はこれです。

良い感じでしょう!(^O^)
1500円のマフラとは思えません!(^_-)

ステン巻きは結構綺麗!(^O^)

近くを走って、テストしました。OKです。
音はノーマルより、少しかん高くなった感じ。^^;
まあいいか・・・。(^_^;)
交換前は、カチカチ山の狸か・・・。って思える程の煙でした。(>_<)

主ユーザの親父は、ボディーが傷だらけな物で交換を考えているようです。(-_-;)

ついでに、ファイナルギアオイルの交換も行いました。MF08の交換に使った残りのULTRA G1 10W-30を使いました。(^_^)v
ドレインすると、真っ黒な変な臭いがするオイルが出てきました。(>_<)
おそらく一度も交換されていないと思われる・・・。(*_*)
交換して良かった・・・。(*^_^*)

さて、明日はバイトだガンバロウ!(^_^)v


でわでわ!(^^)/~~~
Posted at 2014/10/04 17:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio整備 | 日記
2014年10月04日 イイね!

今日の午前の整備(^_^;)

さて、今日は朝からバイクの整備です。

まずは、朝イチからAF34の排気の煙が多いと言う事で、とりあえずしばらく走って確認。(^_^;)
alt
ん~、確かに煙い・・・。(=_=)
でもどうも2ストのオイルの臭いに混じってたき火みたいな臭いがする・・・。(=_=)
エアクリーナーを外してみたけれど、綺麗な物・・・。
交換されているようです。(^^;)
マフラー自体写真のように錆びているし、既に交換用のマフラーは購入済みだから、交換して様子を見たいけれど、マフラーガスケットが無いので買いに行きました。(^^;)
alt
MF08のFブレーキロータ,ブレーキパットの交換。
メチャメチャ効いて怖いくらい効きます。(^_^)v
軽くブレーキをかけた時に、ゴツゴツしか感じが伝わってくるけれど、冷却用のスリットが大きいからかな・・・。仕方ないか・・・。(^^;)
パットも食いつき良いパットならもっと効くようになるかな・・・?(^_^;)
alt
パットも交換。キャリパーにはサポート挟んで取付。(^_^)v
最後は、シートカバー
alt
実家に、スタッカーが有ったので、張り替えを実施。
シートの形状がこんな、変な形な物で張り替えは少々難しい・・・。(>_<)

まあ、こんな物かな・・・。(^_^;)

これから、カミさんを子供の学校まで送って、AF34のマフラー交換を行います。(^_^)v

今日は、もう一回アップになるのかな・・・?(^_^;)

とりあえずこのへんで・・・。(^^)/~~~
Posted at 2014/10/04 12:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | MF08グレードアップ | 日記
2014年10月02日 イイね!

MF08グレードアップ計画始動!

ちわ~。(^^)/

昨日から10月。今月に入って、本業が忙しくなって残業が続きそうです・・・。(>_<)

疲れて帰宅したら、少し前に某オークションで買った部品が届いていました。(^-^)
先週末にAF34が納車され、初乗りした親父から「エンジンが暖まると、スゴイ煙が出る・・・。」と・・・。(=_=)
怪しいのは、エアクリとマフラーの詰まり・・・。(>_<)
安い部品をエアクリ・マフラーとオークションで落札!(^O^)
届いては居ますが、親父の家に配達してもらったので、未だ現物は見ていません。(^_^;)
我が家には、MF08の部品が届いていました。(^_^)v

これです。
ディスクロータとパット,キャリパーサポートのセットです。(^-^)
大口径フローティングディスクです。(^_^)v

タイヤの交換を行った時に、フロントのディスクロータに段差が有ることを発見!(>_<)
だましだまし使っていたけれど、Fブレーキの不具合は致命的!
純正の口径のディスクも考えましたが、同じ買うならささやかでもグレードアップさせようと大口径を選択しました。(^-^)

何台もバイクを乗り継いで来たけれど、2万km足らずでディスクに段差が出来る事は無かった・・・。さすがにブレーキを主に使うスクータだ・・・。(>_<)
パットも現在のFパットは3セット目・・・。ロータも交換時期なのかな・・・。(=_=)
もう少しもって欲しかった・・・。(-_-)

明後日、MF08のディスクロータ,パット交換。AF34エアクリ,マフラー交換となかなかハードで、バッチイ作業が待っています。(^^;)

ああ、またCFネタで無い・・・。
長いこと、CF動かしていません・・・。(-_-)

それでは、このへんで・・・。m(_ _)m
Posted at 2014/10/02 22:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルツァ復活計画 | 日記

プロフィール

「日曜の雨・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48694504/
何シテル?   10/05 10:13
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
56 78910 11
12 13 14151617 18
19 2021222324 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation