• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

天国と地獄

天国と地獄今日は仕事が休みになったので新年初散財のパーツの取り付けをしようとしていたけど甲種輸送があったのでそれをやめて朝からABの閉店セールへ

店内50%オフとなっており結構買い込んでしまいました^^;

これでまたプチ弄りができる(爆)

駐車場に戻りクルマに乗り込むと外にバンスキットさんが来てました



少しお話をし甲種に行こうとする時見てはいけないものを発見してしまいました

タイヤの話をしていてふとタイヤを見たらなにかタイヤに刺さってる…



真横からグサッとネジが刺さってました

抜こうか迷ったけど抜いたら空気が抜けて走れなくなってしまいそうだったのでしかたなくそのまま甲種撮影へ向うも

着いた頃にはもう電車は出発していましたorz

そこでタイヤを見るとかなり奥までネジが刺さってしまってましたΣ(゜o゜)




急いでいつもの堤防へ行きなんとか大江戸線の甲種輸送を撮影することができました^^;




しかし急いでいてまともに設定できてなく大失敗orz




クルマに戻るとタイヤの空気はかなり減ってしまっていたので仕方なく堤防でスペアに交換し



写真を撮っていたところスマホがカメラ起動状態でフリーズ(大泣)

画面を消して付け直してもその画面のまま

メールが来ても電話が来ても出られない状態でした…

さらに自分のスマホは電池内蔵のため電池を外して電源OFFという荒技は使えず…

しかたなく帰宅してみん友さんに強制シャットダウンの方法を教えてもらい何とか復活


しかしパンクは…


なんとこのタイミングで先週注文したタイヤがお店に届いてるという不幸中の幸い

変なところで運がいいです(笑)

ということでまだ溝が残っているRE050はサイドウォールに刺さっていたので修復不可なので

4輪NEWタイヤとなりましたヽ(^。^)ノ





ちなみに刺さっていたネジは大体7㎝位はある少し長めのネジでした(泣)



そんな天国と地獄を見た1日でした


Posted at 2015/01/10 22:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電車 | クルマ
2015年01月10日 イイね!

第1回 名港deナイト撮影会

第1回 名港deナイト撮影会1月4日にラムチーノさんからカメラマンのお誘いを受けていた愛車撮影会に参加してきました(*^_^*)

第1回 名港deナイト撮影会と勝手に題していますが第2回があるとは決まってません^^;<またやりたいな~って希望を込めて(笑)



今回の愛車撮影会の第一の目的はラムチーノさんとラムちゃんとの思い出を記録に残しておくためということもあって張り切って撮影してきました

4日の夕方家で軽く食事をしているとラムチーノさんからのメッセージを見て東名が渋滞していることを知るΣ(゜o゜)<完全に帰省ラッシュの事は頭から抜けていたorz

急いで出発
高速は帰省ラッシュでダメだから23号を急いで行き集合時間の8時にはなんとか刈谷ハイウェイオアシスに間に合いました^^;

ここで本日参加されるミッキーポルシェさんとmasaya8774さんと主催者のラムチーノさんと合流しそこからVitzの性能をフルに発揮??(謎)して撮影スポットに移動




なんとかライトアップには間に合いました♪



場所を変えて色々なところから撮りました




しかし見返してみるとライトアップ終了が迫っていることもあってなのかその時ちゃんと確認できてなくもうちょっと綺麗に撮れたな…(>_<)ってのがいくつかあり皆さんには申し訳なかったなと思ってます…

この失敗を次回の撮影会があればその時に活かせたらと思います









ライトアップも終了し次の撮影場所に行く途中一ヵ所良さそうな場所を思い出し下調べできてないけど突撃してきました









するといつもは釣り人が沢山いるのにこの日は誰一人居なく絶好の撮影チャンスでした(*^。^*)



ここで撮影をしているとCOBRA427で~す!!さんがいらっしゃいました

舞子サンでよく見かけてはいましたがブレイザー大きすぎです(笑)



Vitzが本当のコンパクトカーむしろミニカーになってしましました^^;



ここでCOBRA427で~す!!さんとはお別れしこの後は最後のスポットに移動



ここで最後の撮影開始



天気は良かったのになぜか水たまりがありそれを活用してラムチーノさんは洗車したばかりのラムちゃんを水たまりへ入水!?



水たまりに映るラムちゃんを撮る為だけにクルマを汚してしまいました^^;






ここでの撮影も終了し帰りはゆっくり走行車線をカルガモして帰ってきました

帰る頃にはお腹も減っていたのでラムチーノさんと2人で刈谷に寄ってご飯タイム(笑)

ラムチーノさんごちそうさまでした(^^)




今回撮影会に参加できてとってもいい経験ができました
参加された皆様ありがとうございました

また次の機会がありましたらその時もよろしくお願いします♪


フォトギャラリー作りました
ブログに載せきれなかった写真が沢山あるので良かったら見てください(^^)

名港deナイト撮影会 その1
名港deナイト撮影会 その2
名港deナイト撮影会 その3
名港deナイト撮影会 その4
名港deナイト撮影会 その5
名港deナイト撮影会 その6
名港deナイト撮影会 その7


Posted at 2015/01/10 05:16:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     123
456789 10
11 121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation