• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

ようやく、ブツが届きました。

昨日、Y33,ek両車用のブレーキのメッシュホースが届きました。
alt
左がek用で右がY33用ですが、ホースの長さが異なるだけで同じです。
alt
内側がek外側がY33です。
やはり軽は、短いようですね。
ekには、ブレーキフードにalt
これを入れようかと思います。
大好きなelfです。
DOT4なのですが・・・。
フォルザのブレーキホースを替えた時に使ったフードです。
Y33はこれでは油量が不足かと思いますので、別途購入しようと思っています。
alt
残量400cc強有ります。
Y33はフードを入手してから取り付けようと考えています。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2021/07/31 11:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブツが届く | 日記
2021年07月29日 イイね!

今日も暑かった・・・。

連日灼熱地獄が続いています・・・。
皆さん、如何お過ごしでしょうか?
先週末、おは姫のオフ会が開催されていましたが、暑さに負けて参加しませんでした・・・。

さて、Y33は少し前にウチのボンが休みの日に使ったようで・・・。
殆ど走っていませんでしたが、給油行いました。
ekの方は、ボンが連日通勤と営業使用で連日の出動です。
昨日オイル交換をしたようです。
alt
Y33の2倍以上の頻度です。
あっと言う間に10万キロを超えてしまいました。
9月には車検です。
ATF交換,ブレーキホース交換は考えていますが、問題はショックです。
どうするか思案中です。

さて、今日はボンが自分の車を洗車していました。
alt
alt
明日は、晴れるかな?
日頃の行いが良ければ晴れるのかな・・・?

本日は、このへんで・・・。
Posted at 2021/07/29 16:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月12日 イイね!

お互い、大事に乗ろうね!

昨日野暮用で、カミさんと出かけました。

昨日は、もう暑くって・・・。給油もせずにドックイン・・・。
で、今朝給油に向かいました。
近くのコンビニに寄ってから、行きつけのSSへ・・・。
国道を越えさ先に、黒若しくは紺の何処かで見慣れたテール・・・?
Y33セドだ!
リアから見る限り、ノーマル。ブロアムかな?
追いつくと、グランツーリスモでした。
ちなみに、写真の画像は、ドラレコの映像からキャプチャーしました。
alt
排気管が2ツインだから、VQ30DE。エンブレムにUltimaがないから、SVかな?
後ろしか見え無けれど結構綺麗な感じ。
ナンバープレートの両サイドにバックランプがあるので後期モデルかな?!
我が家のY33も含め、昨今急激に台数が減っている「絶滅危惧種」?
右のブレーキランプが切れているのが気になるけれど、お互い大事に乗って行こうね!
と感じました。
我が家のY33はようやく63000kmを超えました。
未だ未だこれかも、行きまっせ~ぇ!
Posted at 2021/07/12 13:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

今週もパッとしない天気です・・・。

先週に続き、鬱陶しい天気です。
まずは、静岡,神奈川の水害のお見舞い申し上げます。
小生もそうでしたが、明けない夜は無い、明日を信じて歩いていきましょう!

さて今週は、昨日はかかりつけ医へ行って、持病の薬と風疹の抗体検査を行いました。
風疹抗体が無ければ、ワクチンの注射となります。
コロナのワクチンは何時摂取となるのでしょうか・・・?
病院から帰宅後は、完全にへばっていました。

さて、今日は10時になるのをまって、Y33でショートの出動です。
近くのレクサス販売までです。
ekでレクサス販売へ乗り付けたかったのですが、ekは出動中なものでY33で出動となりました。
レクサスはトヨタ販売に比べて敷居が高いけれど、とりあえず資料としてのカタログを貰いに・・・。
お目当ては、IS(イスラム国ではありません。),ES,RCの3車種。
alt
ESは近々にマイナーチェンジがあるそうで、現行モデルはもう無いようです。
手前の横開きのESのカタログが新型ESらしいです。
何が変わったのか・・・?と思いますが・・・。
alt
新車なんて買える訳はありませんが、
Y33がポシャった時に次期購入車を考える際の資料とするつもりで貰ってきました。
主として考えているのが、ISです。アルテッツァの後継・・・?
Y33に比べ狭くなりますが、CF4位かなって思っていますが・・・。
alt
相変わらず、昔のカタログに比べて風景と言うか、メカニズムの説明が少ない・・・。
メーカーの拘りは持っていない小生(決して日産党ではありません)ですが、
現行で4Drセダンを考えて時に、トヨタのカムリ,レクサスのIS,マツダのアテンザ位しか思いつきません・・・。(現行クラウンやLSは嫌いですので除きます。アコードはハイブリッドオンリーなので論外)
セダンが不人気だから、車種を減らす若しくはモデルチェンジしない。
これは単なるメーカーの手抜きじゃあ無いでしょうか?
本来国産セダンを買うであろうユーザーが、ベンツやBMW,アウディーに流れているんじゃ無いでしょうか?
まあ、後数年でガソリン車が無くなると言うとんでもない事なんだから仕方が無いのかもしれませんね・・・。
悲しいことですが・・・。

少し雨に降られたので、Y33を拭き上げておこうと考えています。

今日はこのへんで・・・。
Posted at 2021/07/04 11:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記

プロフィール

「昨日よりはマシかな・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48593260/
何シテル?   08/11 11:26
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation