• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

今日は掃除!

今日は朝から晴天でした。
ウチのボンがekで通勤するようになったおかげで、日中ドックは空いています。
今日は朝一、Y33を格納庫から引き出しドックインして、掃除です。
掃除と言っても、洗車はしません。雨天走行していませんからね・・・。
今日は主に室内の掃除です。
マットと敷物を取り去って掃除機をかけ、前席シートと前席のセンターアームレストを水で薄めたマイペットで雑巾がけしました。
掃除機をかけた後だし、パット見は綺麗なんですけれど、
雑巾がけして雑巾をすすぐとバケツの水が茶色くなる・・・。
やっぱ、時々はシート自体の拭き掃除も必要なんだと感じました。
室内の最後は、前席のシートカバー外して、洗濯してました。alt
んな格好で、部屋干しします。
車体側は、火曜,水曜とY33を使って、京都⇔名古屋で行ったようでフロント回りが虫だらけ・・・。
洗車しようかとも思いましたが、たっぷり水をを含ませて、拭き上げました。
その後は、お決まりのガードワン施行。
最後は、ホイールとタイヤを一本ずつ掃除して完了です。
ホイルには撥水コートを、タイヤにはタイヤワックスを塗っています。
これで、Y33は中も外も掃除完了です。
シートカバーは、明日戻す予定です。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/10/24 15:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2020年10月20日 イイね!

いい天気です!

いい天気です!昨日は一日曇天で少々肌寒く感じました。
今日は朝から晴天!
暑いくらいです。

さて昨夜、ウチのボンが帰宅後、最近届いた部品の取り付けを行いました。
撮影は、朝になってから行いました。
まずは、ボンが購入した「RALLI ART」のエンブレムです。
取付け自体は、使用者のボンが行いました。
alt
計ったみたいにピッタリ収まりました。
純正だから・・・?
さて、次は・・・。
リアのトノカバー取付けです。
両面止めの配線の固定フックをラゲッジの走る取付けて、引っかけます。
alt
トノカバー側の黄色いヒモをフックにかけます。
altalt
これは右側ですが、左側も同じようにフックを取り付けています。
alt
このような状態になります。
外れるようなら、次の手を考えます。
やはり、ekワゴン用の部品なのでしょうね・・・。
車内のトリムカラーをマッチしていない・・・。まあ、仕方ないですね・・・。

さて、本日はボンが休みで午後から京都の福知山の友人宅に行くそうで、
ekじゃあしんどいからY33を使いたいとのこと・・・。
えっチョ前な事を言うようになりました。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2020/10/20 11:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品取付け | 日記
2020年10月18日 イイね!

昨日とは打って変わって良い天気!

昨日とは打って変わって良い天気!今日は、昨日と変わって良い天気!
タイトル画面は最後にトイレ休憩した、JR下滝駅です。
朝一で、定例コースでプチツーしてきました。
良い天気だったので、エアコンOFFでサンルーフ全開で走りました。
この季節は、天井を開けて窓を開けて走りたいですね。
コースは、R2で明石まで。
明石から旧R250浜国で姫路へ。
姫路の某公園で昼食を食べて(今日は一人なもので、コンビニのパンでした)
帰路に着きます。alt
明石の市役所でトイレ休憩の際に撮影。
alt
姫路市内の某公園の脇に停めて昼食の際に撮影。
姫路からR372で加西へ
加西から黒田の庄R175へ出て、山南町へ
福知山線沿いを走って篠山へalt
何故か篠山市内で渋滞・・・。なんで・・・?
んな、田舎なのに渋滞・・・?
渋滞の原因は不明でした。
エアコンOFFで走るとやっぱ、車が軽く走ります。
エアコンコンプレッサロスが無いのでその分軽い。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2020/10/18 16:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2020年10月17日 イイね!

今日は、久しぶりに音楽を聴きます。

早い物で、10月も中場を過ぎてしまいました。
今日は朝から雨です。
予定していた用事は無いので、Y33を汚すのも嫌なので、自宅でまったり過ごします。
最近はどうも、心のゆとりが無いのでしょうか、音楽をゆっくり聴くと言う時間を取っていませんでした。
今日は、久しぶりに我が家のメインシステムを使って、音楽を聴くことにしました。
alt
まずは、これから入りました。
ラムゼイ・ルイスのジ・イン・クラウドです。JAZZのライブアルバムです。
これは、レコード版しか所有していないので、久しぶりにレコードプレーヤを使いました。
時々無性に聴きなるアルバムです。
alt
左が、MARUTAのスパークリングで右がイムジチ:カルミレッリの四季です。
久しぶりに、メインシステム+DS505のサウンドを楽しんでいます。
PCの作業中に時々FM放送やポップスを聴きますが、サブシステムを使っているので、メインシステムは、BGMでは使いません。
今日は少々気合いを入れて、音楽を楽しもうと考えています。

本日はこのへんで・・・。
Posted at 2020/10/17 11:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月15日 イイね!

これには、弱い・・・。

今日は、打ち合わせで梅田へ出ました。
打ち合わせ後昼食を取って、キディーランドへふらっと・・・。
子供の玩具を見ていて、発見!
昔のトミカが再販されている・・・。
クラウン,コロナ,S30のZ,トヨG・・・。
懐かしい・・・。
その隣に、発見!
これには弱いのよ・・・。
ランチア ストラトス アリタリアカラー,ランボルギーニ イオタ。
価格は各¥800-也・・・。alt
alt
ランチアはこのカラー大好き!
ランボは、ミウラ,ウラッコシルエットが昔から大好き!
イオタも当然ど真ん中!ストライク!
なんで、この手の物を発売するかな・・・。買っちゃうじゃん!
altalt
後、カウンタックとテッサロッサが欲しかったけれど、キリがないですからね・・・。
我慢して2台のみとしました。
サーキットの狼世代なもので、スーパーカーは実際には所有出来ないから、ミニカーで我慢・・・。
これは、パッケージに入ったまま保存しておこうと思います。

お後が宜しいようで・・・。
Posted at 2020/10/15 17:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「久しぶりのプチツー! http://cvw.jp/b/1714807/48651812/
何シテル?   09/13 09:58
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 89 10
11121314 1516 17
1819 20212223 24
25 2627 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation