• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

teamG's 関西オフ

teamG's 関西オフ翌週に全国オフを控えた5月22日に関西でteamG'sの関西オフがあるとのことで全国オフは台数限定だしまた社長のナビシートで行こうと目論んでいたので関西オフの募集が始まったと同時にエントリーして参加してきました(笑)

関西オフは昨年秋に社長のクルマで参加だったので今回は自分のクルマで行ってきました^^;


前日は朝から自動車屋にVitzの修理の話をしに行ったら次期購入予定車が入庫していたのでどんな感じか見てきました


午後からは洗車とデイライトの修理

結局寝ることなく日が変わる前に出発することに…<直ったはずのデイライトはまた不灯に…(泣)



給料前で金欠な警備員はひたすら下道をひた走り名古屋で夜遊びしてた社長とすれ違いw

23号→名阪国道と進み天理で休憩

まだ大阪に行くには早いし何しようかと思いハイドラのCP取ろうと思い八尾空港のCPをとってナナガソへ



まだ4時半前だというのにかなりの台数が写真を撮ってました



幸いにも場所が開いていたので1年ぶりにナナガソで愛車撮影


1時間くらい撮影して大分明るくなってきたので海遊館→にニュートラムの駅のCPを取りに行き→USJ



→大阪(伊丹)空港



→大阪城→京セラD



と有名どころをまわりやることなくなって8時に会場に到着(爆)




そこから場所取りをサボって日陰で仮眠



と思ったけど意外と皆さん来るのが早く殆ど暇することなく済みました(笑)


まさとさんから駐車一覧表を頂き警備員っぽい格好を駐車誘導員っぽい事をしました(爆)



時間になりオフ会はスタート



自己紹介と記念撮影と震災の寄付があり



こんなのがあった後に入れる人には相当のプレッシャーが(爆)



その後はフリータイム



今回はVitz2台と少なかったですがその分色々お話しすることができました



また車種関係なく色々な方と楽しい時間を過ごすことができました





赤耳コラボもできました(*≧▽≦*)



ランチを食べた直後に眠気がMAXに…

クルマに戻ると共に深い眠りについてしまいました(>_<)


さくらパパに声をかけてもらわなかったらいつまでも寝てしまうところでした…m(__)m







じゃんけん大会が始まり







いつもならすぐに負けてしまうのがなんと2つも商品をGet♪


春の東海と言い今年は何故か調子がいいです(笑)





最後の〆に出てきた高級食材は












じゃんけん大会も終わった頃にとりねこさんが登場


クルマの近くでお喋りをしているととまさとさんがとりねこさんのVitzのテールランプ球が電球というのを発見




すると珍しく軽量装備!?のMAFのサービスカーの車内からLED球を持ってきてその場で手際よく交換作業開始w




そういえば愛知にもRAFとかいう整備士が…(爆)


時間になり皆さん順次帰られ自分も帰りの時間があったのでさくらパパとカルガモで帰ることに


帰り道の名阪国道は警察のバスが路肩でタイヤ交換してたり目の前でバイクが捕まったりといろいろありましたが8時半頃帰宅しました






主催のまさとさん参加されたされた皆さんお疲れ様でした






早朝ナナガソ撮影のフォトギャラリー



Posted at 2016/05/25 07:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年05月20日 イイね!

GWの出来事

GWの出来事GWの出来事を一つ一つ書く気になれなかったのでまとめて書くことにしました(笑)

9連休の初日の4月30日にエコパでSR ALL STAR MEETINGがあったので近いしせっかくシルビアに乗ってるのでシルビアで見学に行ってきました



その日の夕方ソーイチさんが地元に宿泊すると言う事で歓迎オフをしました(笑)



星乃珈琲でソーイチさんオススメのパンケーキを食べて



社長が仕事終わったと言う事で合流しブロンコビリーにてハンバーグを食す(笑)


自分とソーイチさんは250g




社長は倍の500g(笑)





5月1日朝からデイライトの修理&先輩のデッドニングの手伝いそして夕方からはラムチーノさんとサバゲー♪

翌日は日本平撮影オフと言う事で早朝5時集合(睡眠時間3時間)



集合場所が近所のUQLで助かる(笑)

みんなで国道1号をカルガモしてベイドリーム清水に集合







社長から誕生日プレゼントのお返しとして今まで使っていたアイラインをプレゼントしてくれました(*≧▽≦*)



朝マック兼カメラマンミーティング



みんな集合した所で日本平に出発




御三家は白レンズ…


銀あるさんのエクストレイルでロケハンして撮影開始





SU-GI号はrobomaruさんにキーを預け運転してもらいました

途中休憩中にひゃくさんによるYukirinさんの撮影会があったようですが前日からの寝不足で仮眠

起きたら既に終わってました(爆)


午後の部も撮影班にまわり午前中撮影しやすかっただいさんにキーを預け運転してもらいました





トータルの結果は4000枚撮っても…^^;

時々イイ感じのがあるかな?と言う感じでしたが初回にしてはまずまずかなと…


撮影後はさわやかに



お約束のげんこつバーグ♪


食べ終わり撮影オフは解散

みんなと別れて一人東へ

夜の国道1号をひたすら走り

箱根の峠を抜けて

ナビ通りにひたすら走ると始めてくるはずの道なのに見覚えがある景色に


どこかとおもえば七曲りでしたw

昔ゲーセンの頭文字Dで走ったことがありました(笑)

アニメではRX-7とRX-7のバトルですが走った時に前を走ってたのはFIT RS^^;


ひたすら細い道を走り続け箱根の町にたどり着きました


時間も時間だったのもあって日帰りで入れる温泉は限られていて朝のうちに調べておいた遅くまで入れる日帰り温泉があるのでそこへ向かいました



湯の里おかだ
という日帰り専門の温泉に行きました

入浴料は他と比べて高めですが色々な種類のお風呂がありました


のぼせるまで温泉に入ってお風呂上りに牛乳ビンの自販機がありせっかくなので一本だけ(笑)


さてお風呂を出たのは良いですが泊まるところがありません

本当は箱根のコンビニにでもクルマを止めようと考えてましたがコンビニが少なくさらに駐車場が狭い…

諦めて小田原の駐車場の大きなコンビニにクルマを止め車中泊をしようとしたのですがここが目の前の通りがクルマ通りが多く後ろが自動車道という最悪の立地

さらには箱根の山に走りに行く走り屋のクルマがひっきりなしに入ってくるのでとてもじゃないですが快適に寝れる場所ではなかったです(爆)




翌朝はすかいさんとターンパイクに走りに行くと約束していたのでターンパイクの近くのコンビニに集合



人生初ターンパイク♪



大観山で撮影をしていたら近くに車を止めている人が声をかけてきて何かと思ったらクルマを舞子サンで見たことがあるとの事(゜o゜)

まさかこんなに遠い所で自分のクルマを見たことある人と出会うとは思ってもいまでした

ちなみに声をかけてくれたスター★マンさんはカローラのミーティングを見に来たそうです


この後大涌谷に行こうと思いましたがまだ入れないそうなのですかいさんと御殿場のアウトレットに


アイスを食べたりお昼ご飯にサーロイン(250g)を食べたり(爆)




富士にGTを見に来ていたAkihiroさんとTatsukiさんが抜け出してプチオフしてくれると言う事で道の駅に


プチオフをしているとGT終わりの銀あるさん御一行がさわやかにいるのを発見

どうやら3時間待ちらしいので突撃することに


2日連続のさわやか



昼はステーキだったので夜はもちろんげんこつバーグ(爆)



GWだけでどんだけ肉食べてるのって話ですが^^;




さわやかには銀あるさん(←3日連続らしい) と た~ぼぉさん と さくらぱぱと息子さんとご一緒しました

本当に3時間近く待たされるとは…^^;


食べ終わり銀あるさんに教えてもらったルートで帰路につきました

途中清水の辺りで眠くなったのでコンビニにPITin

起きると豪雨

もう一眠り

まだやんでなかったけど出発

国一をひたすら西へ

浜松まで来ると雨がやみました


6時ごろ無事に帰宅しました


翌日は疲れてどこにも出かける気にはなれず


5月5日
暫くシルビアに乗れなさそうだったのでシルビアで宛もなくドライブ

ふと思いつきで蔵王山(田原)へ



初めて展望台に入りましたw



そこからはまだ取ってないCPを2か所めぐり伊良湖岬に








夜は地元の友人と食事会の予定でいたのだが人数が少ないと言う事で断念


残りはスピーカー変えたりと家でゆっくり過ごしました



今年も非常に充実したGWでした(*^_^*)


SR ALL STAR MEETINGのフォトアルバム
日本平撮影会のフォトアルバム
ターンパイクのフォトギャラリー


Posted at 2016/05/21 09:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@はまん@G´sさん 来ちゃいました(笑)」
何シテル?   08/12 20:29
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation