• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル@無貯金おじさんのブログ一覧

2009年03月02日 イイね!

スタビ付けました。

おはようございます。ニュルです。

一日にスタビをとりつけました。先日お伝えした6万円コースのことです。
実はこの間の見積もりではワッシャーとロックナットが
抜けておりまして金額が異なります。
今は違うワッシャーを入れてる状態で部品が来次第取り付けになります。
まぁ~アヴィにソニカのスタビ入れてなんていう客そうそう滅多にいない
でしょうから致し方ないかと思います。
ニュルから見れば作業してくれるだけありがたいので・・・。

代車を借りたのですけどムーブラテでした。
NAに電子制御ATの組み合わせは街中では快適でした。
流石に登りと高速はつらいものがあるかと思います。
やっぱり軽だとニュルは過給器が必要です
走り回っているウチに作業が終わったと電話が来たので
早速アヴィを取りにいきました。

大きく変わった所はコーナーの安定性です。
比べ物にならないほどロールしませんし
まだ曲がるのかと言うほど曲がります。
最後までハンドルが効くというのか・・・。
一方で副作用的な効果もありまして
路面のギャップ踏んだ時の収まりが早くなりました。
そのぶん乗り心地は固くなりましたが・・・。
でもニュルはフラットなのが乗り心地が良いと思うので全然OKです・・・。
これはターボ搭載のモデルは全車標準装備で良いんではないかと思います。

ただソニカに乗っている人は皆15インチだと
突き上げが凄いとありますがわかる気がします。
15インチだとこんどは跳ねちゃって折角の安定性が損なわれそうです。

とりあえずスタッドレスの今でさえハンドリングは
大変満足してますので15インチはもっといいはず。
ただ乗り心地とシャープになりすぎる事が心配です。
一日100km程度だったら全然疲れないかもしれませんけど
最高で日帰り青森するので
ある程度コンフォターブルでないと疲れてしまいます。
Posted at 2009/03/02 05:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Car | クルマ

プロフィール

「Apple Musicにアップした曲の一部が壊れてる😅
直すにはパソコンが要る。やっぱ無いと厳しいなぁ😂」
何シテル?   09/14 11:38
やることなす事にケチがつくので社会的に居場所がなくなってきた^^; 家具の裏にあるホコリのように目立ったら処分されるので日々のやらかしをどうにかしながら生きる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 456 7
89 10 1112 1314
1516171819 2021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

袋タイプウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:08:25
純正フロアアンダーカバー取付2(主に取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:34
純正フロアアンダーカバー取付1(主に準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:46:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
清水ダイブして買いました。 ゆっくりと付き合ってモダンクラシックに行こうと思っています。
トヨタ プリウスα 優等生 (トヨタ プリウスα)
ファミリーカーなのに4角に傷一つなく 第一印象として大事にされてたように 思えたのが決め ...
トヨタ カローラランクス ハイパワーエコカー (トヨタ カローラランクス)
あっちこっち壊れて修理してますが ちょっとエンジン回すと昔取った杵柄を披露してくれます。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
脱 クルマ貧乏 脱 小僧走り まるで矯正ギブスのような選択だけど 身の丈にあったいい決 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation