• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

近所にタムタムができたので…

近所にタムタムができたので…何シテル?を見たらタムタムが豊橋にも進出していることがわかったので仕事終わりにオープンしたばかりの店舗に突撃してきました

ちなみに2階建てのうち下の階のオートバックスは8月下旬にオープンだそうです

店内をうろつき地元の知っているお店の中では随一の品揃えで
欲しいものばかり…

お財布にお金が沢山入っていたらとんでもないことになるのが目に見えます(爆)

店内でtoyoさんに遭遇
toyoさんのお目当ての品は残念ながら無かったそうです

が自分は安かったのでつい買ってしまいました…

買ってしまったのはトップ画の2台
HPI製のTOYOTA TS010
KYOSHO製のLEXUS LFA ニュルパッケージ

TS010はテストカーと悩みこのカラーリングが昔から好きだったので買っちゃいました(笑)

どこぞの某趣味人gine-AZさんと同じようなブログを書いてしまうとは…

病気が伝染してしまいましたorz

買取り王国だけは行っちゃいけないと決めていたがまさかのこっちで沼に引きずり込まれそうになっています…(/´△`\)

大丈夫まだ我が家にはこの手のミニカーは3台だけ…
トミカの数ははかり知れませんが…(^-^;

とか言いつつも会員証を作ってたり(爆)

ちなみにここでもトミカプレミアムの RCFは売ってませんでした(泣)


次はラムチーノさんと一緒に店内左奥にあった黒いものがショーウィンドウに沢山飾ってあるコーナーを見に行けたらな…(笑)
Posted at 2015/07/23 01:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2015年07月21日 イイね!

早朝部会からのはしごオフ

日曜日
前日の花火大会の準備でお疲れで洲原の平社員の方と同じ時間に起きたのに通勤距離がありすぎて1時間かけて出勤しコメダでモーニング
洲原に寄らずAPへ

久しぶりに行きました

うるてぽ先生の車中泊号ことZ4を拝ませてもらうのが目的だったり



暑かったしこの後の予定もあったので課長さんの新レンズを拝ませてもらってから



そそくさと退散




ショップに行って書類にハンコを押して…

契約完了orz

ローン地獄が始まります(大爆)





その後ピンクの方と飯田の方が蒼い方の所へ行っていたので23号を駆け抜けて

途中お昼ご飯を西尾の道の駅でみん友さんオススメの飛騨牛たこ焼きを食し



焼き立てアツアツで美味しかった~(*≧▽≦*)




急いで向かい聖地で合流♪



おやつタイム♪



ジジーズさんご馳走様です(^^)


帰り際にクロワッサンたい焼きまで頂いちゃいました

にー丸さんとジジーズさんは飯田に帰られると言う事でゼロさんともここでさよなら~


kasinさんはさわやかのハンバーグを食べそびれたと言う事で二人でおやつタイム~

しかしさわやかにつくと新商品ステーキなる表示が


げんこつバーグにはいかず一口ステーキにいっちゃいました(笑)



こちらもハンバーグ同様ピンクですw



とっても美味しかったです

ここでkasinさんとはお別れしてハードストックへ寄ってから帰宅しました

みんさんお疲れ様でした

詳細はみなさんのブログを参考にしてください…


今週末の早朝部会はなにかが起こるはずですがその前日浜名湖オフの日はBBQ&花火大会の準備と片付けのはしごなので浜名湖オフは不参加です
そして翌日の早朝部会は高確率で寝坊します(爆)
Posted at 2015/07/21 00:44:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年07月10日 イイね!

UQLナイトプチからのN700A F2編成 陸送

UQLナイトプチからのN700A F2編成 陸送7月4日にひゃくさん主催のナイト撮影会がいつものUQLである予定だったが雨だったのでプチオフに変更

で夜ゆぅた君とUQLに

暫くしてMASAさん、ひゃくさん、roboさんお初のkyasudennさんというほぼ洲原メンバーでした(笑)



傘を片手に写真を何枚か撮って

雑談タイム

ひゃくさんは翌日お仕事だったので途中で帰られ深夜まで雑談していたら新幹線の出発時間をすっかり忘れていて急いで出発





途中ですれ違ったので追いかけ交差点で雨に打たれながら撮影




続いて料金所にて

ここで引き返して正門前で3号車に備えるのだが…


夜勤明けからの睡眠時間の少なさにバタンQ


気が付いたら5時半でしたorz


見そびれてしまいました(泣)

帰宅して車内で爆睡

用事を済ませて午後から走行会に備えてC&Yにオイル交換へ


途中で残念なものを見てしまいましたが…

EL120に挟まれた部品が所々外されたパノラマスーパー行先はただ一つ…




1133Fは昨年の夏にみん友のクレタスさんと乗り鉄していた時の思い出がある車両です



ブログがUPされる頃には線路の上にはもういません…
もう二度と線路を走れない姿になっています(悲)

新しい車両が入れば古いのは順番に消えていく
悲しいことですが仕方のないことです…




1133F長い間お疲れ様でした












ショップに着くとC&Y社長がVitzの為にSARDのオイルを用意していてくれました♪



ありがとうございます(^^)


帰り道に早朝部会の社長がUPガレージでごそごそしていると感づき突撃




帰り道ENEOSで給油して





近くのゲーセンでごそごそ



あれっ…
社長のVitzより自分の方が僅かに車高が低い!?
同じノーマルサスなのに(爆)









社長があんなことをして




こんなことをして



こうなりました


社長のトラストのマフラーがSU-GIのVitzに…



頂いちゃいました(嘘爆)












洲原早朝部会のVitzでマフラー変えてないのがとうとう自分だけになってしまったのでそろそろマフラー欲しいな…

マフラーのリアピースの付け根のボルトが緩んでるせいかマフラーがかなりぐらつくのでクルマの下にもぐってボルトを閉めるならいっそのことマフラーを買ってしまおう(爆)
Posted at 2015/07/10 23:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2015年07月04日 イイね!

洲原早朝部会からのG's東海オフ

洲原早朝部会からのG's東海オフ先週の話なので今更感はありますが…

前日に飯田から帰って名刺を作ろうと思い写真を探していたら爆睡してしまい
朝はいつものように早朝部会に出席

すると整備士のロボさんが社長のマフラー交換中でした
ついでに鷹晃さんのマフラーもあっという間に交換してしまい社長の爆音マフラーになったクルマでモーニングへ


今回も変な飲み物が約一名(爆)



その後はG's東海オフが行われる洲原に戻り




G's Kittyさんがいらっしゃったので



この場で



に今更ながら入会しました^^;



ミラーとグリルが赤いパールホワイトの中期型Vitz G'sに乗っています



よろしくお願いします<(_ _)>



入会したので早速ステッカーも貼りました♪


続々とクルマが入場してきてあっという間に駐車場はいっぱいに(^^)









たーぼぉ...さんから社長が頂くもマフラーが干渉して付かなかったあるものがとあるピンクの方へ譲渡されました



近いうちにきっとピンク色に変わるのでしょう(笑)



残りの写真はフォトアルバムに…


この日は夜から仕事だったので早めに切り上げ



SARDのガレージセールへ



メタキャタを見に行くも高すぎるので今回は断念orz<なんでスカGより高いの(泣)

しかし面白そうなシュミレーターを発見



1回500円でしたがやってみました

3画面はなんか映像に違和感がありやはり現実とはなんか違います…

左右の画面は見えづらいので結局中央の画面しか見てないしwww

操作系が意外とリアルでした

ブレーキ重くてちゃんとフルで踏めてなかったと思います^^;

FSWをGTマシンで3周くらいして終了

タイムは覚えてませんが楽しかったです

ちなみに本体価格2072000円です<最初見た時は桁を一つ読み間違えました^^;



ガレージセールではこんなのも売ってました



綺麗なら欲しいかも…(爆)


GTウィングもありましたが一番小さくても1500㎜とかVitzに付けたら屋根から飛び出ますwww

2日目と言う事もあってか商品が少なかったように思えます




来年は初日に行きたいです♪






帰りは藤川の道の駅で初のチーズ入りを食べました♪




久しぶりの大規模なG'sのイベントに行きましたが知っている人とばかり話していてまだ会った事のないVitz乗りの人とあまりお話しすることができませんでした…

次こそはもっといろいろな人とお話ししたいです♪

今回もフォトアルバム
と自分が居た間に来られてたVitzの写真をフォトアルバムにUPしました

G's東海オフin洲原公園 Vitz編 その1
G's東海オフin洲原公園 Vitz編 その2
G's東海オフin洲原公園 Vitz編 その3

良かったら見てください(^^)




Posted at 2015/07/04 10:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/7 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation