• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SU-GIのブログ一覧

2020年10月27日 イイね!

初めての北海道旅行記 2日目

初めての北海道旅行記 2日目11月16日(金)
北海道旅行も2日目のスタートです。

窓を開けると雲はなし
2日目は少し早起きをして、1人で地球岬に日の出を撮りに行ってきました。

太陽が昇る少し前に到着

alt

平日にもかかわらず何人かが撮影に来ていました。

alt


alt



alt


雲が少しかかっていましたが良い景色でした。




alt


少しドライブし白鳥大橋へ

alt





朝ごはんの時間なので一度ホテルへ


alt


ソフトカツゲンと北海道の牛乳を味わい
デザートまで食べたところで出発です

2日目は洞爺湖を通りニセコを目指します。

天気予報では洞爺湖より北は雨模様との事でニセコでの紅葉撮影と目論んでいましたが難しそうですね…


alt


最初は本日2回目の地球岬から
遠くに函館のある半島が見えると地元のおじいさんが教えてくれました。




alt


続いて道の駅あぷたでジェラートタイム



alt


その後道の駅を巡りつつ洞爺湖湖畔に

alt


alt



230ルスツの道の駅でランチタイム

alt


帯広じゃないけど豚丼を




その後は中山峠にある道の駅道の駅 望羊中山へ寄りつつノースサファリサッポロのバッチをGetしに東へ

alt


中山峠では昼間なのに4℃と寒かったです。

来た道を戻り、真狩フラワーセンターから道の駅あかいがわを経由するルートで羊蹄山をぐるっと1周しニセコへ

alt


羊蹄山が見えるはずでしたが山の半分ほど傘が被っていて…

alt




道の駅あかいがわに向かっている最中から雨が降り出しましたが

alt


道の駅から帰る頃には虹が出ていました。



帰り道にレーダー探知機が鳴り始め、なにかと思ったら木の陰でレーダーパトが獲物を見定めているじゃないですか!!

愛知では見かけないので新鮮でした。

だいぶ寄り道をしたのでもう夕暮れ
高橋牧場のソフトクリームがどうしても食べたかったので寄り道

alt


北海道は陽が落ちるのが早いのでもう薄暗いです…

寄るところも無いのでホテルへ

alt


今回のホテルはニセコノーザンリゾート・アンヌプリというホテル

チェックインを済ませお部屋へ

alt


いつもビジネスばかりなので久しぶりに大きなお部屋です


先ほどソフトを食べたばかりなので夕食前にニセコ散策

と思い車を出しましたが、駅前もタクシーの営業所があるだけで特にお店に明かりがついてることもなくちょっぴり寂しく感じてしまいました。

ニセコバブルは弾けたといわれますしスキーシーズンオフのニセコは人が少ないんですね
(今はインバウンドがないので余計に人が居ないのかもですね)

ホテルに戻り夕食会場へ

alt


夕食はブッフェです。
もちろんお腹いっぱい頂きます(*^^*)

alt


お腹もいっぱいになり夕食後は星空が見えるかなと思い三脚を担ぎ外に出ましたが、生憎厚い雲が空を覆っていました…

街灯もない山で野生動物が出てきても怖いので早々に撤収

外気で冷えた体を温めるためにホテルの温泉へ
営業終了間際の時間に行ったのでほぼ貸し切り状態でした♪


外気温1桁前半の露天風呂にも入りましたが温泉の効果なのか半身浴をしても全然寒くなかったです。


翌日に備え就寝することに

alt


3日目に続く

Posted at 2020/10/27 19:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年10月24日 イイね!

初めての北海道旅行記 1日目

初めての北海道旅行記 1日目お久しぶりです。
先日久しぶりに長旅をしてきましたので旅行記を書こうかなと思います。

先週末に北海道に行ってきました。
そもそも何故北海道に行くことになったですが、みん友のうるてぽさんが以前頻繁に北海道に行ってるのをブログで拝見していて一度行ってみたいなと思っていましたが、実際かなり遠いし何かがない限り難しいだろうななんて思っていました。


先月のある日、みん友のtimeさんと電話をしていた時偶然北海道の話題が出ました。
「GoToトラベルあるし北海道に行っちゃう?」なんて冗談半分で話していたのですが価格を調べたら色々な割引で半額くらいで行けちゃうことが判明して
これはもしかしてこの先二度とない機会なのでは⁉と思い「行きましょ!!」と即決しました。

その週末には日程と大まかな旅行プランが決まり飛行機と宿を押さえました。

北海道行きが決まりプランの参考にさせていただくため北海道マイスターであるうるてぽさんの旅行記を拝見していると10月下旬で積雪していると書いてありこれはマズいと思いレンタカーをスタッドレスつきのプランにしました。


うるてぽさんや夏に北海道に行った知人のアドバイスを元に4泊5日の北海道旅行のプランが完成しました。

あとはガイドブックを見て何を食べるかなどを楽しみにしていたある日の事

飛行機のプレミアムクラスが気になり空いてるかなと思いネットで空席情報を調べるとどう調べても自分の帰ってくる飛行機が出てこないのです

調べてみるとコロナの影響で10月は何便かが終日欠航に変わったそうです。
このままでは北海道から帰れなくなってしまうのでtimeさんに1つ早い便を手配していただき事なきを得ました。

そんなこんながありましたが無事に当日を迎えることができました。

10月15日(木)
当日はいつもより早く起き6時の電車でセントレアへ向かいます。
電車の中で前日夜に寒気がやってきて北海道で初積雪したとの記事を目にし少々不安に…


alt


セントレアまでは指定席だったので快適な移動でした。
セントレアでtimeさんと合流し搭乗手続きを済ませ飛行機の時間までラウンジで休憩です。

alt


alt


ビールが飲み放題でしたが私はビールが飲めないので…( 一一)


alt


時間となり飛行機に搭乗
平日の中日という事で飛行機に乗り慣れた人が多いのか飛行機は遅れることもなく定刻通りに出発
晴れていたので景色は遠くまでよく見えました。

alt


特に天候も荒れることなく定刻より早く新千歳空港に着陸
雨が降ってる…

alt


うるてぽさんからは聞いていましたが新千歳空港がめっちゃ広い
セントレアの比にならないくらい広くここで1日遊べるのではないかと思ってしまうくらいでした。
急ぐ旅でもないので早速腹ごしらえ
北海道に来たので最初はラーメンを頂きました。

alt




食事も済んだところで5日間の相棒とご対面
今回はカローラツーリングを選びました。
選んだ理由は
・荷物がいっぱい載りそう
・新しい車
・ハイブリッドで燃費が良さそう
・価格
などから考慮して選びました。

alt


5日間の間だけどよろしくね
あれ?スタッドレスじゃなくて普通のタイヤが付いてるぞ??
今回は道東に行くわけでもないので雪は大丈夫そうですし、このままで行きましょう。

余談なのですが北海道のレンタカー屋ってめっちゃ広いんですね
北の玄関口の新千歳だからなのでしょうがビックリしました。


道の駅を巡りながら今夜の宿の室蘭を目指します。
走り始めて早々セイコーマートを発見

alt


北海道に来たら一度は寄らなくてはと思っていたのですぐさまPIT IN

alt


ホットシェフがあったりレジ袋が無料だったり色々な部分で大手のコンビニチェーンと違っていて目新しかったです。



alt


最初の目的地は樽前山神社です。
こちらで参拝して御朱印を書いていただきました。

alt


その後は支笏湖まで国道276→453号線へと北上し湖畔をドライブ

alt


国道453号線へと戻り西へ


alt


途中の峠道でイチョウが山一面に綺麗に咲いていて思わず車を止めて写真を撮りたくなってしまいましたがスペースもなく断念

洞爺湖まででて伊達市→室蘭へ

旅行記でよく出てきたドーミーインに泊まってみたかったので
室蘭のドーミーインで宿泊

alt



チェックインを済まし夕飯を食べるため飲食店街へ

串焼きが有名みたいですが空いていた串揚げの店へ

alt


乾杯

alt


alt




ドーミーインと言えば夜鳴きそば

alt


という事でお腹は減ってはないですが食べておきます


大きなトラブルもなく初日は終了

北海道に上陸した初日の感想
・道がめっちゃ広い
・土地に余裕がある造りしてる
・山道でもトラック80km/hで走ってるから後ろ走っても渋滞しない
・昼間でも道路に鹿はいるしキツネもいるしあいつら避けない
・紅葉めっちゃ綺麗
・舗装があんまりよろしくないところが所々あるせいなのか雪降る前にそこらで工事してる




alt


道内でも東と西で全然気候が違うのも北海道ならではかな





alt

alt



2日目に続く
Posted at 2020/10/24 23:19:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「遠かった…
帰るよ」
何シテル?   12/09 11:47
SU-GIです Vitzとシルビアと軽トラの3台で、のんびり気ままな生活をしています。 趣味は浅く広くをモットーに楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

エアバック警告灯点滅 (キャンセル方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 19:26:14
トヨタ(純正) レクサスHS250ドア ロワ ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:25:47
久しぶりにオールしてみた^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 18:46:33

愛車一覧

その他 EOS DIGITAL EOS R (その他 EOS DIGITAL)
メインカメラ
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G's (トヨタ ヴィッツRS "G's")
Vitz G'sに乗っています 2014年2月16日納車 初の新車購入で 今回もMT車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
20年前の古いハイゼットから10年前のよく見るハイゼットに変わりました 距離は前のより倍 ...
日産 シルビア ストロベリー (日産 シルビア)
FRに乗ってみたかったのでサーキット用に買いました♪ ミニサーキットメインにと考えてま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation