2011年10月24日
ずーっと、半年ぐらい、サテライトスピーカーを探してました。
オークションには、純正OPから、カーオーディオメーカーから、いろいろ出てるのですが、うーん。
純正OPは小ぶりな感じで、音が小さそう。
とはいえ、カーオーディオメーカーのは、お高い・・・。
近所のパーツオフとかを見に行っても、サテライトスピーカーなんて特殊なものはなく。
ウーファーとかはあるんですけどね・・・。
んで、結局、パーツオフにあった、セダンとかのリヤボード?上に置く普通のリヤスピーカー。
カロッツェリアの、2000円でした。
とりあえず、純正のスピーカーの端子に半田付けでコードをだして、3rdシートのシートベルトアンカーの穴から荷室に引っ張り出してっと。
買ってきたスピーカーとはギボシでつないで・・・固定は・・・してませんです。
大きいもんで、おき場所がない。
固定方法も決めてない。
ので、転がってます。
でも、2ndに座る子供達には好評なのでした。
これでキャンプのときも安心。
Posted at 2011/10/24 22:10:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年10月12日
サードシートスライド量拡大加工から初のキャンプ
前進したサードシート足元は当然狭くなったけど
以前はクーラーボックスを足元に置かなければキャンプ道具一式と中型犬一匹が入らなかったのが、今回は全て荷室にすっきり収まりましたね
さて、残る不満はリヤスピーカー
荷物満載だと後席は音楽が聴こえず~
サテライトスピーカー早く調達しないと

Posted at 2011/10/12 19:33:09 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月18日
感想なので、画像も何もなし・・・。
貼り付けてから2週間。
結果ですが。
特に測定をしたわけではないですが、炎天下での駐車の後、車に戻った際に明らかに、今までより温度が低いです!!
効果はあったといえるかと思います。
気のせいかもしれないけど。
・・・だって、昨年10月に乗り始めたので、初めての夏(bySMAP)ですから。
GWごろの天気がよかった日より、温度が低い感じです。
嫁によると、パート先で駐車して、仕事終わりで乗り込んだ際の温度ははっきりと違いを感じるとか。
まぁ、ほぼ同時に3列目窓とリヤハッチの窓埋め(銀マット+スタイロフォーム)をやったのも、効果を上げた要因かと思います。
あとは、2列目右(運転席後ろ)のカーテンを常時閉にしているのも。
あれれ、ペフの効果はいかほど・・・?
2万円もかかってるのにー。
エンジンルーム側の貼り付けもしましたけど、こちらは明らかな差を感じるところまでは行かず・・・。
Posted at 2011/07/18 19:06:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日
今年の夏休みは八丈島に行く事にした。子供達は沖縄!といっていたが四人て30万オーバーは心の準備が必要だった…

Posted at 2011/07/08 07:35:48 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月07日
本日あたりで、キャラバンが車検から帰ってくるはず。代車の軽自動車はウィンカーの音が妙だった、今はあれが普通?

Posted at 2011/07/07 07:32:57 | |
トラックバック(0) | モブログ