• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

Y33メンテナンス&洗車

Y33メンテナンス&洗車今日は、朝からウチのボンがekで出勤したので久しぶりに、ドッグが空きました。
Y33をドッグへ回送しリアセンターアームの交換を行います。
回送してくると、ボディーが汚い・・・。
ここん所、暑くってY33を触りもしていないなあ・・・。(少々、反省)
とりあえずは、工事が先です。alt
ああ、修理中に間、センターアームレスト無しって訳にもいかないかと、グロ純正のセンターアームレストを着けていました。
後部座席に置いている物を全て撤去し、後部座面を外します。
センターアームレストを固定しているボルトを外して交換します。
本来は背もたれも外すと作業性が上がるのですが、座面に比べ背もたれは異常に重いので背もたれはそのまま作業します。
alt
いきなり交換完了です。
元の通りに、ティシューの箱と携帯の充電ケーブルを入れおきます。
これで、リアシートもカップホルダーが使用できます。
ったく、ekでもリア用のカップホルダが有るのに、Y33には有りません。
どういうことでしょうかねぇ・・・?
alt
Y33のシートの地と同じみたいで、助かります。
違和感がないでしょう!
さて、作業が完了しましたので、次は洗車します。
水洗いのみです。余りに暑いので、ガードワンの施工は止めました。
すぐ乾きそうだったので・・・。alt
雨天走行していないので、下回りもあらいませんでした。

ああ、つかれた・・・。

Posted at 2020/08/31 10:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年08月30日 イイね!

久しぶりに洗車しました。

久しぶりに洗車しました。今日は、お昼前に洗車しました。
先週金曜に、雨が降るのにウチのボンがekで出かけました・・・。
明日、ボンが勤務先で通勤に使用する為ともうじきekも購入後1年となるので、
併せて点検を行います。
故に下回りの掃除をしておかないと・・・。
その辺り少し気を使わないといけませんよね・・・。
alt
下回りを中心に掃除を行います。
alt
タイヤには、タイヤワックスを塗布します。
さて、明日の点検で不具合が出てくるでしょうか・・・?
Posted at 2020/08/30 14:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年08月25日 イイね!

今日は、神戸IKEAへ・・・。

今日は、神戸IKEAへ・・・。連日の暑さに参っています・・・。
何時になったら、涼しくなるのでしょうか・・・。
堪えますよね・・・。

さて本日は、青木のスーパーオートバックスと、ポートアイランドのIKEA,神戸空港と回り西宮のザめしやで昼食を食べて帰宅しました。
バックスでは、両面テープを買いました。
ekのナビとドラレコは現在吸盤で固定していますが、よく外れて落下します。
振動が半端なく大きいので・・・。
吸盤に両面テープをつけて固定しようと考えています。故に少々大きめの物を選択しました。
alt
これを購入しました。
やっぱ、ここに来ると撮影したくなりますよね・・・。altalt
さすがに、昔のフェリーセンターです。
IKEAには、食卓の椅子が一脚が壊れかけていて急遽購入することになりました。
以前もIKEAで購入しました。
IKEAで家具を買うと、安価で済みますが組み立てが少々面倒です。
IKEAから少しだけ足を伸ばして、神戸空港を回って帰路に着きます。
alt
R2で西宮まで帰ってきて、西宮のザめしやで昼食を食べて帰宅しました。altalt
ええ感じの写真も撮れました。
Posted at 2020/08/25 17:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

久しぶりの雨でした。

久しぶりの雨でした。昨日の夕方、久しぶりの夕立でした。ポイ!
さすがに昨夜は少しだけ涼しかったように感じました。
気の性でしょうか・・・?
「夕立」と言えば「ポイ!」ですよね!
さて、タイトル画像は、昨日届いたデジカメでekをテスト撮影したものです。
ええ感じに撮れたと自画自賛しています。ボボイekが綺麗に撮れています。
さて、本日はデジカメで何処ぞに撮影に・・・?
いえいえ、今日はおとなしく音楽聴きながらまったり過ごします。
それに、ここん所ekの燃費が異常に悪く、
おまけに炎天下エアコンONでアクセルを一気に開けると、ノッキング・・・?
泣くのです。夕方以降、炎天下出ない時とエアコンOFFの時は、泣きません。
ウチのボンに燃料をハイオク入れてみるように言って、ここ3度程はハイオクを入れています。でも、泣きます。
O2センサーかオートテンショナーか・・・?
近いうちに、ボンが通勤で使うので勤務先で点検を受けるそうなので、その時に点検項目に追加するように、言っています。
ekもそこそこ、ご高齢なもので・・・。alt
Y33に積んでいた最古参のデジカメが、2F専用となったので早速・・・。
本日のアラカルトです。
左上から、ナウ・アンド・フォーエヴァー/エアサプライです。高校生の頃に知った物です。クソ暑い夏場に聴きたくなるアルバムです。
右上は、オブセッション/MALTAです。大昔CABIN85のCMソングが収録されています。
左下は、四季/パールマン+ロンドンフィルです。これは、定番ですね。
右下は、ジャイアント・ステップ/コルトレーンです。これまた、JAZZでは超ベタなアルバムですよね・・・。
以上の予定です。既に、ソリティア/カーペンターズを聴き終えています。カレンの声に癒やされます。
当然ですが、カレン・カーペンターです。決して阿良々木火憐ではありませんので・・・。
小生としては、阿良々木火憐より阿良々木月日か、羽川翼の方が良いと思います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/08/23 10:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年08月22日 イイね!

デジカメを購入!

デジカメを購入!連日、狂気の様な暑さが続いています。
この暑さでは洗車もやる気が起こりません。
さて、今日は朝一で新しいデジカメが届きました。
以前使っていたデジカメがCANON製で約8年程前に購入した物でした。
少し前から、右に紫色の線が入ることと、フラッシュの動作がおかしくて、
真っ黒になったり真っ白になったり・・・。
8年も立っているので、修理も出来ないみたい・・・。
で、今回久しぶりに新規に購入しました。
バッテリーが共通で使えるように、同じCANON製にしました。
IXY210とエントリー機種です。alt
上側が、従来使っていたデジカメです。PS-A4000ISと言う型番のカメラです。
下側が、今回購入した、IXY-210です。
同じメーカーの同色なのでよく似ています。
alt
表示が画面側です。
上が新、下が旧です。
旧のカメラの画面の表が少しだけ大きいです。
新旧のカメラの撮影は、さらに古いデジカメで撮影しました。
alt
16年前に購入した、今は無きSANYOのデジカメです。
このデジカメは、Y33に積んでいました。
今度は、CANONの古い方のカメラを積んでおこうと思います。
SANYOのデジカメは、オーディオルームで使うことにします。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/08/22 10:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「今日は、筋肉痛・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48591253/
何シテル?   08/10 11:27
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23 4 56 7 8
91011 1213 1415
161718 192021 22
2324 2526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation