• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2022年06月21日 イイね!

久しぶりに、聴きたくなりました。

今日は、朝から雨・・・。
本日朝一番で、カミさんを勤務先までH81で送りため抜錨です。
B35は昨夜から、ウチのボンが友人宅に泊まるらしく未帰還です。
仕事の方は、後1本作成したプログラムのテストのみ、
スケジュールは十分にゆとりがあるので、今日は開店休業にします。
このへんが、テレワークの良いところです。
進捗さえ問題なければ、自分の事が出来ますからね・・・・。

朝一で、少し前にネットで購入した汎用のリップスポイラーが入荷しました。alt
これって、少し前に買ってましたよね・・・。
alt
Y33に取り付けた、ラバーゴム製のリップスポイラーです。
取り付けたいと思いますが、雨の為の我が家のドッグは使用できません。
H81にも取り付けようと購入しました。
後日、天気の良い日に取り付けようと思います。

ふと、505のサウンドが聴きたくなりました。
掃除もしたいし・・・。
alt
虎の子のDIATONEのDS-505です。
筐体にワックスをかけて、掃除します。
エッジの硬化も未だ大丈夫!
オーディオの掃除の間にショパンでも聴きたくなりました。alt
オーディオと車の予備部品が・・・。alt
機器もホコリ取りを・・・。
車もそうですが、オーディオ機器は基本昭和製の機器です。
15インチ(38cm)ウーハーはありませんが、12.6インチ(32cm)ですが、我が家にはこのサイズでも大きいと感じています。

近いうちに、音楽をゆっくり聴ける時間を持とうと思います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2022/06/21 11:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2022年06月18日 イイね!

可もなく不可もなく・・・。

可もなく不可もなく・・・。H81の方が楽しめる車で有ると感じた。
運転を楽しむとは逆の方向性である。
TURBO車であるのに、ekスポーツのエッセンスがかなり弱い。
スポーツ走行には向かい無い車で有るとと感じた。
足として割り切って使えば良いのかもしれない。
Posted at 2022/06/18 09:36:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月17日 イイね!

B35納車!

昨夜、B35 ekX(クロス)が無事に納車されました。
基本ウチのボン鶏冠付き(専用)です。
ようやく、車通勤/営業活動が出来るようになり、一安心です。
alt
仕様はT TURBOの2WDモデルです。
マルチアラウンドモニタ,純正9インチナビ装備車なのですが、ナビはまだ届いていないそうで、
来週取り付け予定だそうです。
色はグレーメタです。
alt
ekシリーズ最古参のH81スポーツと最新鋭のB35クロスを並べて撮影です。
ガンダムで言うならば、RX78ファーストガンダムとZガンダムが並ぶような物ですね。
並べると、B35は厳ついですね。
alt
新旧ekの間にボンを入れて、ハイチーズ!!
まだ、H81には、大量のボンの荷物が積まれていますが一時期よりは幾分マシにはなりました。
オールドタイプの小生には、操作慣れしているH81の方が今は気楽に乗れます。
alt
B35のマフラーカッターはどうも・・・。格好良くない!
なんだか下向いたマフラーエンドは、好きにはなれないです。
これからは、徐々にB35にも慣れないといけませんね。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2022/06/17 09:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2022年06月16日 イイね!

オイル/エアクリーナ交換

今日は朝一で、H81のオイル交換/エアクリーナの交換を行いました。
フロントのフレームにジャッキをかけて持ち上げてドレインするスペースを確保します。
alt
オイルドレンしている間に、エアクリーナの交換を行います。alt
昨年の車検の際にエアクリを交換していらい交換していなかった様なので、結構汚れています。
alt
インタークーラが邪魔でオイルを入れるのに少々苦労しましたが、なんとか無事に完了しました。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2022/06/16 09:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2022年06月12日 イイね!

H81出動!

今日は昨日と打って変わって快晴です!
朝からH81で、カミさんを勤務先へ送って帰宅後、
ボンも勤務先へ送ります。中環を走っていると、阪大前を超えたあたりで渋滞・・・。
3車線の真ん中でトラックが停止していました。事故?故障?
元々H81はボンが通勤に使っていましたけれど、今は入庫禁止となったので・・・。
さて、二人を各勤務先へ送ってから、買い出しに出かけます。
アイスコーヒーの2Lボトルと麦茶2Lボトルをそれぞれケース買いを行います。
とH81がそろそろオイル交換の時期が近づいていますので、
エンジンオイルと廃棄用処理箱を購入します。
業務スーパーとオートバックスが同じ敷地にある三田インター店へドライブがてら行きました。
altalt
H81はエレメント交換が無ければ、3Lなので3L缶を買いました。
色々と悩みましたが、結局カストロ・・・。
2ストエンジンならカストロは独特の香りがしますが、
4ストじゃあ変わりませんからね・・・。
elfが好きだけれどカストロを購入しました。。
帰りに某所でH81を久しぶりに撮影しました。
alt
荷物の運ぶには、Y33よりH81の方が定在です。
スーパーの駐車場でも、H81なら「軽」と書かれた場所に駐められますからね・・・。

午後からは、ワックスがけでもしましょうかね・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2022/06/12 13:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い出し | 日記

プロフィール

「今日は午後一で手術でした。 http://cvw.jp/b/1714807/48658722/
何シテル?   09/16 15:33
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 16 17 18
1920 212223 24 25
2627 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation