• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんパパの愛車 [その他 自転車]

100103岐阜へ帰省

投稿日 : 2010年01月03日
1
今回はUターンラッシュを嫌って名鉄を使いました。
行きはパノラマSuperの先頭車パノラマシート、とは言っても岐阜行きでは最後尾、いわゆる「後ろかぶり」になっちゃうんですが、それでも鉄子とその娘のふたりは喜んで乗っていました(^^)
2
カミさんの実家に行ったときによく行くカラフルタウンに、今回も行きました。
が、ここで驚き。 以前ここにあったカスタマイズ/チューンショップLuckがなくなってしまい、こんなキッズスペースに変わっていました。
確かに、どちらかと言うと奥さん連中には白い目で見られ易いクルマ弄りのショップがここにある、と言うのは違和感もありましたが、それでもトヨタの展示コーナーの隣でそれなりの需要があってもいいところなんですが、それだけクルマに対する熱が冷えて来ていると言うことなんでしょうか?
3
そのキッズスペースにさっそく入った希実は、一番奥にあったこんな手漕ぎゴーカートに夢中でした。
他のどの子よりも速く走らせ、かなりのスピードでコーナーを抜けてくる様子に
「本当にドライブ好きかも」
と思いました(^^)
4
隣のトヨタの展示コーナーの一角に置いてあるF1マシンです。
トヨタ自体が撤退してしまった今、ちょっと淋しげにも見えました。

目をとめるお客さんもほとんどいませんでしたし・・・
5
逆にこちらは今人気の「こども店長」です。
こちらには入れ替わり立ち替わり子供が顔を出して写真を撮っていました。
6
カラフルタウンと言えばゲームコーナー、ゲームコーナーと言えば戦利品、と言う訳で、今回は「うまい棒」などをこれだけGetしました。 かかった費用は¥500くらいかな?
7
あと、こんなLEDアームスタンドもGetしました。 これは前々から仕事場で欲しかったモノをたまたまクレーンゲームで見つけ、¥200で落とせました(^^)

明るさはそれなりですが、LEDを打ち替えれば使えるでしょう。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「彩雲トリオ完成 http://cvw.jp/b/17175/48568494/
何シテル?   07/28 09:31
免許を取ってから中古で1台新車で4台、車検を受けることなく乗り継いできて34年前にBFレガシィに出会い、それ以来レガシィ5台を乗り継ぎ、カミさんはプレオに乗ると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「音声あり!」ブレーキ系統からの異音修理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 11:49:38

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
プレマシーからの乗り換えで、スライドドアとルーフの高さ制限からシエンタ一択でした。 久し ...
その他 自転車 その他 自転車
2007年11月から通勤に使っている愛車です。 2011年4月3日、新しいマシン?に乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めて乗るマツダ車です。 職場の環境が変わって毎日子供や年寄りを乗せる機会が増え、レガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHの後、初めてT車に浮気をしたものの、走りのツマラナサに我慢できずに購入した5台目のレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation