• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あば9のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

胎内ラウンド終了

胎内ラウンド終了コース図です。

色分け理由
赤はタイヤの様子みながら青全開イケイケ
黄色は最後まで注意して走れ

て感じです。
意味なく色分けしているのではないのですが、黄色に塗るはずのところ、赤く書いたらミスコースしてしまいました(涙)

5年前に優勝して以来、勝ち星ありまへん。
胎内は力入れれば入れるほど空回りしています。

ただ今回の遠征で見切ったこともあります。

次に必ず生かします。

しかし終わるのが遅くて帰り道が長かった、、、

時間がもったいないので晩飯は朝食べ残したパンとコーヒー牛乳でした(涙)

結果7位
もっタイナイってか?(笑)

そういえば前日廻る寿司屋で光り物中心に食べて部屋に戻ったら蕁麻疹がでていました。朝起きたら消えてたけどなんだったんだろう、、、
Posted at 2009/06/30 19:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月26日 イイね!

旧フィット

旧フィット1300のCVTモデルに少し乗りました。

首都高含めただお使いものに転がしただけでしたが燃費16.8km/lとなっ!

しかもレギュラー、お話になんないす。
走行6万キロ超えた個体でしたが中古車もかなり安いんだよね。

300万だしてハイブリッド買う意味あるんかいな、、、

メーターに燃費計が常時表示されればエコドライブに更に磨きがかかるかなと思います。

足は固くてあまりロールしない、後ろの突き上げは荷物沢山載せて乗り心地よくなるトラックと同じ傾向か?

たっぷりハンドル切っていつのまにかランサーのイメージトレーニングしてましたが、、、(笑)

ここんとこ色々なコンパクトカーに乗っていますが、改めて旧フィットの完成度の高さを再認識しました。
足回りも含めての私の好みは含めたヴィッツよりマーチよりフィットかな

ちょっと足回りをいじってタイヤあーして、アライメントこーして、、、余計な妄想が膨らみます(^-^;

デミオ気になるなあ。

ジムカーナなりサーキットなり走っていると少なからず自動車関連の開発に関わっているエントラントと話す機会があり、思わぬ裏話を聞くのが結構楽しみです。

どんな車種にせよ今のコンパクトカーはかなりよくできているので、購入の後押しは友人のススメであったり、単なる値引きだけだったり、、、


某国産車のテストドライバーはいつも外車奨めるんですけどね(笑)


エゴドライバーにはエコカーが効くなあ(汗)
Posted at 2009/06/26 12:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月23日 イイね!

胎内エントラントリスト

でましたね。

台数多いなあと思ったら昨年は100台超えていたみたいです。

今回はNTクラスが先で、Sタイヤは後半、私はラス前と片付けが心配な位置・・・(汗)
NT4はチャンピオン争いをしている方々が欠席のようで残念ですが
しっかり眺めて研究させていただこうと思います。

天気は微妙だけどドライでいけるかな?
結構路面温度が熱くなってしまうんだよなあ・・・

昨年、前後違うコンパウンドタイヤ試して上手くいかなかったので
今年はちゃんとそろえていこうと思います。

初優勝したのが2004年・・・
年を重ねるごとに成績が悪くなっている気がします(汗)

策士策にはまるパターンなんで
今回はピュアスポーツマインドで行きたい。

胎内パークホテルは営業をやめてしまったみたいで
選手の多くが新発田や月岡近辺に宿泊することになると思いますが
取り締まりには充分注意してください。
ホントくだらない一時停止とかで捕まるのアホくさいです。

品川の鮫洲あたりでも新人警官が取り締まりしているところを見かけるけど
どうして違反してから取り締まるんだろうね。
違反しないように注意を喚起するほうが本来の交通安全につながるはずだけどな。

あー、脱線した(笑)

Posted at 2009/06/24 00:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月21日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム レディース

・勝つと思う理由
きれいなお姉さんに登場してもらいたい(笑)
Posted at 2009/06/21 21:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | タイアップ企画用
2009年06月21日 イイね!

胎内準備

胎内準備久しぶりにタイヤ取っ替え引っ替えやったら身体痛い、、、

やはり定期的にタイヤ交換しないと体力が落ちるようです。

つまり健康を維持するのにモータースポーツは必須であると、、、教科書に書かないとな(笑)

さて胎内、タイヤどーしましょうね。
掃除してたらGS4本でてきたよ(^-^;、、、山無いけどさ。

胎内で終わると困るんだけどなあ、、、

ところで浅間台もう受付中か?なんも書類ないぞ、、、
Posted at 2009/06/21 18:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今更ですが http://cvw.jp/b/171745/48110742/
何シテル?   11/27 22:51
アクセル開度100%でレガートな運転を常に心がけています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
789101112 13
14151617181920
2122 232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

CUSCO ネガティブアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 11:04:41
創り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 22:00:09
今日は土曜日(ポン付け🔧 ホワイティ💩 助っ人も👵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 16:22:30

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
遠距離通勤用に
トヨタ MR2 トヨタ MR2
スーチャー無いんです…
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古で入手した際、既にチューンされてましたが 正常化するのにずいぶん時間がかかりました・ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレーニング用 前後ネオバだけやー パッドがはいりました。 ステアリングがはいりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation