• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月26日

ローカルルール!?

ローカルルール!? 香川では夏と冬、電車のドアは客が開けないといけません。車内保温のためです。

高校時代まで普通だと思ってましたが、大学進学後、香川以外にそんなことをしてるとこを見ないことに気付きました。

ちなみに今は開閉は車内外のボタン(画像)でできますが、昔は手でドア思いっ切り横に引いて開けてました。

他にもこんなことやるとこあんだろーか?
ブログ一覧 | 写真で一言 | 日記
Posted at 2007/07/26 07:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マークII
パパンダさん

この日は②。
.ξさん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年7月26日 9:38
東京都八王子~群馬県高崎を結ぶ「八高線」てのもそうでしたよ。
今でもそうだと思うのですが。
初乗車の時は、何故開かないのかと混乱しました。
コメントへの返答
2007年7月26日 19:02
四国だけでもないんですね。ただ、手動期間始まると最初は、停車後しばらく立ちすくむ人があとを絶ちません。

エコ、なんですけどね。

プロフィール

男30、まだまだヤンチャですわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
現在の愛車。もともと走行性能抜群のBセグコンパクトハッチ、フィエスタのホットバージョン「 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
たった10万で買ったあこがれの車(笑) 200万出してST買うか、100万出してマニュア ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
当て逃げレビンを約半年(粘ったな!!)乗った後、中古車イベントで見つけ、気がついたら購入 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を取ってから最初に乗った車。そして人生を狂わせた一台(笑) 買ってきたときはどノーマ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation