• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

初参加のもちやスタヴィッツオフ

初参加のもちやスタヴィッツオフ社長もようやくブログ上げたしそろそろ上げないとまずいと思い…


10月24日にもちやでスタヴィッツオフがあったので初めて参加してきました♪

といってもVitzはあんな姿なので 今回も社長の助手席 最近入れ替わりで来たストロベリーで行くことに




当日1時にUQL集合と言う事で金曜日は半日で仕事をあがりもちやに備えて寝るつもりがあれやこれやとしていたら夜に…

そして仮眠をとったらいつのまにか集合時間を過ぎてましたorz

LINEを見ると沢山の通知が…(>_<)


どうやら部会メンバーはUQLを出発したばかりだったので711で待ち伏せして合流に成功

休憩した際に仕入れた秘密道具を社長に預けて社長 親方 自分 roboさんの4台のかるがもで


このまま行っても早く着きすぎてしまうのでCP取りを兼ねて富士山に行こうとなり富士山5合目に向けて前後を入れ替えてまたかるがもで




5合目に近づくにつれて空が明るくなり始め5合目に着くとちょうど日の出間際でした




しかも雲海がすごく綺麗に出ているではないですか
初めて来た富士山でこんな景色が見れるとは思ってもいませんでした

一体誰の日頃の行ないが良かったのでしょうか?



日の出を見ていたらなんとぐるぐるさんがいらっしゃいました

まさかここでお会いするとは思ってもいなかったのでビックリです



早朝部会in富士山

6時30分になりラジオ体操の時間になったので親方がナビでNHKを流し始めラジオ体操をすることにwww



日本一高い場所でラジオ体操(笑)


ラジオ体操の後は受信機を使って電波を拾ってみると日本一高い山と言うだけあってめちゃくちゃ遠くの電波まで拾えますね

ちょっとびっくりしました

この後下に降りてここでも撮影会



雪が前日までの暖かさでほとんど解けてしまいました(泣)



撮っていると聞き覚えがある音が

ハイドラでは麓を走ってるのにこんなところまで聞こえるなんてwww




MASAさんがもちやから来てくれました



この後親方の先導でもちやへ





もちやの写真はたいしてないので



割愛(爆)


ずっと洲原メンバーでおしゃべりしてました

自己紹介シートに洲原早朝部会と書いているとあの洲原の方ですか?と知らない方に声をかけていただきました

洲原早朝部の名前は徐々に知れ渡っているのだなと実感



お昼はもちやでもちを食す
自称評論家の方につられて富士宮焼きそばまで食べてしまいました

その後は抽選で景品を頂き

眠気のあまりストロベリーの中でお昼寝していました…



起きたらもうおわりがけになってしまっていましたorz


勿体ない事をしたな…


結局ここで新たに知り合いになった方は殆どいないしもっといろんな人に声をかけないと…(>_<)


いろいろ反省したもちやオフでした

参加されたみなさんお疲れ様でした


帰りはストロベリーを先頭に洲原メンバー7台?



最後にさわやかでハンバーグを食べ解散となりました


最後の最後に潮見坂でMASAさん 親方 社長と駄弁って解散

社長からアレを回収してからは眠くて眠くてフラフラになりながら帰宅しました


フォトギャラリー作りました
よかったら見てください
もちやで写真撮ってないので道中の富士山の写真だけですが…
もちやオフ前に富士山へ 雲海からの日の出
もちやオフ前に富士山 集合写真
富士山にて撮影会
Posted at 2015/11/11 23:53:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月27日 イイね!

久しぶりの舞子サン

久しぶりの舞子サン先日久しぶりに新舞子サンデーに行ってきました

もしかすると今年初めてかもです^^;

舞子サンの前に早朝部会へ

家を出た時点で社長に追いつけそうになかったので国一で向かいました

案の定遅刻orz

この後みんなでマリンパークへ

びっくぼーさんはここでお別れ

みんなで向かうもコンビニにPITinしてしまいみんなとはぐれてしまいしまいには道を間違え大遅刻(>_<)

会場に到着してうるてぽさんのZ4の隣に見慣れないZ4が…



しかもボンネットには見慣れた娘たちが(笑)



なんとヨタさんの乗り換えたクルマとはZ4でした!!

これには驚きました

ってヨタさんのお披露目と自分のお披露目がかぶってしまいシルビア全然目立たないwww




会場内を適当にまわり



みん友さんとお喋りして

部会メンバーでモーニングへ

その後分かれて我々は中古パーツをあさりに

他の方々は尾根遺産を撮りに行き…


収穫はシルビアのミラーにひびが入っていたので前から欲しかったブロードウェイのミラーを購入

中古なので安かったですがめちゃくちゃ綺麗でした(^^)





帰り道びっくぼーさんを発見

コンビニでしばらく駄弁っていました

お土産にスマホホルダーを頂きました♪
ありがとうございます(*^_^*)
Posted at 2015/10/27 23:22:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月17日 イイね!

夏に契約した大物が届きました

夏に契約した大物が届きました休みのうちに貯め込んだブログを片付けたいSU-GIです


夏になにかしらの大物を契約したと呟いてましたがそれを先月取りに行ってきました♪

実際にお会いした人にはお披露目済みですし何を買ったのかは色々な人のブログを読んでるとバレバレな気もしますが…


実は…





























クルマ…






















のハンドル(爆)…


















だけではなく

























クルマを買いました(爆)








何を買ったかというと…



































S15シルビアです



元々この車はサーキット用にと思い購入しました

けっしてVitzに飽きて買ったわけではありません


ただFRに乗ってみたかったから…(謎爆)



しかし我が家にはこのサイズのクルマを置く所は無いし家族に反対されるのはわかっていたので…




そうだ
みんカラでも家族に内緒でクルマ持ってる人もいるしばれないように買っちゃえばいいんだと悪知恵が働き(;゚д゚)ゴクリ…


着々と購入計画が進みました


しかしとんでもない所で購入計画はバレてしまいました…


ある日の事でした

あんたこの手紙何?と言われて目の前に突き出されたのはローン会社からの手紙でした…Σ(゚д゚lll)ガーン

そうです
シルビアを買うほどの現金をポンと出せるほど余裕はなくローンで買っていたのです

つまりその手紙が届いてしまったからにはもうどうも隠しようがありません…

そこから取り調べが始まりました(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


そしてあっけなくバレてしまいましたorz


そしてここから家族会議が始まってしまいました(;´д`)トホホ…


何日にも及ぶ会議…
そんなある日TVからこのCMが流れてきました




「やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。」

この言葉がグサッと刺さりました

この判断でよかったんだと…(爆∞)

CM最後の自動運転がどうとか リーフと180SXが戦ってるCMは心に響きませんが…



そしてガレージも確保したので結果の出ないまま



納車日を迎えました…




納車日は9月12日(土)

忘れもしないあの日です


勘の良い方ならもうお気づきかと思いますが


スパ西浦で走行会があった日です

そうです
Vitzをクラッシュさせてしまった日がシルビアの納車日なわけです(´;ω;`)


なんて最悪な納車日でしょうか
この納車日の事はおそらく一生忘れないと思います…





このパターン前にも実はあったんです

そうPOTENZAを履いていたころ新しく今のRPF1とZⅡ☆のセットのタイヤホイールを買い納品日にABでタイヤのサイドウォールに木ネジが刺さったというのが今年の1月の話…



なにか車で新しいものを買うと前の物が壊れるというデジャヴ


お祓いしないといけないレベルです…



そんなこんなでVitzを積車で持って帰ってもらい走行会に一緒に来ていたゆうた君にショップまで乗せて行ってもらいそのまま納車というパターンとなりました

そして本当ならVitzで参加するはずだったG's上郷オフに場違いなクルマで参加となりました…



もうお気づき方も多いと思いますがこのクルマ何かのクルマと入れ替えとして買ったのではなく



そう増車なのです(核爆)




と言う事で夢のマイカー3台持ちの身となったわけですが残念ながら実質乗れるのは2台と言う事で前とあんまり変わりませんorz

あっ…3台持ちしてるからって残念ながらお金持ちとかそういうのじゃないんですね(笑)
残念ながらシルビアはフルローン…(´Д⊂グスン

維持していくには最低限の生活という生活ギリギリなのです

車検通せるかな…




そしてわかってはいたことなのですがこのクルマVitzと違ってハイオク指定なのです

タンクもVitzの倍近くあるはずなのに燃料メーターの減り方が走っていてどこからか漏れてるんじゃないかってくらい減ってきますwww

だからこのクルマを足として乗ってくのには無理だと思い本当なら足としてVitzに乗っていきたかったのですが現在この有様…

色々計画が狂いました

人生何があるかわからないとはこの事ですね…









さてそんなこんなで3台持ちの生活がスタートしました


ちなみにVitzは入院中ですがパーツの確保と資金面の問題で絶賛放置中です(泣)

テールランプはごつぼんさんより提供していただくことができました(^^)


バンパー前後、ドア、Cピラーは新品になる可能性が高そうです
ヘッドライトはヤ○オクで探そうと思ってます


Vitzいつになったら復活できるかな…


TOPのカメラの写真は一切関係ございません
カメラ機材は2年近く更新できてません(泣)


Posted at 2015/10/18 06:42:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月13日 イイね!

ナビシートで行く みんカラオープンミーティング2015

ナビシートで行く みんカラオープンミーティング201510月も3連休があったSU-GIです♪

10月11日にみんカラのオープンミーティングがありました

しかしその日にツレとのBBQの予定が…

BBQがあるので行けないと社長に伝えると…


社長「ハァ? 俺様が仕事だったのを有給出してまで行くのに遊びで来れんだと?」

SU-GI「すいません…」

社長「そんなの許されると思ってないだろうな(#゚Д゚)ゴルァ!!」

SU-GI「今すぐBBQをキャンセルします((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

という訳でオプミへ参加することが決まりました




しかし…


年末の大掃除すら諦めた部屋の掃除のタイムリミットが11日と通告されていたので是が非でもオプミに行くまでに掃除を終わらせなければなりませんでした…((( ;゚д゚)))

しかし土曜日の時点でまだ足の踏み場が無い状況
片づけようとすればする程ひどくなる部屋

そして夜になり徐々に部屋の物が無くなり

出発予定の1時には散らかっていた物を部屋から排除しました<縁側に隠したともいう(爆)


そして風呂に入ろうとすると何故か入れたはずの風呂の湯が一滴残らず消えているという事件発生orz


栓がしてあるのに何故(泣)

急いで風呂を済まして出発かと思いきやUQLで待ってるから来いや言われたので急いで雨の中UQLへ

MASAさんと社長が待っていてくれてました
雨の中お待たせしてしまい申し訳ないです…

少し喋ってハイドラを見ながらみんなもう高速で向かってるな~と思いながら社長がナビで到着予定時間を調べると…

9時22分…(;一_一)


集合時間に間に合わんと言う事で急いで出発


コンビニで夜食を買って

途中記憶喪失(爆)


そろそろ空が明るくなり始め朝食をとろうとなり松屋へ

クルマから降りるとバンパー外れてるwww

そして人生初の松屋w


そして山中湖へ

ハイドラ渋滞にはまり

泥沼の入り口でドロドロになり到着w


雨だったので写真は殆どありません(爆)

撮った写真は



カーラーちゃんに手をまわしてる写真が無かった(泣)



社長の左手…
羨ましくなんかないもん…( ;∀;)



お菓子のつかみ取りをするkittyさん



毒を盛られている方も…<お買い上げありがとうございます(爆)

こんなもんですw

そういえば駐車場に



まーちんさんそっくりのクルマや



みん友さんのクルマや



駐車場でドロドロになったみん友さんのBBSがw

帰りはのんびりしていて第一便に置いてかれてしまったので

Vitz撮影会



これが増えて



最後はこうなりました

最後は綺麗に富士山が見れました



そしてこの日の富士山が今年初冠雪だったそうです

帰りは御殿場がWECの影響で混むと予想して富士サファリパークの辺りを抜けて新東名で帰ってきました

途中でBBSの持ち主のトモキさんとさくらパパに遭遇♪

帰りは色々あったけど記憶喪失だけはならずに済みました(笑)



初めてのオプミでしたがとっても楽しめました
皆さんお疲れ様でした

そして社長も連れてってくれてありがとう♪
関東遠征もよろしくお願いします
Posted at 2015/10/14 20:04:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月06日 イイね!

ナビシートで行く teamG's もちやミニバンオフ

ナビシートで行く teamG&#39;s もちやミニバンオフ9月27日にもちやでテン上げさん主催のミニバンオフがあると言う事で前日の土曜日の名港撮影会から帰って準備をしてそのまま1時に自宅を出発

自分のVitzは長期入院で手元に無いので今回はなんとリッチに社長の送迎でもちやまで行くことに!?

行きの掛川の道の駅までは記憶があるのですがその後は…(爆)


早朝4時ごろ到着♪



まだ早いのでちょっと北にある朝霧高原の道の駅で仮眠をとることに

既に何台かteamの方々が来てました



朝道の駅にいた方と少しだけお話をしてもちやへGO♪



開会式で皆さんの自己紹介から始まり



フリータイム





カメラの話やカメラの話やたまにクルマの話をして(笑)









お昼を食べて






じゃんけん大会

自分は社長の出品した添加剤をGet






オフ会の後は銀あるさんケロ汰さん夫婦が案内する富士宮焼きそばオフ

イオンの駐車場から大名行列でお店のある通りへ




小さいサイズじゃなくて大きいサイズにすればよかったorz




ジェラートも大切

イオンで富士宮焼きそばを購入し

帰りも下道で


帰りはちゃんと起きてたけど…


浜松にゼロさんを発見したので突撃からのプチオフ~♪



プチオフ中にバタンQからの寝落ちorz


浜松からの帰り道は社長共々記憶がありませんでした(核爆)<どうやって帰ってきたんだろう…


皆さんのおかげで楽しいオフ会を過ごすことができました
ありがとうございました(^^)


社長も送迎ありがとうございました
次は今週のオプミよろしくね(*^_^*)
Posted at 2015/10/07 20:51:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation