• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちゃぴんのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

マスターバックつけた

マスターバックつけた今朝、高いところから飛び降りて着地したら、
腰をやっつけた・・・けっこう痛い。プチギックリ腰状態('A`)
体調戻らないし、人間ぼろぼろですお。




マスターバックつけた。日曜の事だけど。

この組み合わせの盲点、ブレーキ配管が純正みたいなやつじゃないとストラットタワーに当たる。
ほんの少しが入らなくてほんとむかついた。

最後は、
ストラットタワーぶん殴って凹ませた。うん、そんなもんだよおれなんて( ´3`)
他にパーツ用意するのめんどくさかったんだ・・・。

あとは負圧配管だー!どこかに落ちてないかな~。







誰かフィットとかヴィッツみたいなちっこい車の、安いの落ちてないかなー。
ATでもMTでもFFでも4WDでもなんでもおk。とにかく安いの。
あ、希望はハデじゃない色。
冬用&親に乗せとく車でとてもとても探し中。

今まで一切関わらなかった車だから、なんだかよくわからん^q^
Posted at 2012/10/31 19:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2012年10月27日 イイね!

【アンデッド系には】流用マスターバック【白魔法が効く】

【アンデッド系には】流用マスターバック【白魔法が効く】ここ何日か、風邪orインフルエンザでゾンビになってた28歳ですこんばんは('A`)
水曜日の夜からだるくなって、
木曜日の朝から死亡。久々に身の危険を感じて、病院なんて行っちゃったよ。


体中痛かったので、炎症抑える注射打ってもらった。


グサッ、アッーーーー!!

も「先生すごく痛いお。うおおおおいてえええすげええいてぇえええええ」
医「さーせん。この注射かなり痛みでる人いるんだ。逆の手でやろう」

グサッ

医「こんどはどうかな」
も「ああ、痛くないです。」

も「あれ・・・先生、なんだかぼーっとしてきたお」
医「あら?だいじょぶ?もうちょっとで終わるから辛抱してね」

・・・・

も「あああ、なんか変、変だってば変だこれうわあああだめだめああああ!むりむりむりむり目の前みえなくなってってってれってっtttttttttt」
医「ちょwwwwおまっwwwwwwwもちつけwwwwwwww」

深刻なエラーが発生しました。
ピーーガーーー



目の前真っ暗になって意識ぶっとんだんすよwwwww
まじ死ぬかと思った。長い時間病院のベッド借りて寝てました。
具合悪くてアンデッド系になってるとこに、レイズとかケアルとかを食らった気分になったよほんと('A`)

トラウマになるレベルだお。もう注射怖いお(´;ω;`)





--------------------切り取り線--------------------------





さてさて、体調もようやく戻ってきたので作業再開。
ちょっとマスターバックを付けたくなったので手配した。
流用品です。
他の車種の物なら付けたことあるけど、これは初めて。
ま、問題ないでしょう。寸法なんて何も見て無いけどww

シルビアとかにも使えるかな???


他メーカーのブレーキマスター流用するのに、ハチロクの前期のマスターバック使う事あるけど、
生きてるのをほとんど見たことないので流用するのが良いですね。




ブレーキフルードを垂らしたのか、表面にサビが浮いてたので、
テキトーに磨いてテキトーに塗装しておいた。
一時期付けとく物でも、それなりには綺麗なほうが良いですからね♪
内部まで侵食してなさそうで良かったー!!



せっかくなら、ブレーキマスターも17/16の物に変えるかな。
ま、すぐにマスターバックレス仕様に戻すと思うけど(*‘ω‘*)



明日から体を動かす作業できるかなー。
かなり冷え込んできたので、みなさんも体調に気をつけましょう\(^o^)/
Posted at 2012/10/27 19:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶれ~き(*‘3‘*) | クルマ
2012年10月23日 イイね!

コンロッド測定

コンロッド測定メタル注文しようとしてたら、よく考えたら1本しか測定してなかった。
てことで、今さっき部屋で測定。


BCのコンロッド良いですね。
ほんとに綺麗な寸法出てる!
円も±0.001mmでしっかり出てるし、しかも、4本のバラつきは±0.002mm
ボアゲージで測っただけなのでなんともいえないとこだけど、これはとても安心だと思う♪



今回はTRDの子メタルを使う予定。
だけど、、、よく考えたら使ったことねぇー!!!!
カタログ値どおりの寸法でてるんかな~?
クラッシュハイトとかどんなもんなんだろ。
余計にお金使いたくないから、ほんと悩むな。

カノーラさんなら、何も迷わず測定もせず一番薄いの買うと思うwww


腰下作りはほんと楽しいな♪
Posted at 2012/10/23 21:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | N痛Sエンジン()笑 | クルマ
2012年10月21日 イイね!

ブロック仕上げとクランク組み付け

ブロック仕上げとクランク組み付けクランクとブロックが加工からあがってきたので組付けをした。
ってか、みんな5AGのクランクとかだから、
全然カッコ良くもないねwww



上面研磨してもらったので、まずはバリ取り。
取ったあとに軽くオイルストーンかけた。

軽くサビが出てるところを磨いたりしてから、
気合で洗浄!!
高圧洗浄機でジャバジャバ荒って、浮きサビが出てくる前に重要な部分だけオイルを塗った。
相変わらず大変だった('A`)


んで、マスキング。塗装後の画像だけど。




軽く脱脂して塗装。


うん、綺麗になった!
いらないオイルポンプ付けて塗装すると楽で良いね。




オイルジェットのメクラを組み付けた。

ボルト&銅ワッシャーにしようと思ったけど、予想よりもボルトを短くしなきゃダメで、
強度区分10.9のキャップボルトだと不具合あると判断して、純正の加工品を付けることにした。

強度の強いボルトは、弱いボルトの代用になるとは限らないので、この辺は注意ですね。
キャップボルト大好きっ子は特に注意ですのぅ。使い分けないと。






その後、親メタルを仕上げた。
新品だけどよくよく見たら軽くバリがあったりしたので、若干面取りをして多少磨いた。
一度組み付けて、キズをつけないように慎重にボアゲージで確認。
狙ってたとこよりもクリアランス広いけど、全く問題ない程度で5箇所とも揃ってて安心♪

クランク洗浄&確認して、組み付けペースト塗って組み付けた。



普通に軽いです。
ペーストの関係で重く見えるけど、これ以上は軽く組めないだろうな~。


とりあえず今日はここまで。ほんとに大変だった('A`)
ってか、性格上腰下組むのは大好きです♪




っと、やってますよアピーール!!
Posted at 2012/10/21 23:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | N痛Sエンジン()笑 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

車検準備

車検準備2年に一度のお祭がやってくるので準備。

一番の問題は、ハルテック化&エンジン変わってる事かな?
前回の車検は純正ECUにノーマルエンジンでした。
そう考えると、2年で色々変わりすぎだろwww


自分以外の人がエンジンかけるので、念のためアイドリングは高め。
インダクションボックス付けて、ハルテックいじって調整。
アイドリングはクローズドループ効かせてなかったけど、全域で生かしてみた。



こんなもんかね~。
薄めにして、補正がかかってA/Fが14.7付近になるようにしておいた。
何をやればどんな感じにガスが出るかわからないので、とりあえずこれで挑んでもらおう。







アーム類も念のためフルで純正にした。
と言ってもラテラルロッドだけ交換。
2分割のほうのブッシュが無かったので、テンションンロッドのブッシュを削って無理矢理作った。


無理矢理の割にはそこそこ使えそうだねこれww


テンションロッドとかラテラルロッドって、基本は車検おkって言われてますよね。
でも、ダメと言われればダメ。
なので、言われる前に交換ですよ( ´3`)

ここを変えても車検通るとか色々ネットに書いてあったりするけど、
実際は検査官の判断だから、完璧にしておくに越した事はないですね。



タイヤの溝が無かったのが盲点だった。スタッドレスに変えておしまいっと。
疲れた('A`)
Posted at 2012/10/20 17:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街乗り号(´・ー・`) | 日記

プロフィール

「@FNF社長 行けば良かった行けば良かった行けば良かったウワァァァン」
何シテル?   03/20 05:14
走らない車と人間です ピンク号 ・本庄サーキット 44秒35 (2010/2) ・間瀬サーキット 1分8秒1 (2006/6) ・スパ西...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 171819 20
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

足回り+α 締付トルク FWD/4WD Works/RS/NA/Van 共通 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:09:26

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4スロターボ!ナイトロも付いてます( ´3`) オルガンペダルがトレードマーク!? 2 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
アルトバンがボロくなったので通勤用に購入 だんだん酷い車になってきた(2016年9月) ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
街乗り用ハチロク 名前⇒ヌルポ号 AIMのMXL付けたお ------------- ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
走りの5速+雪道安心4WD テラ商用車www フルコンにしたいな

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation