• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

三ヶ根山スカイライン

今日は待ちに待った有休なのに

 3時まで寝て過ごすというバカなことをやってしまったため

 殆ど無駄にしてしまいました…







まだ時間はある





 
という事で



 三ヶ根山まで走りに行ってきました



 三河湾スカイラインなら走ったことあるけど

 三ヶ根山は初めてでイマイチ行き方わからないし

 ナビもないので道路の看板だよりで行きました




 なんとか付いたが料金所までの道のりが険しい

 軽自動車では厳しい上り坂やら

 先が見えないブランドコーナーの連続 <そういう道が楽しいんだけど


 軽はダウンヒルに限ると思った





 料金所の手前で

 サーキット行為の禁止の看板が…


 やっぱり走る人がたくさんいるんだなって思った <俺はその一人か?



 で410円を料金所のおじちゃんに払って三ヶ根山スカイラインへ




 きつい上りは2速ホールドかな

 しばらく行くと見晴らしの良い場所があった








 もっと走らせるともっと見晴らしのいいとこがあった



出るのがちょっと遅かったから少し暗め

 もっと暗いと逆に夜景がきれいだと思うのだが…


イルミネーションか?


 駐車場にはタイヤ痕がいっぱいあった…


 東京タワーぐらいの高さはあるんだ
 そしてずーっとかっ飛ばしてる(という気分)で走ってると下りにさしかかりすぐに料金所だった


 しかしそこからの帰り道がわからない


 とりあえず看板に書いてあった方にすすむが、その道が下りで楽しいのだ


 しかしそこらじゅうに落ち葉が敷き詰められているため


 怖くてとってもフルブレーキなんてできないと思った <そんなにスピード出てないだろ


 なんとか知ってる道に出て帰ることが出来た


 三河湾スカイラインよりも道が広く木の枝とかが道に出てなくて良いが

 毎回410円払うのはちょっとな…


でもまた行きたいな
Posted at 2012/12/18 20:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月18日 イイね!

新幹線の陸送

今日の早朝に新幹線の陸送を見てきました

 陸送はN700AのG3編成の時に見に行った事があるですが今日は次の日が休みということもあって見に行ってきました


 今回はN700A G4編成8号車



 別に先頭車でもないのに平日の深夜に来る人はそうそういなく

 製作所を深夜1時に出るときは殆ど見物人はいなく

 守下交差点のところでもごくわずかしかいませんでした



 

 いつもは(日通のCMでお馴染)守下交差点を曲がった後 ずーと道沿いで進みバイパスまで行くのですが…





 今回は違いました








 後で聞いた情報だとどうやら道路工事の影響らしい






 西八町で左折し田原街道をずーと進み植田橋北を左折し真っ直ぐ行き国道1号線に出ました

 そこからはいつもと同じルートで(以下省略)


 そしてJR東海浜松工場(通称 新幹線工場)に着きました



 1時発の便が入ってちょっとしたら次の便(7号車)がきました


新幹線が線路を渡るしかも線路と直角に(爆


 これが終わったのが4時ごろで寝たのは6時近く




 こんなことをしてるからせっかくの有休を無駄にするんだ…
Posted at 2012/12/18 19:38:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電車 | 日記

プロフィール

「遠かった…
帰るよ」
何シテル?   12/09 11:47
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 12 1314 15
16 17 1819202122
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation