• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あば9のブログ一覧

2007年01月22日 イイね!

インパクトカー

誤字ではありません。
North Starさんの記事を見て直感したこと。

以下引用・・・

《・・・昨今のコンパクトカー人気は、ユーザーの目線でいえば「コンパクトカーを求めている」のではないということ。周りが肥大化しているために現在は「使いやすい車種がコンパクトカーと呼ばれている」だけのことで、15年前と同じように"使いやすいサイズ"の車種を選んでいるだけ、と言えるのではないでしょうか・・・》

的確な指摘ありがとうございます・・・
要するに排気量が小さいだけでちっちゃくないんだよ。
1300なのに、こんなに広いっ!って大きくなってんだから当たり前だわな。
ちっちゃいシティと小回りを競うのは根本的に間違いなんだよおおお!

エンジン性能は飛躍的に向上しているはずなのに、その恩恵が太ったボディを軽快に走らせる方向に向いているわけですね。

ユーザーにとってインパクトのあるクルマが売れてるって訳だね。
実用性でのインパクトではなくて
走る方向へインパクト出して欲しいのは・・・もはや元暴走系こだわりヤジオのみかもしれん・・・


この記事は、コンパクトカー について書いています。
Posted at 2007/01/22 19:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月20日 イイね!

ターボ&スーパーチャージャーって

anzuさんも注目のゴルフGT TSI
おなじようなエンジン、初代のマーチにありましたよね。
韋駄天スターレットといい勝負だった気がします。
VWのはどこが革新的なんでしょうか?

ゴルフGT TSI、1.4Lで1410kgのクルマってのがミソですね。
燃費のみならず、自動車税がコンパクトカー並でBセグメントの車格。
売れそうな気がします。

でも、日本のオヤジ連中、クルマ見ると必ず「これ排気量いくつ?」って聞く輩が少なくありません。
果たしてそんなオヤジ連中に、このあたらしいコンセプトが受けるのか?

日産のコンパクトカーの代表たるマーチですが
現行マーチのシャーシーは実に多くの車種と共用されています。
ノート、キューブ、ティーダ、シルフィ・・・とどんどん大きくなります。
VWと同じような作り込みはなされているのでしょうか?
こういうの実は車体下から見ると嬉しくなったり悲しくなったり・・・

つづく・・・ってまたかよ、おい。


この記事は、ゴルフGT TSI について書いています。
Posted at 2007/01/20 22:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年01月18日 イイね!

クルマの楽しみ方

私は自他共に認めるジムカーナ屋です。
かなりはまっています。
使っている車はランサーエボリューション9RS。
一番改造範囲の狭いN車両ですが、それでもかなりの改造をしています。

ブッシュ交換、足回り交換、ブレーキパッド交換、クラッチ交換、前後機械式LSD、ファイナルギア交換、ステアリング交換、シート&レール交換、2名乗車変更、ロールケージ、アライメント、スタビライザー、ホイール&タイヤ、エンジン・ミッション・デフオイル、・・・・・

はい、これでやっとスタート地点です。これからライバルと戦えるようにセッティングをしなければなりません。腕も磨かなければなりません。

でも本当にここまでしないと楽しめないのでしょうか?

つづく・・・






Posted at 2007/01/18 00:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年12月27日 イイね!

一夜明けて・・・

すごい雨でした。台風一過、ポカポカ陽気にエボをしまいに行きました。
どうもフロントLSDが終わっているようです。
方輪ジャッキアップしてタイヤを回してみるとスイスイ・・・
OHにはうってつけの時期なんで来年に向けてやりたかったことをやってしまおうかと画策しています。
Posted at 2006/12/30 00:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年12月25日 イイね!

ツライチ?

ツライチ?面一と書いてツライチ・・・
エボワゴン、新車フェンダー引っ張り耳折り・・・
10J-18に265/35R18ですわ。
ある意味つらい値・・・
Posted at 2006/12/27 01:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation