• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shifoのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

鎌倉アルプスハイキング

鎌倉アルプスハイキング運転手です。











平日に嫁さまと休みが重なったので、軽くアルプスを攻めてきました(-ω-*)
今回は御大のいないハイキングです(^^ゞ

alt
鎌倉の背後にある屏風のような山を巡る天園ハイキングコースで、別名は鎌倉アルプス。
先日、原由子がこのコースを紹介してるのを観て、嫁さまと「近くだから行ってみたいねえ」と話していたのです(・∀・)

alt
スタートは建長寺(・∀・)
入るだけで大人2名1,000円が飛んでいく(つд`。)

alt
なんてメソメソしながら境内奥から出発( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
登ってすぐの半僧坊にはこれでもかと天狗がお出迎え(・∀・)

alt
空が似合う天狗を眺める(運)。
空…天狗……(・へ・;;)ウーム

alt
当然フラッシュバックするのはファミコンの奇作「暴れん坊天狗」(゚∀。)

alt
なぜか空飛ぶ天狗のお面がなぜかアメリカを蹂躙して挙句の果てになぜか自由の女神と対決するというたまげたゲームだったんだよなあまた遊びたいなあ(゚∀。)
暴れん坊天狗というネーミング考えた人天才だよなヽ(゚▽、゚)ノ

alt
なんてことにうつつを抜かしてたら、嫁さまがそのままそこに立っててって(#・∀・)

alt
( ˘•ω•˘ ).。oஇムゥ
と歩いてたらいつの間にか山頂の勝上献へ(-ω-*)
ここに限らず、お年を召したおじ様、おば様があちこちでお弁当を広げて談笑している穏やかな世界でした(・∀・)

alt
アスレチック味があるところもあったけど……

alt
その後も歩きやすい道を進む。

alt
十王岩。
この3体の仏像は夜な夜な不気味な音を上げているんだって(・∀・)

alt
そのまま大平山登頂成功ヾ(´^ω^)ノ♪
標高159.2Mという果てしなく高い山でした(-ω-*)

alt
ふと先を見ると普通にゴルフ場があるのだが(#^ω^)

alt
分け入っても分け入っても青い山。

alt
天園は鎌倉市と横浜市の市境で、横浜側からは市内最高地点なんだって(´・∀・`)ヘー

alt
瑞泉寺側の出口で鎌倉アルプスハイキングは終了。
1時間30分ちょっとの楽しいコースでした(・∀・)

alt
そのまま瑞泉寺へ。
鎌倉公方の菩提寺ということで、永享の乱後は大変だったろうな(・・;)

alt
隣の鎌倉宮へ(・∀・)
祀ってあるのは、鎌倉幕府打倒の第一人者であり、中先代の乱のどさくさに暗殺された悲劇の皇子、護良親王。
まあ、鎌倉に跋扈する登場人物はほとんどが悲劇なんだけど(^^ゞ

altワニワニパニックかな(´・ω・`)?

alt
しかし……

alt
この脈絡もなく現れる……

alt
ニャンコの存在感はなんだろう(((^_^;)

alt
やっぱりいい宮司さんだ( ゚∀゚)・∵
帰るときは護良親王とかではなくネコ神社としか認識しなくなってたのはここだけの秘密です(^^ゞ

alt
ぐるっと回って鶴岡八幡宮へ。
クルマじゃ回れない鎌倉。まだ行きたいところがあるのだ( ・ㅂ・)و ̑̑

alt
と嫁さまを引きずって向かったのが、横須賀線近くの扇ヶ谷上杉屋敷跡。
くんずほぐれつの大乱闘を関東に巻き起こした鎌倉公方と関東管領の山内・扇ヶ谷両上杉のうちの扇ヶ谷上杉の碑がひっそりと立つ。
全国に先駆けて関東に戦国時代を招いた地だよすごいねロマンだねと言っても嫁さまはいない(-ω-*)シッテタ

alt
扇ヶ谷と因縁の山内(北鎌倉)を結ぶ亀ケ谷切通し。

alt
切通しというと真っ先に思い浮かぶのが今は亡き鈴木清順のツィゴイネルワイゼン。

alt
作中出てくるこの釈迦堂切通し。
このイメージが強烈に焼き付いているのです(;゚∀゚)=3

alt
作品の得も言われぬ幽玄なイメージもあって、切通しって先が異界につながりそうななんとも言えない魅力があるんだよね(;゚∀゚)=3ムッハー

alt
最後にどうしても行きたかった縁切り寺で有名な東慶寺へ(0゚・∀・)
秀頼の娘、天秀尼が千姫の養女となり住持となっていて、そのときに起きた会津騒動の舞台にもなったお寺。
天秀尼・千姫という戦国時代最後の悲劇のお姫さまが関わっていたなんてロマンだよねえ(0゚・∀・)

alt
とひとり怪しくテカテカと階段を上る。
俗世界から逃げるためにたくさんの女性がこの階段を駆け抜けたんだろうなあ。

alt
会津のバカ殿一味と天秀尼はここで対峙したのかなあ。
たしかに雰囲気あるよね( ・ㅂ・)و ̑̑

なんだか途中で鎌倉観光になっちゃった今回のハイキング。
でも、鎌倉は歩けば歴史的なあれこれがあちこちにあって楽しいんだよね(´▽`人)
また機会があったら鎌倉を回ってみたいなあと思い、今年のハイキング納めとなったのでした。

来年はどこ登るかな(0゚・∀・)テカテカ
Posted at 2022/12/09 20:00:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(・∀・) | 日記

プロフィール

「(運)ポルシェエクスペリメンスセンター(・∀・)」
何シテル?   10/05 08:46
みんカラネームはshifoです。シトロエンC4(シーフォー)だからshifo( ^ω^ ) 2012年9月に納車しました。 シトロエン、何それおいしいの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:27:07
新潟新そばオフ2024年秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 19:10:11
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:09:05

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV ムチパン菜っ葉号 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
C4からの乗り換え。 C4購入時は一目惚れだったため,次買うときは心ゆくまで試乗しようと ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
かわいらしさとレトロ感が(・∀・)イイ!! 在庫1台がたまたまこのカラーリングでした。 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド ちーぼーぶーぶ2号 (マツダ CX-30 ハイブリッド)
子どもの20歳記念に購入。 いろいろなクルマを試乗させた結果、このクルマしか目に入らなく ...
アプリリア SR50R アプリリア SR50R
通勤用として使用。 度重なるエンジンの不調に悩まされながらも10年近く愛用していました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation