• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あば9のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

ロードスターでジムカーナ

またまた昨年の千葉東京フェスティバル動画

ばばちゃん号をポン乗りするガレージT2とーるさんの二本目動画


シルビアと比べてください。
スタート直後のトラクション性能の違い




なんかこう前後方向に無駄な動きがなくて
運動性能がほんとに高い

NC1のRHTだったので
あれがNC2のNR-Aだったら・・・

ということで懐かしの動画




Posted at 2015/01/29 20:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2009年11月03日 イイね!

JAF CUP 動画

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1257269626&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8e16e3ccbdeaabf1d49d9f3da3921d7e/sequence/320x240?t=1257269626&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


スタートして一発目のターンでリアがすっぽ抜け気味

2コーナー後のシケインにに向けて突っ込みサイドはばっちり決まっています。

S字入り口の規制は遠回りしすぎな感じ

S字の切り替えしはフロントのサスをなんとかレスポンスさせていますが
リアの追従はいまひとつなのかな・・・

南コース名物S字出口にもシケインが設けられ
進入の角度が悪くて失速しています。

そのため次のコークスクリューに遅れて加速して突っ込みすぎ
苦し紛れドリフトでクリップ外して加速

ゴール前スラロームもちぐはぐな感じ


反省すべき点がたくさんありますね・・・
Posted at 2009/11/04 02:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2009年08月11日 イイね!

関越







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVXY3dkhJg.5PkblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



ターンで台無し。

このまま茂木には行かないです。
起死回生の一発、いや3発くらい狙う。

無駄なものを削ってゆく作業に徹する。

幸い時間はある。夏休みもある。金はない。


こころは熱く、

ふところは寒く(冷汗)
Posted at 2009/08/11 23:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2008年10月29日 イイね!

車載・・・

GPS内臓ドライブレコーダー発見

http://www.psd.jp/drive-one/index.html

PSDというメーカーの製品です。


あとDL1類似品
http://dp3.jp/dp3/

機能を絞り、日本語で理解できる、安い・・・


GPSセンサーっていくらくらいするもんかね?
携帯電話にも入ってるくらいですからね。




Posted at 2008/10/29 23:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

浅間台走行





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=oOxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXLjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRiiWDPOecPRAbbkHE.7WhcbkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


お昼の慣熟後の1本目です。
今回のコース作成はとても気をつかいました。
浅間の魅力をたっぷり出したいという思い。
全日本前に腕試ししたいという猛者達を満足させつつ、かつ県戦に参戦している初心者でも帰ってこれるようなコース作成を心がけましたが・・・・

もともとフリーコースとして置いてあるパイロン配置を使ってコース作りをしましたが。
運営側の問題としてパイロンチェックをするにはオフシャルの数がある程度必要になるため、今回の台数ではあまりパイロンを増やせませんでした。
結果スタートから前半は直前番長コースになってしまい、
中間タイムとリザルトが全く一致しない人がちらほら・・・

県戦で初心者・・・という発想も間違いです。
2戦を通じて少数ながら、参加者のレベルはとても高いです。
彼らを満足させ、かつスムースな運営を心がけなければならない難しさをひしひしと感じています。

走行タイムは4秒3程度のものでした。
9部山に近いA048 G/Sを使用しています。
見ての通り、島に進入したあたりがぬるく、排水溝のターンでロス、テクニカルもパイロンにつけていません。

改造車クラスのエボ9に負けてしまいましたが
その後のデモランで山無しのタイヤで同等の3秒5というタイムが出てしまいました。
どうして1本目からそういう風に走れないのか・・・
目下の悩みのタネです。
ジムカーナは2本で終わり・・・・

とりあえず、しばらくお休みですが
頭の中は次のコース作成で一杯です・・・
次回もお楽しみに。
Posted at 2007/04/02 10:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ動画 | クルマ

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation