• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

今日は・・・。

さて、今日もいいお天気でした。
朝一で、カミさんを勤務先まで送る為に抜錨です。
帰宅時に行きつけのスタンドで給油,タイヤの空気圧調整します。
思ったより燃費が悪い・・・。14程しか伸びない・・・。
まあ、エアコン使っているし、市街地を走ったので仕方ないかな・・・。

帰宅後、部品とクリーナーが届きました。
altalt
ウロコ取りのクリーナーとHIDのバルブが届きました。
HIDのバルブは、Hiビーム用に購入しました。
Cu(バラスト)はY33から下ろした物を使用します。
まずは、HiビームのHID化を行います。
alt
交換前の状態です。
Hiビームが黄色くて暗い・・・。
ハイビームのフタを加工しないと、取り付け出来ない事が解りました。
ヘンテコなフタがあるので、バルブ背面が大きなLEDバルブは取り付け出来ないかも・・・。
フタに穴を開けて、加工します。
alt
接続して点灯を確認します。
alt
無事点灯!やれやれ・・・。
ポン付けのつもりが手間取りました・・・。

さて、次は体力勝負の作業です。
冬場であれば暖かくなったかも・・・。でも今日は炎天下の作業で暑い・・・。
ボディーの水垢取りとウインド+ドアミ鏡面のウロコ取りです。
まずは、ボディーの水垢取りから・・・。
お昼過ぎにようやく完了・・・。
さて次は、ウインドのウロコ取り・・・。
alt
こんな状態でした。
フロント,左右ドアのウインド,ドアミ鏡面,リア側面ガラス,リア上部,リア下部と・・・。
ゴシゴシこそぎ落とします・・・。
本当に疲れました・・・。
最後に、ガラコを塗布/拭き上げて終了です・・・。
alt
だいぶ綺麗になりました。

今週はこの辺りで、作業完了です。
それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/05/26 15:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

墓参&近場をツー・・・?

今日は朝から、チョロQを抜錨です。
墓参&買い出し&プチツー・・・?
さて、どれがホンメイやら少々怪しい所・・・。

まずは、神戸市内の某霊園で、
3軒(ウチの墓,叔母の墓,関係がよくわからない親戚の墓)に参り、
次は神戸市内の某お寺へ・・・。(母方の菩提寺)
altalt
先週は、H81ラストランで、明石の叔父の墓へ・・・。

さて、昼食前に少し走ります。
R2で西明石へ・・・。
R175を北上、途中昼食です。
alt
何時ものメニューでね・・・。
ザめしやでの昼食でした。
R175を柏原まで北上してR176を南下します。
篠山市内のホームセンターで買い物です。
alt
篠山から峠越えしましたが、コーナリングスピードが予想以上に速い!
やっぱホンダ車だ!

少し気になる点が・・・。
alt
リアホイール+タイヤです。
なんだか中すぎない・・・?
フェンダーがガボガボしてるみていに見える・・・。
やっぱ、カラー入れないとダメかな・・・?

明日は、部品が届き次第、メンテを行います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/05/25 18:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

朝から・・・。

昨日チョロQが納車されました。
ああ、CR-ZがチョロQ?
玩具のチョロQポイデザイン、リアハッチにマンホールのフタでも乗せるとウイリーしそう・・・。
とかつて勤めていた会社の上司が、CR-Xがそう見える・・・。と言っていました。

さて、本日は朝一からチョロQの偽装を行います。
まずは、ボディーの気になる所をコンパウンドで磨いた後、
ウォーターゼロコーティングを行い、
前後のウインドを撥水コートします。
室内から・・・。
ルームランプ電球をLED化。
alt
ドアカーテシーランプ電球を赤色LEDへ変更。
alt
ラーゲージルームランプの電球をLED化。
alt
外装になりますが、ライセンスランプの電球もLED化します。
alt
バックランプもLEDしたいのですが、今日は実施しません。
ヘッドライトに白濁があったので磨きます。
alt
次は、ドアエッジモールです。
alt
作業中に恨めしい雨が・・・。
最後は、マフラーカッターを取り付けます。
alt
後は、ナビのセットを行い、本日の作業は終了です。
基本本日の抜錨は無い予定です。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/05/19 12:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 偽装 | 日記
2024年05月18日 イイね!

次期後継車納車されました!

今日、H81のラストランでした。
alt
alt
代わりに今日からはホンダのCR-Zです。
Y33のV6 3.0⇒OHC1.5ハイブリッド車です。
排気量は半分です。
H81を乗って行き帰りはCR-Z(チョロQ)で帰りました。
H81息子がしばらく営業車として使っていました。
長い間ご苦労様・・・。って思っていました。

新マイカーのチョロQですが、1.5リッタとしては、予想以上によく走ります。
altalt
7速AT,前席シートは白の本革仕様です。
未だ、偽装完了していません、明日以降に少しずつ行います。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2024/05/18 18:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2024年05月18日 イイね!

走らせると楽しい車!

走らせると楽しい車!久しぶりのホンダ車!
やっぱホンダ車がいいです。
Posted at 2024/05/18 18:13:29 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #CR-Z LEDリフレクター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1714807/car/3599245/8324899/note.aspx
何シテル?   08/09 12:22
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
5 678910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation