• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

おは姫のオフ会に参加!

今日は兵庫県の東から西へオフ会の参加の為に山陽道を横断しました。
alt
到着時間が少し早かったかな・・・?
雨が降るかと少々心配でしたが、何とか降られずに済みました。
時間になるとボツボツと集結です。
altaltaltalt
コロナの影響で、人と話す機会が減っているので、久しぶりのオフ会参加。
大変楽しい有意義な時間を過ごせた事に、心より感謝します。
また次回のオフ会も時間が合えば参加したいと考えています。
おは姫の皆さん、宜しくお願い致します。

ではでは・・・。
Posted at 2021/06/27 16:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年06月20日 イイね!

久しぶりに、カミさんとプチツー

今日は暑かった・・・。
久しぶりに、買い物ついでにカミさんと二人でプチツー!
お決まりのコースで姫路へ!alt
何時もの、北神戸線のPAで撮影しました。
alt
これは昼食時に撮影。
買い物は、電気カミソリの洗浄液が切れてしまったので購入。
結婚して直ぐに購入したので、20年以上使っているブラウンの電気カミソリです。
たまにはY33を使わないと、ブレーキもアクセルも重くなりますからね・・・。
往復で約200km程走ってきました。

今日は、もう遅くなってしまったので、このへんで・・・。
Posted at 2021/06/20 23:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記
2021年06月19日 イイね!

ようやく入手出来ました。

2週間程前に、ジョウシンWebで予約していたミニカーが届きました。
スカイライン ジャパンのミニカーです。
ついでに、RX7のミニカーも購入しました。
alt
黒のジャパン!カンパーニュロのゴードホイール履かせている・・・。
これは、やっぱマシンXを意識させずに居られませんね!
歴代のスカイラインの中でも、ジャパンとR30スカイラインは別格ですね。
ある意味、GTRより魅力を感じます。
alt
RX7はリトラライトがUp/Downするようですね。
このシリーズのスカイラインのシリーズは、ハコスカとR31を除いて揃った事になります。
ちなみに、黒のジャパンを購入しましたが、赤もありましたが、やっぱジャパンの後期ハードトップは黒でしょう!カンパーニュロのホイールが泣かせます!

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/06/19 09:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2021年06月15日 イイね!

気づけば・・・。

ふと気づけば、6月ももう中場・・・。
昨今めっきり、暑くなってきました。
嫌な季節がやって来ます。

さて、10日程過ぎてしまいましたが、Y33が納車されて3年となります。
早い物です・・・。
Y33は今年の9月で24歳となります。来年で25歳。1/4世紀となります。
えらい車齢になったもんだと思います。
昨年の車検の際には、燃料系の更新作業を行いました。
次回(来年)の車検の際には、足回りの更新作業を行う予定です。
現在の走行距離は、68,000キロ弱とこのペースでは、来年の車検の際には、72,000キロになるかならないか・・・。と言う所でしょう・・・。
だいたい年5,000キロ程度です。
年式の割りには、走行距離は少ないと思います。

ここ最近のコロナの影響で、出歩かなくなったので走行距離が伸びません。

これからも、Y33を大事に乗って行こうと思っています。
Posted at 2021/06/15 11:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Y33 | 日記
2021年06月05日 イイね!

久しぶり、一人で日本海へ・・・。

久しぶり、一人で日本海へ・・・。緊急事態宣言中ですが、
Y33で少し流そうと思い、朝から出かけます。
まずはタイトル画面ですが、自宅近くで信号待ちした際に、前に停まっていた車!
ハコスカ!
たぶん、レストアしているんだろうけれど、綺麗です。
超極太タイヤに車内には、ロールバー装備。
エンブレムはGT-R。ナンバープレートは31K?
エンジンをスワップしているのかな・・・?
RB25,26?辺りを積んでいるんでしょうか・・・。
ウチのY33も結構古い車ですが、ハコスカとなると格が違いますね・・・。
これ位になるまで、Y33をに乗っていたいと思いました。
さて、朝から出かけて今日は北へ・・・。
目的地は餘部です。
昔、若い頃はバイクでテストツーでよく訪れましたが、最近では・・・。
ルートは、県道12号線を北上し道の駅いながわ⇒篠山⇒R176⇒柏原⇒県道5号線⇒青垣⇒和田山⇒R9⇒八鹿⇒関宮⇒新温泉町⇒県道47号線⇒浜坂⇒R178⇒餘部
と走りました。
altalt
餘部からは、旧R178⇒香住⇒佐津⇒竹野⇒床瀬⇒神鍋高原⇒日高⇒八鹿⇒県道104号線⇒和田山⇒R312⇒竹田⇒生野⇒市川⇒福崎と下り、
福崎からは中国道の側道を使い帰りました。
altalt
久しぶりに一日で400kmを超えて走りました。
ここんとろろ、車を使う(運転する)のは、ekで病院やホームセンター位しか運転していませんからね・・・。
たまには、Y33で距離走ってやらないと・・・。
今日は、朝一は、アクセルもブレーキも重かったです。
Y33の抵抗かな・・・?走らせろ!って訴えているように感じました。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/06/05 19:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチツー | 日記

プロフィール

「連休初日! http://cvw.jp/b/1714807/48741291/
何シテル?   11/01 15:36
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
1314 15161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ナビ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:01:11
[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation