• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつ@の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2012年2月29日

フォグHID化写真いろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
fclのHIDキット(バッ直配線付き)が届いたので部屋で接続の仕方を確認した時の写真です。
2
分かりにくいので図面にしてみました(^^ゞ
バッ直の概要です。

車の助手席側のフォグ端子はリレーを作動させるために使いますが、運転席側はなにも繋がないので防水しておきます。
3
運転席側です(わかりにくい!!)

運転席側の使用しないフォグ端子も写っていたのですが、分かりにくいので端子と配線をペイントで書いてみたんですがわかるでしょうか?

ちなみに左上に写っている青の太い線、昔買ったアーシングキットがあったので純正アースポイントとHIDのアースをバッテリーまでつないじゃいました(^^ゞアーシングってプラシーボ効果だけかと思ったら結構効きました!セル始動がなんか違うんです!(やっぱりプラシーボ?)
4
助手席側です(やっぱりわかりにくい!!)

こっちは純正アースポイントが右上にしっかり写っていましたね!
5
ただの記念写真ですね(^_^;)

ホーンのすぐ下を横切っている線がバッ直配線とアーシング線です。
6
ハイ!チーズ!(開き直った)

あ、リレーは配線の長さの都合上、助手席側のウィンカーの下あたりに押し込んであります。はい。見えません(笑)
7
運転席側のタイヤとヘッドライトの間のバキバキとハズスとこです。
ここってみなさん緩んだりしませんか?
私のは若干緩んだようで、わずかに段差ができました。
8
バンパー裏側です。

なんか何が言いたいのかだんだん分からなくなってきましたが、皆様の参考になれば幸いです(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプスモーク化

難易度:

ミラーウインカー交換

難易度:

Hi側 LEDに交換です^^

難易度:

ハードコート復元

難易度:

ランプ交換。諸々

難易度:

ヘッドライト塗装から1年

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月29日 12:19

拝見させていただきました!^ ^
ありがとうございますm(_ _)m

あとは、バンパー外しが上手くできるかが
問題です💦

コメントへの返答
2012年12月29日 14:13
あんまりいい写真がないんで出そうかどうか迷ってたんでちょうどいい機会でした(^^ゞ

バンパーは前期に後期を流用できることを考えると多分ほとんど同じだと思うので経験者は周りにいっぱいいますよ♪

プロフィール

「[パーツ] #プロボックスバン ウインコス オートモーティブフィルム GY-5IR https://minkara.carview.co.jp/userid/1716966/car/1359641/9878696/parts.aspx
何シテル?   05/11 10:25
メモ程度に気まぐれ更新しようかと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
純正、もしくは純正っぽいいじりが大好物です(*^^)v ストックネタあげ終わりました( ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
初めての愛車でした。 当時まわりがCD・MDの2DINデッキを組むなか、拘ってAVX- ...
日産 ステージア 日産 ステージア
当時販売終了していたが、オーバーフェンダー、タン色レザーシート等、スタイルに惚れて中古で ...
トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
ボロッボロの仕事車です。平日の移動は基本的にこれです。 AMラジオ(雑音ばかりで頭が痛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation