• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あば9のブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

ディフューザー+カナード?

ディフューザー+カナード?
フロントディフューザーからカナードに立ち上がった風が整流されていくイメージを描いてたら出会った灯台下暗し… こりゃ相当イケてます…? つーかなんでキューブにバーフェン? これも流用できるかな?(笑)
続きを読む
Posted at 2013/01/07 00:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月05日 イイね!

テンションロッドの向き

テンションロッドの向き
向きって前向きに決まってるだろ… いやいや左右のカラーです。 オートリファインのテンションロッドの前側取り付け部分 左右均等でない作り ロアアームをニスモサーキットリンクにしたら明らかに締めにくい そりゃ調整必要なのは間違いないんだけど、カラーが左右逆な気がする… 直してみて ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 12:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月04日 イイね!

仕事始めと言えば…

仕事始めと言えば…
メンバー流用ですね! 今日も北くんをメンバー流用しちゃいました(違) 社長まで((((;゜Д゜))) ありがとうございますm(__)m
続きを読む
Posted at 2013/01/04 12:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月02日 イイね!

お正月と言えば…

お正月と言えば…
図画工作ですよね ラッセル車じゃないすよ(-_-;) 世界の『北』君にお手を拝借しました♪
続きを読む
Posted at 2013/01/02 21:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月02日 イイね!

R35エアフロ流用、パワーFC制御

R35エアフロ流用、パワーFC制御
モアパワーにZ32エアフロな流れだったのが、いま流行りのR35エアフロ… まあティーダもシーマもみんな一緒ですが… センサー単体がお安くNA領域のレスポンスビンビンがいいところなんですが、 必ずしもターボにはいいところばかりではないようです。 とりあえずパワーFCで動かすからって、だってノーマ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 13:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。 1998年、黒いBNR32でジムカーナを始めて15年目 どうしてGT-Rに乗り始めたのか。 もう一度原点に帰って みんなのカーライフ 考え直したいと思っています。 沢山の人と出会えたのは 間違いなく車があったから。 ひのえうまが1000万人 新成人が120 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 00:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年12月31日 イイね!

車は楽しいが難しい…

車は楽しいが難しい…
本日T2にお願いしていた作業が一段落し、スカイラインが手元に戻ってまいりました。 R35エアフロ…というかティーダも同じだけど…まあ日産現役エアフロセンサーをHPIの80パイエアフロアダプターツインで吸気しパワーFCで制御するという難題… エンジン始動性はとてもよくなりました。プラグはNGK ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 02:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2012年12月24日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス
レインボーブリッジがレインボーでした。 ピンぼけだけど美しいです。 湾岸エリアは夜景がキレイですね。 ただの帰宅中の出来事ですが… 帰宅前に来年の参戦体制を決めました。 2009年以来… あれから四年 再始動します。 まずは筑波アタックから♪
続きを読む
Posted at 2012/12/24 00:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月21日 イイね!

穴があったら…

穴があったら…
もっと開けたい(笑)
続きを読む
Posted at 2012/12/21 20:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月18日 イイね!

GTウイング仮組

GTウイング仮組
どっかの種馬さんにはかなわないけど… 十分デカイです(笑) あーあ、もう戻れないな♪
続きを読む
Posted at 2012/12/18 13:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation