• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月09日

青梅市昭和レトロ商品博物館

青梅市昭和レトロ商品博物館 運転手です。











一度行ってみたかった青梅市の昭和レトロ商品博物館へ嫁さま引きずって行ってきました(・∀・)

alt
青梅駅前の通りはお祭りでホコ天になってました(((^_^;)
もともと昭和な町並みだったのを青梅の商店街が町おこしとして利用したんだって(・∀・)
その縁で,赤塚不二夫会館と昭和レトロ商品博物館と昭和幻燈館の3館が隣り合ってオープンしているのです。
今でこそよく耳にする「昭和レトロ」
この言葉も青梅発祥なのです( ・`ω・´)

と聞いていない嫁さまにクールに説明して・・・・・・

alt
まずは,赤塚不二夫会館ヾ(´^ω^)ノ♪

alt
と言っても赤塚不二夫ってよく知らなかったな(^^ゞ

alt
ひみつのアッコちゃんって赤塚不二夫だったんだ(^_^;)
と知らないことずくめだったんだけど,トキワ荘時代のたくさんの写真に(´・∀・`)ヘー

alt
続いて,昭和レトロ商品博物館ヾ(´^ω^)ノ♪
ここは,館長が収集した昭和なあれこれのパッケージが陳列されている興奮できる博物館なのです(;゚∀゚)=3ムッハー

alt
黄金バットの紙芝居( ゚∀゚ )

alt
後ろこうなってるんだ~(´・∀・`)ヘー

alt
赤電話なつかしい!!これがダイヤル式か初めて見た(-ω-*)

alt
このレモンの石鹸,学校の手洗い場で見た( ゚∀゚ )
ネットに入ってたのよね(´▽`人)

alt
カルピスのこの紙包装あったあった( ゚∀゚ )

alt
まさにこの野球盤なポケットメイト持ってた( ゚∀゚ )

alt
たくさんのコーラ( ゚∀゚ )
そうそう,昔は押し込むのではなく切り離すプルタブだったよね~。

alt
「最後の看板絵師」久保板観の作品展もあった( ゚∀゚ )
もともと青梅の町中にたくさんあったんだって。
たしか去年亡くなったんだっけ(つд`。)

alt
泣いた赤鬼って最近まで国語の教科書にあったよね。

alt
ぺんてくるれよん( ゚∀゚ )
図画工作が壊滅的だった(運)にとって苦い思い出なんだよねえ(^^ゞ
昭和がいっぱいで楽しいね
と嫁さまに言ったら・・・・・・

alt
2階に上がってた(·︿· `)

alt
2階は小泉八雲の「雪女」常設展示になってました。
「雪女」の舞台って青梅なんだって(´・∀・`)ヘー
てっきり東北あたりかと思ってた(^^ゞ

alt
続いて向かったのが昭和幻燈館ヾ(´^ω^)ノ♪

alt
もともと鉄道コレクションの展示だったのが,今は青梅出身の墨絵作家,ぬいぐるみ作家の方の常設展となっています。

alt
伊豆的で少年少女的なキャラに導かれて館内に入る(0゚・∀・)

alt
名前の通り館内はニャンコだらけ(;゚∀゚)=3

alt
とぼけたニャンコでかわいい❤(ӦvӦ。)

このキャラでホーロー看板のパロディが面白くて・・・・・・
alt
すごいにおいそう( ゚∀゚)・∵

alt
無駄にキリリとしたニャンコ(*´Д`*)

alt
ホントにあるならウチのパナのTV捨ててこれにする( ゚∀゚)o彡

alt
「ニャルピス」かと思ったら「ビタ」を使ってくるとはなかなかやりおる(-ω-*)

alt
嫁さま一押しはこれだって(`・д・´)ノ

alt
町おこしの起死回生に猫だのみして昭和レトロにも目をつける商店街の先見の明すごいよね令和よりもやっぱり昭和だよね楽しかったね( ・ㅂ・)و ̑̑

と青梅のレトロめぐりを終えたのでした。
ブログ一覧 | お出かけ(・∀・) | 日記
Posted at 2019/05/09 15:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年5月9日 15:50
あたしの冠の赤鬼

実は泣いた赤鬼のお話からもらったものです(^^;

昭和レトロ、まさに自分の時代です

コメントへの返答
2019年5月10日 8:50
運転手です。

>あたしの冠の赤鬼
そうだったんですか(・∀・)
泣いた赤鬼は道徳の教科書では今でも使われていますよね。いい話です(-ω-*)
2019年5月9日 16:39
昭和レトロって、1960年代を指すんですかね!アニメが初放映されたのは、この年代からじゃなかったかな!このブログを見て、懐かしさを感じましたね!(^_^;)
コメントへの返答
2019年5月10日 8:52
運転手です。
実家に「三丁目の夕日」が全巻揃っていたんです。物心ついたころから読んでいたので,この世界には郷愁を感じるんです(^_^;)
2019年5月9日 21:38
いいなー、昭和レトロ行ってみたいんですよね~。
きっと興奮をしてやたらとテカテカしてしまいそうです(笑)
家の人を引きずって行って来ようかな。
コメントへの返答
2019年5月10日 8:53
運転手です。
ぜひ家の方を引きずりまわして行ってみてください(・∀・)
ついでに珍宝館も引きずりまわして行ってみてください(・∀・)ニヤニヤ
2019年5月9日 22:12
>赤電話なつかしー
>野球盤なポケットメイト持ってた

そろそろ年齢詐称キャラを終わりにした方はよいのでは?(笑)

あと、小生の知り合いで、(運)様の他にも年齢詐称キャラがいます。誰とは申しませんが、(運)様の文面でその方のことを思い浮かべてしまいました。


コメントへの返答
2019年5月10日 8:56
運転手です。

↑のとおり,今後引きずり回されることになるので楽しんで行ってください(´▽`人)

>年齢詐称キャラがいます。
嘘は良くないですな( ・`ω・´)

プロフィール

「(運)とてもくさいとても美味しい(・∀・)」
何シテル?   08/10 11:34
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation