• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポム爺のブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

昨日は、休み・・・!

今日は朝から雨・・・。
一番嫌なシーズンが近づいています。
そうです、梅雨が・・・。

昨日は、休みを取っていましたので、通院と買い出し!
朝一で通院後、カミさんと三田の某スーパーへペットのコーヒーと諸々の買い出しです。
2リッタペット6本入り2箱と500ccペットのコーヒー24本入り1ケースをチョロQへ積むと
トノカバーが出来ない・・・。
毎度、荷物を積む度に実用性の低さを感じます・・・。
さて、買い出し後、少し早かったのですが、某ファミレスで昼食。
alt
時間が早かったので、空いていました。

今日は、出かける予定は無いので自宅でまったり過ごします。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/05/17 08:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い出し | 日記
2025年05月12日 イイね!

大鳳就役!

本日AMに、DDR4 RAMが入荷しました。
alt
先日セットアップしていた、大鳳用の増設メモリです。
8GB実装で少々心もとないので、32GBを追加しました。
16GB追加でも、通常使用では全く問題無いのですが、価格があまり変わらなかったので
32GBを購入しました。
32GBと言っても、2枚で32GBですので1枚16GBとなります。
早速実装します。
alt
こちらは追加実装前
alt
こちらは、実装後です。
4か所共にメモリが実装しました。
これで、合計40GBとなります。
組付け前に動作を確認します。
起動OK!
alt
HDD等々を元に戻して、作業完了です。
alt
翔鶴に代わって、主PCは大鳳となります。
筐体が翔鶴に比べて一回り小さくなりましたが、
中身は大鳳の方がSSD,メモリ共に容量が大きいです。
ああ、OSもWin10⇒Win11となっています。

それでは、本日はこのへんで・・・。
Posted at 2025/05/12 13:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

朝一でメンテナンス!

今日は、朝一カミさんを勤務先までチョロQで送って帰宅後、
タイヤのローテーションを行いました。
altalt
これから雨のシーズンおまけに暑くなる・・・。
その前にやっちゃえ~って事で、一気に作業しちゃいます。
フロントに油圧フロアージャッキ、リアにパンタジャッキを使ってジャッキアップします。
40分程で無事に作業完了。
Y33に比べてやっぱチョロQの方が軽いけれど、ジャッキアップポイントが見にくい・・・。

さて、先週末にNewPCを購入しました。
alt
DELLのOptiplex5060と言うPCを中古で購入しました。
i7の第8世代のCPUで512GBのSSD装備です。
メモリが現在8GBしか装備されていないので、別途メモリーを手配中です。
聯合艦隊への増備ですが、艤装(セットアップ)は完了していますが、配備は未だ行っていません。
PC名は、大鳳の予定です。
alt
ついでに、金剛も近代化改修中です。Win10⇒11へアップグレードを行い、
完了後、PC名を金剛⇒比叡に変更する予定です。

今日は、これから近代化改修後艤装工事を行う予定です。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/05/11 09:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月05日 イイね!

GWも明日で終わり・・・。

今日は子供の日。
我が家にはもう子供は居ないので、関係ないと言えばその通り・・・。
五月(さつき)となって5日も過ぎてしまい、明日でGWも終了です・・・。
休みは時間が立つのが本当に早いです・・・。

さて、奇数月となり、我が家では恒例の墓参りの為、チョロQ抜錨です。
今回は、1カ所3軒のみでした。
神戸の棒霊園です。
alt
天気も良かったので、ポートアイランドが綺麗に見下ろせました。
altalt
帰りに、棒食堂で昼食を食べて最後に、自宅近くのスーパーで買い出しして
本日の予定は終了です。
HMMFフードを交換しても、走りが変わる程の変化はありません。

明日は、連休最終日予定は入れていないので、自宅でおとなしくしていようと思っています。

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/05/05 13:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 墓参 | 日記
2025年05月03日 イイね!

HMMFミッションオイル交換!

去る29日に表示され始めた「HMMF まもなくメンテナンス時期です」ですが、
火,水曜日とホンダカーズが休みだったので、木曜にメンテナンスを予約しました。
alt
GW中予約が多いとの事でしたが、本日予約が取れ早々に来店しました。
最近の車はメンテナンスの案内を車がしてくれるのですね・・・。
エライ時代になりました・・・。
予約を入れた際、作業時間約1時間と聞いていましたが、実質30分程で作業完了!
alt

alt
無事にフルードの交換完了しました。
後1,000キロ程走ると、今度はエンジンオイル/エレメント交換です。
秋には、車検・・・。
ああ、そう言うと息子のekXも、もうじき車検だそうです・・・。

今日はそこら中、渋滞している・・・。
どう見ても、日頃運転してない輩が走り回るのホント勘弁して欲しい・・・。
下手クソは走るな!と言いたい・・・。混む元!

それでは、このへんで・・・。
Posted at 2025/05/03 11:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドラレコ接続ケーブル結線 https://minkara.carview.co.jp/userid/1714807/car/3599245/8335346/note.aspx
何シテル?   08/16 17:33
ポム爺です。 ’24年からHONDA ZF1 CR-Zに乗り換えました。 相変わらず、安価なチューニング?を楽しんでおります。 [車歴] BA5プレリュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z]ノーブランド HID HB3型8000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 05:58:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z チョロQ (ホンダ CR-Z)
カミさんと二人で使うにはいいサイズ! 走らせると本当に楽しい車です。 ラーゲージが異常に ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
久しぶりの原付! 軽さに少々驚き・・・。 こんなに軽かったけ~・・・・? 今では貴重な2 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
近距買い物等に使用するため購入。 TURBO車のおかげか古い車の割りにはキビキビ走ってく ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250R YSP仕様。 初めての、中型車でした。 高校卒業してすぐに購入して、約1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation