• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

フットレスト補強ロッド

フットレスト補強ロッド太めが良いかな?と思い10番のロッドエンド選びましたが、
8番でも良さそうだなぁ~。
長さ調整する事考えなければt=5.0くらいの板で棒みたいの作っても平気そうですね。

とりあえずこんな感じで補強出来るかな~( ´3`)?
たぶんカノーラさんは全然興味ないところだと思います。




会社で、フットレストなんてアルミのアングルのままで良いじゃんと言われました(汗
たしかにそのほうがレーシーですな( ´3`)
2008年03月09日 イイね!

フットレスト補強

フットレスト補強あいかわらずヘタクソな絵だ(笑)

こんな感じにLでステー立ち上げて、ロッドエンドにボルト通せるようにすればいけるかな~?
たぶんこのネタはカ○ーラさんは興味ないと思います。


見栄え良くするにはどうすれば良いのか・・・
2007年12月31日 イイね!

元旦研究

元旦研究元旦初日はレリーズシリンダーの研究をしてました。


元旦です。今日は元旦です。

しつこいですか。そうですか。。


てことで、オルガンにしたらクラッチつながる部分のストロークがシビアになってしまったので、
大容量化して踏力を軽く、そしてストロークアップをしたいなぁと思ってました。

画像左がハチロク用で、右が某車用。
たぶんポン付けで容量アップできそうなので楽しみです(ニヤニヤ
13/16から7/8へシリンダー径アップ!!

あ、物がわかっても車種はコメントに書かないようにお願いしますね~♪
2007年09月12日 イイね!

手抜き装着完了!!

手抜き装着完了!!フルード抜くのイヤだったので、ラインを車体に付けたままぶった切って、Pバルブ割り込ませました(笑)

で、エア抜きめんどうだったので、なるべく垂らした状態で取り付けたので、ほとんどエアー噛んでないでしょう!(熱望・・・


で、ステー作って装着しようと思ったけど、ここに来て最強の手抜き。
Pバルブそのまま放置!!

まぁ、ホースでテンションかかってるわけでもないから暴れることは絶対ないです。
ほんとはボディに1箇所穴開ければ固定できるんですがねぇ~。


週末に相模湖前ラストの試走します (*´∀`)
あと、フルコンでもうちょっと燃料絞って燃費かせぎたいわぁ~。
2007年09月10日 イイね!

ぴ~ばるぶ~

ぴ~ばるぶ~バランサーの調整をかなりフロント寄りにしても、初期でリアがすっ飛ぶ感じがするんで、リアブレーキを効かないようにしたいと思います( ´3`)

本当はリア用にワンサイズ大きいブレーキマスター導入したいのですが、
流用はめんどうだし、新たにTILTONの仕入れても時間かかるんで、
Pバルブで誤魔化す事にしました( ´3`)

Pバルブ付ければオルガン導入前と同じバランスになるはずなので( ゚Д゚)
あとはバランサーで微調整。


どんな物でもフィッティング付けるだけでカッコイイ見た目になりますね~(笑)
明日あたりに注文したフィッティング届くと思うので、早めに組もう( ´3`)。

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation