• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

内外共に掃除!

今日は、朝一カミさんを勤務先へチョロQで送って帰宅後、今日は掃除!
洗車は必用無しとしても、ボディーはガードワンコート。
車内は掃除機をかけて、革部品はレザートリートメント。
ダッシュボード等々にはアーマーオール。
と掃除を行いました。
alt
ボディーには、毛ばたきで撫でた後、クリスタルガードワンを施工しました。
車内は前席のみですが、座布団,フロアーマットを全て取り出してから掃除機で掃除します。
結構砂や髪の毛が出てきます。
マットは叩いて、車内のカーペットとフロアーマットの布部にファブリーズを吹きかけます。
ダッシュボート,コンソール,シフトノブ,ドア内張,ハンドル(皮部を除く)にアーマーオールで掃除します。
最後は、シートとハンドル(皮部)にレザートリートメントをしっかり塗りました。
シート地がライトグレーなので、黒ずむ前に出来るだけこまめに掃除しています。
altalt
ファブリックのシートは、水で薄めたマイペットで時々拭き取っていましたが、
レザーシートはレザートリートメントを使いますが、
明らかな汚れが付くまでは汚れていませんけれど、
表皮にダメージにならないように、手入れをしています。

今日は夕方カミさんをお迎えに行って、その足手で近所のスーパーで買い物だそうです・・・。

今日はこのへんで、おしまい!

いい、休日を!
Posted at 2025/10/12 09:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 掃除 | 日記
2025年10月11日 イイね!

やった~!入手!?

まずは、昨日。
Lowビーム用LED電球が届きました。
元々はHIDでしたが、車検の際にLowビームの光量が不足気味・・・。
と指摘があり対策を色々と考えコストと手間を考えてLED化することにしました。
alt
光量と点で少々不安はありましたが、
出力的にHIDユニットに抵抗値が固定されている負荷を接続しても
何ら問題なく動作することは、知っていましたのでLED化には躊躇はありませんでした。
早々に取り付けてみました。
alt
暗くなってから、点灯状況をチェックします。
alt
カッティングはこんな感じです。
ガレージが前下がりでの駐車ですので低めで照らしています。
実際に道路を走っている訳では無いので、差とは明るくなったかな~?って感じです。

さて本日!
買い出しにチョロQ抜錨!
帰りに某ファミレスで昼食。
alt
さらに寄り道・・・。
ホンダカーズに寄ります。
車検の際にもう一点指摘がありました。
タイロットエンドブーツに亀裂があるので、近いうちに交換要との事・・・。
ホンダカーズで見積もりをお願いしました。
ついでに、カタログを・・・。
altaltalt
そうです。プレリュードのカタログを貰いました。
どちらがメインかは微妙な所です・・・。

今日はここまで、おしまい!

いい連休を・・・!
Posted at 2025/10/11 14:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

今日は・・・!?

今日は、中秋の名月です。
会社から帰り、電車を降りて最寄駅から自宅までの間で、
月を携帯で撮りました。
alt
綺麗でした。
さすがわ、中秋の名月!
晴れてよかった・・・。

今日は、ここまで おしまい!
Posted at 2025/10/06 19:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

日曜の雨・・・。

早いもので、もう10月、カレンダーも残り3枚となりましたね・・・。
10月と言っても、着ているモノは夏のまま・・・。
秋はもう少し先のようですね。

今日は日曜!
でも、雨です・・・。カミさんは仕事なモノで、朝一チョロQ抜錨で勤め先まで送りました。
日曜にお仕事、尊い汗に敬礼!
で、小生は自宅の用事を済ませて、自由時間!
と言っても、雨降っているので車の掃除は出来ません。
音楽でも聴くことにしました。
alt
今日のメニューです。
お決まりですが、イムジチの四季(マリーナ・シルブ)
ジャスト・フォーム・ラヴァーズ:岸ミツアキ
ロストイン・ラヴ:エア サプライ
OLIVE:ユーミン
の予定です。

一昨日のハードオフで見つけた、スピーカーを少々引きずっている昨今です。
そうです、TANNOYのArdenです。
38cm同軸2Weyアルニコ磁石のスピーカーです。
alt
’78年当時に20万円であったと記録にありました。
中学生の頃、このスピーカーとKENWOODのプリメンL-01,ナカミチのカセットデッキ680ZX
を主軸にしたシステム構成に憧れていました。
アンプは、セパレートを主に。
(現在は、Technics:A4 Mk2,A3のペア)
カセットは使用しなくなったので、主軸のスピーカーが残っています。
TANNOYは、イギリスのメーカーです。一般的にメジャーなJBLはUSA製ですよね・・・。
ああ、ハードオフにArdenの隣に4343Bがありましたが、
小生は其方はあまり興味がありませんでした。
アルニコArdenと言う点で、鷲づかみにされました・・・。
当時、各メーカーがアルニコ磁石からフェライト磁石へ変わった際に、
指した違いでは無いと思っていましたが、SONYのSS-G3を購入し、
聴いてみて、納得しました。
SS-G7,9も欲しくなります・・・。
G3は25cmウーファーでは、少々低音が不足気味・・・。

今日はこの辺で、おしまい!

いい日曜を!
Posted at 2025/10/05 10:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2025年10月04日 イイね!

雨だけど・・・?!

今日は朝から、医者のハシゴでした。
雨ですけれど、チョロQ抜錨です。
まずは、なかなか良くならない50肩の治療に整骨院へ・・・。
そのまま、眼科へ・・・。
眼科は、右目の白内障手術の術後検査でした。
結果は、良好!
目薬を3種、朝,昼,夕,寝る前と日4回さしていましたが、
2種類4回の目薬が不要となりました。
朝夕の2回1種!
alt
不要となった2種類です。

ただ、もともと通院していた眼科へ通院先が戻るようです。
少々面倒です・・・。

まあ、とりあえずめでたしめでたし!

おしまい!

いい、週末を!
Posted at 2025/10/04 11:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通院 | 日記

プロフィール

「あれれ~、お年寄りの仲間入り・・・。 http://cvw.jp/b/1714807/48768722/
何シテル?   11/16 14:56
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] ナビ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 06:01:11
[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation