• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

ようやく洗車出来ました。

休日にようやく晴れ!
洗車しました。
まずは、Y33は軽く拭き上げます。
Y33とH81と場所を入れ替えて、H81を洗車しました。
最近H81はついつい手抜きして、給油のついでに洗車機を通していました。
洗車機では、タイヤハウスの中やバンパーの裏なんかの砂や泥を落とせません。
久しぶりに手洗いしました。
今回は洗車のみ、コーティングはしませんでした。
午前中はいいお天気だったので、しっかり拭き上げてから、
Y33とH81の入れ替えを再度行います。
alt
最後にタイヤワックスを塗布して、終了です。
Y33にもタイヤワックスを塗布しました。
alt
洗車は明日にしようかとも思いましたが、バッチい状態で放置は出来ませんからね・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/03/30 16:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年03月23日 イイね!

洗車の予定でしたが・・・?

今日はY33の洗車の予定でしたが、恨めしい雨・・・。
明日も雨の予報・・・。
仕方ないので、来週とします。
小生は休みですが、カミさんは仕事・・・。
結構雨が降っていましたので、カミさんを勤務先へ送ります。
H81抜錨です。
家の用事を済ませて、通院・・・。
雨の為に洗濯物を外で干せないので、部屋干し・・・。
そのままじゃあ乾かないので、扇風機で風を当てながら、エアコンを乾燥モードで運転。
午前は、洗濯物を乾かしながら、音楽を聴きます。
alt
何となくですが、ミッチミラーの「クワイ河マーチ」が聴きたくなりました。
ベトナム戦争で負ける前の、イケイケ時代のアメリカの戦争映画のテーマ曲がいっぱいです。
クワイ河マーチ,ナバロンの要塞,史上最大の作戦,大脱走マーチ。
当時の戦争映画で、ドイツと日本は悪役ですよね・・・。
日本が悪役は未だにそうですけれどね・・・。
CS放送で、大脱走やってると見てしまいます・・・。
バルジ大作戦の「パンツァー・リート」も大好きですね・・・。
ガルパンで流れていたときに、「ん・・?何処かで聴いたぞ・・・!」って思いました。
「雪の進軍」も同じでした。「八甲田山」で最後の方で、
行進する際に歌いながら行進しますよね・・・。
サンダース校のテーマが、「リパブリック賛歌」は確かにアメリカだけど、南北戦争の時の歌・・・?
時代が違うぞ・・・。と思いましたが・・・。まあ、良しとしましょう!

何だかんだで、もうお昼・・・。
♫何だかんだの明神下で・・・♫
何の歌のフレーズでしょう?

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/03/23 12:33:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

久しぶりのアップです。

夜明け前の雷と雨音で起こされました・・・。
春分の日、祝日ですね。
小生は休みですが、カミさんは仕事と言うことなので、何時も通りに寝床から出ました。
Y33の洗車したいと思いますが、膝の調子が戻っていないので、
主治医からは「洗車禁止令」が出ているので、少なくとも今週末までは、
Y33はバッチいままで放置しなくてはなりません。
0825現在の空模様は快晴なので、下回りだけでも洗車したいところです。
出勤時と同じ時刻に起床したおかげで、家の用事は全て済ませてしまいましたが、
車の掃除が出来ないので、少々手持ち無沙汰・・・。
AMは、音楽でも聴いて、PMは留守録していたXファイルでも見ることにします。
いつ見ても、スカリーさんは綺麗ですね!
個人的に、ジョディー・フォスターもお気に入りです。
未だ時刻が浅いので、音楽の音量は控えめで、岡村孝子のオー・ド・シエルからスタートです。
alt

最近疼く事を一つ・・・。
良くない病気かな・・・?
無性にHONDAのVFR400R(NC30)が欲しい・・・。(NC24でもかまわないけれど・・・)
何で今更、中型・・・?と思いますが、VFR750R(RC30)は高い。
下手すりゃ車が買える価格・・・。
別に走り回る為で無いので、中型でもいいか!
但し、NC30をロスマンズカラーに塗り替えて、8耐仕様に仕立てたいと思うのです。
ピカピカの状態で、乗るのが目的でなく、見て楽しみたい。
alt

こいつの、レプリカを400で・・・。と思うのです。
KAWASAKI党である小生ですが、ロスマンズのVFは別物です。
たぶん夢のまま終わると思っていますが、追っかけてしまう・・・。
コスモスポーツ,ギャランΛと夢多き、オッサンです・・・。
小さめの夢をもう一つ・・・。
ラジコンです。
もう生産されていませんが、日模のランチア・ストラトス(1/10)。
オークションで時々出ているけれど、これまた高い・・・。
アリタリアカラーのストラトス。これも、憧れですね・・・。

今日は、このへんで・・・。
Posted at 2024/03/20 08:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月09日 イイね!

今日は朝から・・・。

週末です。
Y33のオフ会から一週間立ってしまいました。
早いですね・・・。

今週中場にY33を雨天走行していしまったので、本来洗車のところですが、
左膝の調子がよくないので、来週末まで延期します・・・。
Y33に給油を行いました。
先週200km以上走行していたので・・・。
ついでに、ドラレコのSDをPCへバックアップします。
ああ、早朝からPCのメンテナンスを行っています。
翔鶴,飛龍,摩耶,那智,金剛,高雄は完了しました。現在は加賀をバックアップ中です。
夕方までには、完了出来るでしょう!
午前中は、留守録したXファイルを・・・。午後からは、その他のオカルト番組を・・・。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/03/09 14:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2024年03月03日 イイね!

Y33のオフ会!

本日、Y33のオフ会に参加してきました。
滋賀県の某所に集合・・・。
総勢11台のY33です。
シーマ,セド,グロ,レパード。セドのグランツ以外のY33が勢揃い。
参加された皆さん。
お疲れされ様でした。
大変楽しい時間を過ごせたことに、心より感謝致します。
同型車のオフ会、内容が深い・・・。
小生のY33はグランツーリスモです。
カタログでは見ているけれど、ブロアム系はとても新鮮です。
場所移動で、Y33の大名行列は外から見ると、「変」な集団で有ったと思います。
所沢や八王子等々近畿圏外からのご参加、本当に頭が下がりました。
本当に、お疲れ様でした。
当たり前ですが、同型車のはずなのにオーナーの色が出ることは、大変面白いと思います。
昨今めっきり数が減ってきているY33。
今後も大事に乗っていきたいと、感じる一日でした。
alt
alt
同じテールが並ぶとすごい風景だけど、周りから見るとやっぱ「変」な集団であったと思います・・・。
最初に駐車場内で、一斉にバックして駐車位置を変更しました際の動画を撮影しています。
デジカメでの動画撮影なので、音声等々モノラルですが、
本日オフ会に参加された方でご入り用であれば、動画をお送りします。
ご一報下さい。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2024/03/03 21:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「昨日よりはマシかな・・・? http://cvw.jp/b/1714807/48593260/
何シテル?   08/11 11:26
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation