• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

天国と地獄

天国と地獄 今日は仕事が休みになったので新年初散財のパーツの取り付けをしようとしていたけど甲種輸送があったのでそれをやめて朝からABの閉店セールへ

店内50%オフとなっており結構買い込んでしまいました^^;

これでまたプチ弄りができる(爆)

駐車場に戻りクルマに乗り込むと外にバンスキットさんが来てました



少しお話をし甲種に行こうとする時見てはいけないものを発見してしまいました

タイヤの話をしていてふとタイヤを見たらなにかタイヤに刺さってる…



真横からグサッとネジが刺さってました

抜こうか迷ったけど抜いたら空気が抜けて走れなくなってしまいそうだったのでしかたなくそのまま甲種撮影へ向うも

着いた頃にはもう電車は出発していましたorz

そこでタイヤを見るとかなり奥までネジが刺さってしまってましたΣ(゜o゜)




急いでいつもの堤防へ行きなんとか大江戸線の甲種輸送を撮影することができました^^;




しかし急いでいてまともに設定できてなく大失敗orz




クルマに戻るとタイヤの空気はかなり減ってしまっていたので仕方なく堤防でスペアに交換し



写真を撮っていたところスマホがカメラ起動状態でフリーズ(大泣)

画面を消して付け直してもその画面のまま

メールが来ても電話が来ても出られない状態でした…

さらに自分のスマホは電池内蔵のため電池を外して電源OFFという荒技は使えず…

しかたなく帰宅してみん友さんに強制シャットダウンの方法を教えてもらい何とか復活


しかしパンクは…


なんとこのタイミングで先週注文したタイヤがお店に届いてるという不幸中の幸い

変なところで運がいいです(笑)

ということでまだ溝が残っているRE050はサイドウォールに刺さっていたので修復不可なので

4輪NEWタイヤとなりましたヽ(^。^)ノ





ちなみに刺さっていたネジは大体7㎝位はある少し長めのネジでした(泣)



そんな天国と地獄を見た1日でした


ブログ一覧 | 電車 | クルマ
Posted at 2015/01/10 22:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

メルのために❣️
mimori431さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 22:10
サイドからねじが刺さったら、もうタイヤは修復不可ですよね~。
走行中に何もなく良かったですね。

そうそう、最近のスマホは電池交換ができないタイプが多いですよね。あれはちょっと困ります。

見たところ、タイヤはハイグリップタイヤ?

ハイグリップタイヤの履けないサソリさんにはとてもうらやましいです~(泣)
(リヤのサイズが無いんです・・・)
コメントへの返答
2015年1月11日 0:45
はい( ノД`)…
走行中に何もなくて良かったです…

スマホの電池交換には7000円ほど掛かるそうなので不便で仕方ないです(;_;)

エコタイヤは履くつもりは更々ないのでサーキットで使う用のタイヤです(笑)

サソリさんハイグリップタイヤ履けないのですか…
特注でタイヤを作ってもらうしかないですね(爆)
2015年1月10日 22:12
おぉぉぉNewタイヤ

それも、攻める気満々使用(*`艸´)ウシシシ

∑(゚Д゚)?????

何か、サイドウォールが厚いような気がする(笑)

まさか、ホイールも(`・д´・;)ゴクリ
コメントへの返答
2015年1月11日 0:52
流石robomaruさん鋭いですね

サイドウォールが厚いのは気のせいだと思います(大爆)

真相は次回クルマを目撃したときにでも(笑)
2015年1月10日 22:22
こんばんわ!
災難でしたね。サイドウォール刺さったネジには不覚にも笑わせてもらいましたが(爆)
あれですよ、誰かさん見たいに超遠方の旅先でバーストに近いパンクして台車で旅行する、みたいな事にならずに済んで良かったってことですよ!
テンパータイヤも積んでいたわけですし。

新タイヤ、ネオバ…じゃなさそうですね(・∀・)
コメントへの返答
2015年1月11日 1:06
こんばんは

本当災難でした
遠方じゃなかったのが不幸中の幸いですね…

スペアはこのクルマでもう2回使用しているので必須ですねw

ネオバじゃないですよ(笑)
今回は今までに履いたことの無いメーカーのタイヤです♪
2015年1月10日 22:26
こんばんちゃd( ̄  ̄)

横に刺さってるってw
イタズラ??
((((;゚Д゚)))))))

明日、例の橋2つの真下、分かる人がいたので撮影してきますね〜
(^_^)v
コメントへの返答
2015年1月11日 1:18
こんばんは~

自分もイタズラかと思いました( ノД`)…

あの橋の麓は凸凹が激しいところがあるので気を付けてください
2015年1月10日 23:59
どうも♪
お疲れ様。

アララ。

プチハマRRは
一昨年、
東名を走っていたら
なんか
下からバシバシ言ってるなァと
SAに止めてみたら
タイヤのサイドのが
剥がれて
鞭のような状態に。

で、
それを
引きちぎって
そのまま
東名を走って来たよ。
コメントへの返答
2015年1月11日 1:25
バシバシ叩いている状態が続くとボディを痛めるので取った方が良いのかもしれませんね

高速道路でのトラブルは怖いですよね…(´д`|||)
2015年1月11日 0:19
ネジは見た瞬間凍りつくね!
コメントへの返答
2015年1月11日 1:26
見た瞬間マジか…とかなり凹みました(泣)

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation