• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

~名鉄創業120周年記念~ 鉄道部品即売会

~名鉄創業120周年記念~ 鉄道部品即売会名鉄の鉄道部品即売会が今年も2014年12月13日(土)に開催されるそうですが今年は名鉄の操業120周年ということで

~名鉄創業120周年記念~ 鉄道部品即売会

という名前でやるそうです

変わったのは名前だけでなく中身も変わりました


まず一番大きいのは…

特選販売コーナーが無くなったことです(>_<)

特選販売コーナーとは系統板や行先表示機などの数多くは出回らない鉄道部品ばかりを集めたコーナーで入場はくじ引きで順番を決めてました

それが無くなったということは自分の中で一番の楽しみが無くなってしまいました(大泣)

特選販売コーナーが無くなった代わりに
鉄道部品“120品”オークション
というのがあるそうで午前と午後で60品目ずつ計120品の鉄道部品が販売されるそうです


ちなみに昨年のオークションは約50品程の特選コーナーの品より珍しい品々がオークション形式で販売されていました

今年のオークションの出品される品々を見ると珍しいものが確かに多いのですが
これって去年の特選販売コーナーにも出ていた品というものが何点か…


というのと名鉄の部品は他の鉄道会社の部品と比べてかなり相場が高いのにもかかわらず全部オークションにしたら自分のような安月給では何一つ買えないという最悪の結果が待っているという可能性があります…逆さ富士に200万もだす人もいるのだから…


自分は去年までのやり方の方が良かったかなと今は思いますが会社的にはおそらく今年のやり方の方が利益があるでしょうね…
もしかしたら今回の方法の方が良いかもしれませんので当日行ってみるまではわかりませんね


他には昨年は無かった新たな試みがあります

「名鉄なりきり3Dフィギュア」限定販売

最近流行?の自分のフィギュアを作れるというので名鉄の制服を着て撮影しその姿のフィギュアが購入できるというのです

しかしこれめちゃくちゃ高いのです^^;

15㎝ 20㎝ 25㎝の3種類あり
51,840円~108,000円でこれにオプションを付けると…


先着10名なので応募者が多いと作ることができなくなってしまいますので応募は御早めに



名鉄駅名ビンゴ
というのもあるらしいですがこれは有料で300名限定だそうです

つり革輪投げゲーム
というのもあり実際の吊り革を使って輪投げをするそうです
これも有料です
しかし商品がどんな物か気になります(笑)


あとは昨年同様

小物部品販売
車内部品やダイヤグラムの販売

各種鉄道グッズ販売
名鉄のグッズ販売があるそうです



今回のオークションは座席指定席があるみたいですね
座れるかな…

ということで内容は多少違っても今年も行こうと思ってます(笑)
昨年よりお金がかかりそうだからいくら持って行こうかな…(核爆)

でも絶対土曜出勤あるだろうな…


Posted at 2014/11/21 22:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電車 | 趣味

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
9 101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation