• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あば9のブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

ADVAN A050A 登場!

ADVAN A050A 登場!A050Aが登場しました。

画像は同じCE28Nに装着した新旧A050です。
新品からジムカーナ2本走行後のリア側

左がA050
右がA050A
共にG/2Sコンパウンドです。

右のタイヤの方が幅広で扁平、かつ接地面が増えているのがわかります。

N4クラスの複数のドライバーが装着していましたが
概ね好評、しかしながらセッティングの見直しが必要なようです。

ただ、間違いなく性能は上がっている様子。
使いこなしたモン勝ちですな(汗)

Posted at 2009/03/10 00:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

タイヤ幅

タイヤ幅以前に外径の違いについて触れましたが、今回は幅の話・・・

ツライチを狙うとき、銘柄の違いに注意が必要ですね。

タイヤにあわせてセッティング見なおしましたか?・・・ミドルな方々。
Posted at 2008/03/22 18:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2008年03月07日 イイね!

いよいよデビュー

いよいよデビュー待ってろよー黄色軍団!
おいてかないでー(汗)
Posted at 2008/03/07 23:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2008年01月15日 イイね!

素人最速

先日ツクバサーキットですごい記録が達成された。

ランサーエボ5が56秒9というタイムを叩きだしたそうだ・・・

使ったタイヤはADVANのA050の255で17インチだそうだ。
Mコンパウンドかと思っていたらなんとSコンパウンドだそうだ!

ドライバーのあっそさんは直接面識はないがバトルエボミ走行会を主催されている偉大なる素人である。

私もエボ5時代に一度だけ参加したことのある走行会だが、みんな走ることに真面目なすごい集団だった気がする。

当時羽無しのジムカーナ仕様エボ5で出した私のタイムは1分3秒だった。
同じ車両を某プロに乗っていただいたタイムが1分フラット・・・

ビデオにもなったが私が1ヘア、2ヘアを2速で走っていたところを、土屋圭一は3速でサラッと走っていた。プロとの速度感覚の違いを思い知らされた記憶がある。

当時サイバーエボとJUNのエボが最速争いをしていた。木下みつひろの出したタイムが56秒9だったと思う。

あれから5年、あっそさん本当におめでとうございます!
Posted at 2008/01/15 18:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2007年06月02日 イイね!

徘徊ついでに

徘徊ついでに札幌ビッグカメラでチャリを物色しました。
妻にせがまれてます・・・
ジャスコで1万円のでいいいだろと思っていたのですが
どうもタイヤの性能が気になるのです。

写真は某B車のアルベルトについていたタイヤ
なんだか、わかさんのタイヤにクリソツです。
ぶっちぎられそうです(泣)

しかし国産はやはり高い・・・
ツノダのT.U号とかどこいっちゃったんでしょうね(爆)
Posted at 2007/06/03 00:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | ショッピング

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation