• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HE12_Loveのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

納車1周年記念日に、タナベのスポーツマフラーに交換しました。

日産のE12ユーザの皆様、こんにちは。
昨日10/7はE12の納車1周年記念日です。
その記念日に純正マフラーから、タナベのスポーツマフラー「メダリオン・TOURING GA」(品番:HNX931RW-GA)に交換しました。
Dラーにて交換しましたが、交換工賃は9,555円。
工賃がちょっと高価ですが、電子制御スロットル全閉位置学習急速TAS学習を診断機(コンサルツ3プラス)での診断学習=作業料金(4,200円)はサービスにしてもらいました。
マフラーの取り付けも丁寧にしてもらって、この辺がDラーの良さですね。


では「メダリオン・TOURING GA」の取り付け後の画像を4枚アップいたします。

(正面)
純正プロテクターの窪みにほぼ沿って装着されています。



(右斜め)



(右斜めアップ)
「MEDALION」のロゴが両サイドに入っています。



(左側面から)
テールエンドがちょっと出てるように見えますが、真横からみるとぴったし収まっています。



楽天ショップで35,780円(別途送料840円)でゲットできました。
純正のエアロパーツ(リアアンダープロテクター)を装着が条件のこのマフラーです。
そこでリアアンダープロテクター(部品値引きあり、取付費込35,143円)も装着しました。
締めて総額81,318円の出費でした。


さてマフラー(純正&タナベ)の排気音の動画をYouTubeにアップしましたので、紹介いたします。

(純正マフラー)



(タナベ・マフラー)



比較するとやはりタナベの方が排気音が若干?大きいですし、音質がやや高くて良いですね。
走行したフィーリングはこれからですが、見た目や排気音からしてかなりスポーティーになりました。
カッケー!
燃費はきっと落ちるでしょうが、快適なNO CAR NO LIFEとなりそうです。
ハイCPなスポーツマフラーへの交換をお考えの皆様には、検討に値する逸品だと思います。


【10月9日 追記】
宅配で届いたタナベの梱包段ボール箱に貼ってあったシールの画像を追記します。
Posted at 2013/10/08 12:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツマフラー | 日記

プロフィール

「快適な走行性能。 http://cvw.jp/b/1715158/44864345/
何シテル?   02/21 06:49
22年乗り続けたプリメーラ2.0TMから新型ノート(X DIGーS)(2012年10月)に、 そして2017年2月25日に日産ノート e-POWER Xに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイソー 高齢者マーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 16:31:26
日産(純正) LED バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 18:04:36
松浦亜弥を再び。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 20:28:57

愛車一覧

日産 ノート e-POWER HE12_Love (日産 ノート e-POWER)
日産ノート e-POWER X 車名型式(ニッサンDAA-HE12) カラー:ブリリアン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation