• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

コンソールの配置を変更

今日は、朝からCFの洗車からスタートです。(^_^;)
週中場の雨でドロドロ・・・。(>_<)
とりあえず、朝イチで洗車⇒ガードワンを施工します。(^_^)v

先週末にホンダカーズで、注文した下段へのエアコン・オーディオ移設用のブラケットを引取に行きます。(^-^)
1DINサイズのケースが付いてきました。(^^;)
必要では無かったけれど、セットになっていました。(-_-;)
まあ、フタ付のケースだからまあ良しとします。(^_^;)
どうも、エアコン吹き出し口へのナビの取付は今ひとつしっくりこない・・・。(=_=)
と言う訳で、配置を大きく変更します。(^_-)
alt
1DIN純正ケースにフタがありますので、エンブレムを貼り付けてみました。(^_^)v上段の上側には、市販の1DINケースにモニタ固定台座にワンオフのブラケットを取付ました。同時にシガーソケットを配置して、携帯のハンズフリーキットを取り付けました。(^O^)
上段の下側には純正ケースを配置。
下段には、エアコンコントローラとオーディオヘッドユニットを配置。(^_^)v

最上段のシガーソケット電源は、ACCから別途引き込みました。(^_^)v
alt
なかなか良い感じになりました。(^_^)v
ああ、ワイパーコントローラにぶら下がっている、マルボロカラーのF1のぬいぐるみは、プレリュード⇒R32⇒Z20ソアラ⇒K13マーチ⇒CF4と歴代の車の同一の場所にぶら下がっています。(^_-)
alt
助手席側から見るとこんな感じです。(*^_^*)

ああ、取り付けただけだから時計合わせていない・・・。(-_-)
明日合わせることにします。(^_^;)


それでは、このへんで・・・。m(_ _)m
Posted at 2014/11/15 18:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年11月03日 イイね!

久しぶりのプチツー(^-^)

ちわ~。(^_^)/~

今日は休みだったので、久しぶりに一人でプチツーしました。(^_^)v
出来るだけ早く帰宅したかったので姫路止まりとして、何時ものように往路は旧R250(
浜国)を使い帰りはR372で滝野社までそこからは、中国道沿いを帰ってきました。(^_^;)
何時ものお散歩コースです。(^_-)
カミさんと子供が早くに出かけた関係で、出発が早かったこともあり神戸市内はガラガラ状態でした。(^_-)
姫路の手柄山公園で反転し大手門前へ出ます。(^_^)v
姫路城の近くがやたら車が多い・・・。(>_<)
官兵衛人気性かな・・・。(-_-;)
alt
平成の修理も終わり、天守が元通り。(^_-)
天守の修理も良いけれど、なんで本丸御殿の再建とかは手がけないんだろう・・・。(-_-)
と思いながら、お城の前をかすめてR372をトレースします。(^_^)v
途中播磨中央公園で休憩し、後は中国道沿いを帰ってきました。(^_^)

さて、NAV-71Fですがルート検索が一般,有料道それぞれ3つずつ検索してくれるようです。(^^;)
検索はやはり国道番号の若い物を優先・・・。これは仕方ないのかな・・・。
値段が値段だしね・・・。^^;
トー○堂のバカナビよりはマシと考えれば良いかと思います。(^^;)

帰宅後、ナビの電源配線経路を変更して余分な線を出さないように変更してナビの変更作業は完全終了!(^_^)v

ああっもう、休みも終わり・・・。明日からまた仕事か・・・。(>_<)
休みの一日は本当に早い・・・。(-_-;)

それでは、このへんで・・・。m(_ _)m
Posted at 2014/11/03 17:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2014年11月02日 イイね!

ナビ交換(^_-)

ちわ~。(^_^)/~

午前中に最寄りのバックスで、ポータブルナビと取付台座を購入。(^_^)v
先週従来のナビーゴ7インチが操作出来なくなってしまい、仕方なく購入しました。^^;
パナのゴリラやユピテルも候補にしていましたが、ゴリラはかなり高価。ユピテルは操作が解りにくそうだったので、操作が簡単そうなMIRAREED製にしました。(^_^)v
alt
alt
従来のエアコン吹き出し口への取付を使用し、スライドレール式の取付方式を継承したかったので、取付台座を同時に購入。
本当は同社の8インチナビにしたかったのですが、ナビ自身のう大きさの関係で取付台座の寸法を超えてしまうのでしぶしぶ7インチにしました。(-_-;)
型番は、NAV-71Fを購入しました。(^_^)v
alt
箱の大きさの割に中身は少ない感じ・・・。(-_-;)
alt
こんな感じの画面。
まだ走ってはいませんが、後日インプレを書こうと思っています。
alt
テレビの映りは、良映っています。(ナビーゴに比べてですが・・・。)
受信チャンネルスキャン中です。(^_^)
映像は、テスト取付の状態なので配線が汚いままですいません・・・。m(_ _)m

価格手にも手頃で、簡単ナビとしては良いと思います。

それでは、このへんで・・・。(^^)/~~~
Posted at 2014/11/02 15:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ | 日記

プロフィール

「今日は・・・!? http://cvw.jp/b/1714807/48697470/
何シテル?   10/06 19:32
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation